• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいさなオッチャンたけすの"クラスパン(クラウンスポーツパンダカラー)" [トヨタ クラウン(スポーツ)]

整備手帳

作業日:2024年11月18日

KICKERリヤドアスピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日の
フロントスピーカー交換に続き
工具が無く交換お見送り中だった
リヤドアスピーカー交換が出来ました。
交換したスピーカーは
KICKER KSC6704です。
2
取付前に
KICKERトヨタ車汎用
スピーカー取付キット
OG674T3の取付説明書に
目を通したところ
精密圧着ペンチが必要という
現実にぶつかり一旦断念…
3
急いで精密圧着ペンチを購入。

左が
精密圧着ペンチ
右が
圧着ペンチ
4
取付説明書を読んだ限りでは
取付順序が少々前後しても
問題無いと判断し
昼休憩時間を利用し作業開始!

早速、買ったばかりの
精密圧着ペンチを使い
付属品スピーカー端子と
付属品ハーネスを圧着。
5
圧着した端子を
トヨタ用コネクターへ
ロックがかかるまで差し込み。
6
コネクター差し込みまでで
昼休み終了…
7
終業後、左後席から作業再開。

ドアパネルからはずしていきます。

ドアパネルのはずし方は
※私の整備手帳、インナードアハンドルLEDイルミネーション取付をご参照下さい。
8
純正スピーカーコネクターと
取付ネジをはずします。
9
取付説明書をスルーしつつ
スピーカーハーネスを
スピーカー端子に接続します。
10
スピーカーとバッフルを仮合わせし
ハーネスをバッフル切り込みへ
逃します。
11
バッフル裏に
クッションテープを貼ります。
12
スピーカーとバッフルを
ネジ止めし組み付けます。
13
スピーカーをドアへ組み付け
純正スピーカーコネクターと
ハーネスを接続します。
14
コネクターと配線に
クッションテープを貼ります。
15
取付完了と思い
ドアパネルを戻そうとした矢先
防音テープを
貼っていない事に気付き
片手でドアパネルを抱えたまま
防音テープを貼りました。
16
右後席は防音テープは
忘れずに作業完了しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車29回目

難易度:

リアエンブレムレス化

難易度:

アルミホイール傷補修塗り

難易度:

Kongooセラミックスエアーgoo注入(2回目)

難易度:

TOONΣ取付

難易度:

DSPアンプの熱対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車後1年経過しても最高の車です! http://cvw.jp/b/2239396/48332860/
何シテル?   03/25 21:57
ちいさなオッチャンたけすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラウンエステート純正リアカップホルダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:55:32
パーツレビュー緊急追記致しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 17:43:11
"トヨタ クラウン(スポーツ)"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 09:09:45

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) クラスパン(クラウンスポーツパンダカラー) (トヨタ クラウン(スポーツ))
初SUV、初ハイブリッド、初バイトーンカラー、初メーカーナビオーディオ、初21インチタイ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバス (ダイハツ ムーヴキャンバス)
初図柄入りナンバー 軽初電子パーキングブレーキ車 初軽スライドドア 初鉄チンホイール & ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
新車時より フロントグリルは純正色グレー LEDバルブ複数 それ以外の外観はノーマル。 ...
日産 スカイライン 32 (日産 スカイライン)
免許取って最初の愛車。 かなりお金注ぎ込み良い教材となりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation