• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんたかのブログ一覧

2006年11月27日 イイね!

ディーラーから連絡

ブレーキパッドと棒は今週末に間に合うみたい。
12/8(金)に装着していくぜ!

エアクリはタカタ後かな~。
Posted at 2006/11/27 21:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | NCロードスター | クルマ
2006年11月26日 イイね!

あれこれ注文

自分の金なら買わないなというものをセレクトw

①マツダスピードブレーキパッドセット \46,410
ジムカパッドの代わりがとりあえず欲しかったので・・。
600℃程度までカバーらしい。「程度」ってなんだ?!

②マツダスピードスポーツエアフィルター \10,185
効果はなくても悪影響もないだろう、たぶん。

③クロスメンバーバー(リア) \18,375
タイムアップに効果あるかは不明ながら体感できるかどうか試してみたい。

全て税込み・取付け費込みの値段!
詳細はWEBカタログ参照。
取付けまでディーラーに任せる予定w

次の週末までに届けば、12/8に間に合うな~。

Posted at 2006/11/26 22:09:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | NCロードスター | クルマ
2006年11月19日 イイね!

オイル交換

オイル交換してきた。

12月のタイムアタックに向けて
エンジンオイルにelfのF-0を選択!

あとデフオイルも交換。こっちはクスコのデフオイル。

あとは会社で付与されるポイント使って何か小細工アイテムでも買おうかな~。
でも買える範囲で欲しいものが見当たらないジレンマ・・・。

そういや高速も走って多少遠出したけどチリチリ異音発生は無し!
今のところばっちり直ってる~♪
Posted at 2006/11/19 20:17:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | NCロードスター | クルマ
2006年11月16日 イイね!

考え中

次回も今の仕様のままで行くことに決めた。
11k,8kに戻したい気持ちを抑えてあと一回ぐらいは9k,6kで走ってみます。

つーことでクルマは変わらんから走り方(と気温w)でタイムアップを目指す!
前々回の車載ビデオで研究中

3コーナーと新コース奥とシケイン
この3ヶ所で試せそうな感じ

1ヶ所でもうまくいけばうれしいな~。
ほんとはサーキット用のブレーキパッドに替えたいんだけど・・orz

あと次回は秘密兵器を投入予定
タイムには関係ないだろうけど(笑)
Posted at 2006/11/16 20:41:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | NCロードスター | クルマ
2006年11月12日 イイね!

ビリビリ音の続報

先日書いたビリビリ音

今日ディーラーでクルマを受け取ってから
家に帰るまでの距離しか試せてないけど
今のところ大丈夫、鳴りません。

作業内容を聞いたら
レインレールが共振していたので取付け角度を調整したとのこと。
う~ん、買った当初は鳴ってなかったので徐々に緩むとかがおこるのか?
だったら再発の可能性もあるかも・・・?

とりあえず直ったんで様子を見てみます。

しかし私の場合、ビリビリ音がどんどんひどくなって
運転席側のドアをバン!と閉めるときに
シンバルのように(大袈裟ですがw)シャイーンって鳴るようになった
おかげで再現性が高く、原因も特定できたのかなーと思います。

じゃないと共振系の異音対策はディーラーも対応が大変だろうなぁ。
正直不安だったけどとりあえず直ってきたんでディーラーを見直しました。
Posted at 2006/11/12 19:57:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | NCロードスター | クルマ

プロフィール

NA8、NB8と乗り継いでNCロードスターへ。 たまにミニサーキットに出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   12 34
5678 910 11
12131415 161718
19202122232425
26 27282930  

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
VWらしい落ち着いた乗り味。ただ、運転する分にはゴルフの方が車が自然に動いてくれて好みだ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2006年1月に購入。あっという間にカタログから消えたノルディックグリーン。 主にミニサ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いわゆるNA8C.Sr2 4年ちょっと乗った愛車1号。 色々なことを教えてくれた車。 屋 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ちょっと乗った愛車2号。 ハンドリングが最高だった。 NCはまだまだこいつの楽しさに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation