• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんたかのブログ一覧

2006年12月20日 イイね!

今後のNCいじりメニュー

今後のNCいじりメニュー今後のいじり方を考える前に
今後の車の使い方を考えてみる。

来年からは関東でジムカーナやらサーキットやらに出没予定。
その中でもメインをG6ジムカーナ関東シリーズにしようかなーと考え中。
ラジアルタイヤ(R1RはNG)がメインで結構盛り上がってるみたいなんで是非参加してみたい。

狙いの参加クラスは
「NFR1クラス:吸排気系ノーマルで2200cc以下の後輪駆動車」

なのでマフラー・エキマニ・エアクリはノーマルを死守!
それ以外を思いつくまま考えると・・・

・エンジン本体:ノーマルでいいや。
・クラッチ:よく分からんけどノーマルでいいや。新しいし。
・フライホイール:クラッチ換える時に検討しよう。
・軽量ホイール&タイヤ:欲しい。235にしたらグリップ上がりそう。でもホイール高い&爪折りいるかも?
・ファイナルギア変更:換えたい。ローギアード化したい。
・ボディ補強:やりたい。AutoExeのやつ試したい。ロールバーも欲しい。
・エンジン、デフマウント交換:やりたい。でもまだ今のノーマルマウントが新しい。
・足回りブッシュ交換:やりたい。でもまだ今のノーマルブッシュが新しい。
・ダンパー仕様変更:やりたい。ケースを短く、ロッド長も変えたい。
・軽量化:やりたい。けどなにやればいいのかわからん。
・ブレーキパッド:ジムカはRIGIDのでOK。サーキット用が欲しい。

他になんかおすすめあるかな?あれば教えて欲しい!

さてこの中で費用対効果が高そうなのが・・・・
1.ファイナルギア変更
2.タイヤ幅変更(ホイール変更)
3.ボディ補強
4.ダンパー仕様変更

クラッチ(軽フラ)、マウント、ブッシュ、ブレーキは消耗時に交換かな
軽量化はメニューが浮かびません(笑)助手席をフルバケにするぐらい?

ということで1番に揺れる今日この頃・・・。
Posted at 2006/12/20 20:36:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | NCロードスター | クルマ
2006年12月17日 イイね!

バネ交換

バネ交換バネを11k,8kに戻しました。
戻したといっても前はバンプタッチ仕様だったから
今回のが本来の11k,8kになるかな。

9k,6kでそこそこタイムも出てたし悪くないんだけど
「ロールが大きい&なんかマイルド」で性に合わない!
あと「底付きの恐怖」がどうしても消えなくてなんか踏み切れない。

っつーわけで、急遽こ~ずぃに手伝ってもらって交換しちゃいました。
作業の最初と最後にちょっと雨が降ったけど無事終了。こ~ずぃTHX!
これで思いっきりタイムアタックできるな~ヽ(^o^)丿
思いっきりアタックしたからってタイムアップするとは限らんけど・・。

とりあえず街乗りでは・・・少々乗り心地悪化(笑)
Posted at 2006/12/17 20:51:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | NCロードスター | クルマ
2006年12月03日 イイね!

TSタカタ走行

TSタカタ走行予定通り?タカタ行ってきました。

路面:セミウェット→ドライ
天候:曇り/晴れ
気温:そろそろ冬ですねーって感じ
台数:休みなのに10台ちょっと?

朝の時点で所々ウェットとはいえ
晴れの日曜なのに台数少なすぎ~ラッキー。

全仕様(太字が前回からの変更箇所)
・215-45-17ネオバ(スリップサインまで2mmぐらい)+純正ホイール
・スプリング9k,6k+ビルシュタインショック+純正アッパー
・クスコ機械式LSD
・レカロSP-GⅢ+イントルーダーⅡ
・バイク用軽量バッテリー
・RIGIDタワーバー
・MAZDASPEEDブレーキパッド
・MAZDASPEEDクロスメンバーバー

ちなみに本日投入の秘密兵器(笑)「alpinestars TECH1-T

結果は65秒718でベスト更新♪
ただタイムアップで気をよくしてモチベーション低下(笑)
わずか22周、10時半で帰っちゃいました。
なんとなくだけど65秒5まではいけそうな感じ?

とりあえず目標の65秒台は達成!


Posted at 2006/12/03 20:38:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2006年12月01日 イイね!

日曜日にタカタ

色々あって12/8(金)は仕事が休めそうにない・・。

つーわけで急遽この日曜にタカタへ出撃予定。
台数多いだろうけど元々そんな連続して走るほうでもないし。

マツダスピードのブレーキパッドと棒は装着済。
あとはいくつか走り方を試すのと
底付きをごまかす丁寧な運転方法だなw

頑張ります。
Posted at 2006/12/02 00:30:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

NA8、NB8と乗り継いでNCロードスターへ。 たまにミニサーキットに出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
VWらしい落ち着いた乗り味。ただ、運転する分にはゴルフの方が車が自然に動いてくれて好みだ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2006年1月に購入。あっという間にカタログから消えたノルディックグリーン。 主にミニサ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いわゆるNA8C.Sr2 4年ちょっと乗った愛車1号。 色々なことを教えてくれた車。 屋 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ちょっと乗った愛車2号。 ハンドリングが最高だった。 NCはまだまだこいつの楽しさに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation