• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子持ち戦隊の"ぷじろう" [プジョー 308SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2025年5月26日

純正ワイパーの寿命は8年ぐらい!?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
我が家の308SW、油膜というかワイパーで線スジが発生。視界が酷いことに。
徹底的に油膜取りをするも改善せず。1か月ほど前にワイパーゴムは交換したばっかりなんだよなぁ・・・。
【参考】このやり方です↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/2239271/car/2333035/6374675/note.aspx
純正ワイパーブレードにBoschの替えゴムをぶっ込めることを発見し、毎年のように換えていました。
んで、履歴を見ると'17.1月購入のワイパーブレードをそのまま使い続けている模様。マジで!?

どうやらですね、ワイパーブレードがガラス面に圧着する力が弱くなってきたご様子で、手持ちであった互換性があるアイテムに交換すると症状が完全に解消しました。
間違いなくドケチが生み出した症状ですね。
2
で、BMW F30 320iの時に使っていたBosch A930Sがですね、アタッチメントがなぜかプジョーT9 308SWに流用できるんですよ、オクサン!!!!
600mm/450mmが純正サイズのところ、600mm/475mmになるけど特段問題なく使えます。
撥水コートがいやで使わなくなったPIAAのVM331S(Golf6とかに使える)と同じサイズですね。

ほんでまぁ当然の結論ですが、ドケチな性根は治らないので当面このまま運用することにします。
Bosch A930Sは現状、実売で4000円くらいだし、替えゴムのAJ75Rが使えるし、活用しない手はないかと。
3
【余談】
BMW純正ワイパーをバラしてみたところ、エアロ部分と一体式で替えゴムが使えないという事実に驚愕したのが↓の整備手帳。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2239271/car/3047172/6614127/note.aspx

で、気まぐれに先日、PIAAのVM331Sを分解してみたところ、なんと↑と同じ構造でした。
PIAAと言いつつVALEOの表記もあるので、結局はBMWと同じでVALEO製ってことなのかもしれない。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

12か月点検後の点検(その3)

難易度:

リアワイパーブレード交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

12か月点検後の点検(その2)

難易度:

バンパーダクト フィン取り外し構造

難易度:

12か月点検後の点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月26日 23:51
ナルホド…、
ゴムを交換するように、
ブレードにも耐用年数は有る訳ですよネ。
ナルホド✕2、圧着が弱まる…と。_φ(・_・
確かにそりゃあ拭きは甘くなりますよネ。
σ(*´Д`;)もケチですが、
替えゴムは2年は保つ印象です。
コメントへの返答
2025年5月27日 21:02
この現象を理解するまでに多少の時間を要しました。
雨降る夜に遠方へ出ていたタイミングで症状が急激に悪化して視界不良に大いに苦しめられたので、事故を起こさずに帰宅できて本当に安堵しました。いやぁけっこうやばかったです。

替えゴム、どうもメーカーや商品によって耐用年数が違う印象です。
バシッと「この形状のゴムならこの商品が一番持つ税ウォルァァァァァ!!!!!!」的な情報があるとありがたいのですが、あまりにもニッチな需要だわなと苦笑してしまいます。
コメント、ありがとうございました。
2025年5月27日 22:09
連コメ失礼致します。
一応、替えゴムの自前のデータですけど、
PIAAグラファイト3年
SOFT99ガラコワイパー2年
NWBグラファイト2年未満
以上の実績です。
尚、ディスカウント店の激安品はやはり
そもそも拭きが悪かったり等、
品質が悪いので懲りました。
だもんで、最近はPIAAばっかり使ってます。
ま、条件好み等様々ですので
ご参考までに〜。
コメントへの返答
2025年5月29日 20:28
使用実績ありがとうございます。
国産だと選択肢が多いのですが、輸入車はほぼ壊滅的&非撥水系の縛りがあるので更に狭くなり。
こんなところでもマイノリティ全開になるワタクシでございました。
その分、見つけたときの喜びが増すのですが、選択肢が多いってやっぱり良いよなあと思う今日この頃です。

プロフィール

一台目に乗り始めたのがNAロードスターだったのが運の尽き。NAが私の自動車メートル原器となってしまい、なまくらな車に拒絶反応を示す身体になってしまいました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 00:35:24
ディスクローター交換 F30 10年目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 09:15:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
LA400K GRスポーツのMTでございます。 二輪生活を卒業したのですが、風を浴びて走 ...
プジョー 308SW (ワゴン) ぷじろう (プジョー 308SW (ワゴン))
2017年2月納車でPEUGEOT 308SW Allure BlueHDi 1.6Lデ ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
RAV4ハイブリッドに乗っていたはずが、ある日なぜかワシの車がクラウンになっていまいた。 ...
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
我が街の除雪体制の悪さに負けない車を選びました。 厳冬期にモーグルコースのようになる泥太 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation