• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんたかのブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

スポーツランドやまなし走行

昨日、予定通りSLyへ行ってきました。
もう暑いぐらいの季節なんで今回はクルマのチェックが目的です。

チェック項目は
・ブレーキジャダーがサーキットで気になるか
・フロント車高を少し下げてみたんで感触確認
・フロントブレーキパッド交換したんで感触確認

結果は全部OK
・ジャダーはまったく気にならず。
 10Lap連続アタックしても問題無かったんで、心配しなくてよさげ。
・車高は鼻の入りが気持ち程度良くなって効果あり。
 ただ思ったよりもO/S方向にいってないんで、もっと下げたのを試していいかも?
・パッドに厚みが戻ったせいか、かなりブレーキのフィーリングが良かった。
 ペダル押し戻しも1回しか発生せず。ブレーキに不安を感じずに走れたのはすげー久しぶり。
 新品になったとはいえ前と同じパッドだし、そもそも前は新品時もこんなに良くなかった。
 ブレーキの踏み方を多少変えたとはいえ、フィーリングがこんなに違うとは不思議。


今回は1枠目だけ走ってトータル37周。
ほとんどのラップが42秒中盤で、ベストは42"153(AD08 215/45R17)

とりあえずブレーキはこのままいけそうなんで一安心。
ボーナスからの微々たる予算で何かしたいけど・・・
油脂類なんかの消耗品で消えるかなぁ・・・。
Posted at 2009/06/14 21:10:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

NA8、NB8と乗り継いでNCロードスターへ。 たまにミニサーキットに出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  123 456
78910111213
14 1516171819 20
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
VWらしい落ち着いた乗り味。ただ、運転する分にはゴルフの方が車が自然に動いてくれて好みだ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2006年1月に購入。あっという間にカタログから消えたノルディックグリーン。 主にミニサ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いわゆるNA8C.Sr2 4年ちょっと乗った愛車1号。 色々なことを教えてくれた車。 屋 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ちょっと乗った愛車2号。 ハンドリングが最高だった。 NCはまだまだこいつの楽しさに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation