• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんたかのブログ一覧

2009年03月21日 イイね!

TC1000走行2回目

前回からちょうど一ヶ月。TC1000の走行会に参加しました。

今回は秘密兵器?AD08ネオバ投入!
TC1000も2回目ということで大幅タイムアップを狙いました。
・・・が、この季節の一ヶ月は大きかった。
ここ数日の中では比較的気温が低かったものの
外でひなたぼっこしながら寝たいぐらい暖かかった。

ま、言い訳はそれぐらいにしてw

ベストタイム
前回:43秒578 AD07 2~5部山
今回:42秒983 AD08 新品

0.6秒アップ!というわけでタイヤ性能は申し分無し。
摩り減ったAD07に比べてゴムのぐにゃぐにゃ感が出てるのか
ややヨレ感があってインフォメーションが薄いと感じたものの
たしかにグリップは高いと思う。確実にいままでより早めにアクセルONできる。
でもSタイヤみたいな路面をグイっと掴む感じじゃないかな~。

ということでほんとは1秒ぐらいタイムアップして
42秒5ぐらいは出したいなーなんて妄想してたんですがまったく届かず。
ただどんどん気温が高くなった4本目なんかでも
ほとんどタイムダウンしなかったんでコースにはだいぶ慣れられたと思う。
いくつか走り方を試した中で寒い季節に試してみたいものもあったので
まだまだ伸びしろはあるはず。
まずは朝にきっちりタイムを出せるよう腕を磨かないと・・。
ところでNCの6速MTはギアの選択に迷う場面が多い。
4コーナー以降は2速だと吹けすぎで3速だと高すぎかなってコーナーばっかり。
このあたりの正解を見つけられたらタイムアップするかな・・?
Posted at 2009/03/22 16:17:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

NA8、NB8と乗り継いでNCロードスターへ。 たまにミニサーキットに出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
VWらしい落ち着いた乗り味。ただ、運転する分にはゴルフの方が車が自然に動いてくれて好みだ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2006年1月に購入。あっという間にカタログから消えたノルディックグリーン。 主にミニサ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いわゆるNA8C.Sr2 4年ちょっと乗った愛車1号。 色々なことを教えてくれた車。 屋 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ちょっと乗った愛車2号。 ハンドリングが最高だった。 NCはまだまだこいつの楽しさに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation