• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝寝坊のブログ一覧

2007年05月05日 イイね!

どんどんと欲が出てきてしまいますw

相変わらず、日々フリーダムのセッティングをしてる最近ですけれども、やっぱり欲って出てきてしまうんですね(^^;)

もうエンストはしなくなってきたのですが、今度はストールさえもしない様に再調整してるんですけれども…。やっぱり簡単にはいかないですね(>_<)安心して普通に乗れる仕様にはなってますけれども、欲が出てくるとイマイチ納得いかなくてw

それは、そうと最近はワンオフでフロントパイプを製作して貰い、取り付けました(^^)今までの細く曲がりくねったノーマルパイプからやっとオサラバです(≧▽≦)無駄な曲がりを減らしΦ数も太くしたおかげで、正直フィーリング的にも良い感じになった気がするので満足してます♪

あぁ~、フロントパイプの写真撮ってない…(´ヘ`;)

今度暇がある時にでも、載せておこうっとw
Posted at 2007/05/05 03:27:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月27日 イイね!

毎日、フリーダムのセッティングです~w

もう、本当に会社の休憩の時もコンビニでおにぎり買って駐車場直行してセッティング、仕事終わり、家に帰ってからセッティングの続き…(^^;)

その甲斐あってか、随分良くなってきましたwストール、エンストする回数も凄く減ったし♪
今までの主な問題点は、ストール、エンスト、冷間時のギクシャク感、…おおざっぱにこんなトコでしょうか。本当はまだ沢山あるんですけど(;^_^A
主に、非同期噴射量、始動時増量補正、水温補正、ISCV関連、アイドル域の噴射と点火マップをイジりました。

もうちょっと色々と再調整してあげれば、もっと安定するかな。

それにしても冷間時のセッティングって一日に数回しか出来ないからシンドイ(>_<)当たり前だけど、すぐ水温上がっちゃうしw
個人的には、もう少し冷間時のセッティングを詰めたいなぁ…。

そんな、こんなでフリーダムの魅力の虜になってる今日この頃です(*´~`*)
Posted at 2007/04/27 12:13:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月25日 イイね!

東京、奥多摩~♪久し振りに行ってきました。

東京、奥多摩~♪久し振りに行ってきました。随分前になるんですけれども、高校3年、専門1,2年の頃は良くAWで走りに来ていました。週に多い時で2~3回とかw
今考えると良く、ここまで通っていたなぁ~って思います(^^;)

家から奥多摩まで行くのが正直時間掛かる…。やっぱり、歳取ったのかなぁ~(-O-;)前までは、平気で行っていたのに。

って言うのも今回行ったのは、彼女と散り始めの桜を見に行くのがメインだったんですけど、ついつい奥多摩に入ると右足にアクセルが…(⌒▽⌒;;;A
昼間って事と彼女を乗せてたので、そこまでガンガンには飛ばせなかったけれどもやっぱり峠って楽しいって思いました!

でも、今のセッティングだと足廻りが硬い…。峠走るなら、昔使ってたノーマル形状の足廻りの方がバランス良かったかも…なんて事を一人で考えてました(^^;)

そんなこんなで、奥多摩湖の駐車場に付いて散り始めの桜を二人でボ~っと見ながら、お弁当食べてダラダラ時間を過ごし、帰宅しましたw

何か、昔を懐かしんだ久し振りの日だったかも(≧▽≦)
Posted at 2007/04/25 03:36:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月21日 イイね!

最近は毎日パソコンでプチセッティング…?

最近は毎日パソコンでプチセッティング…?知り合いのショップで、全開時等のセッティングは出ましたけれども、街乗りの領域がまだ少々不安定なので、その辺は自分でやってみる事にしたんです(^^;)

って事でパソコンとセッティングソフトも買って、ここの所毎日ちょこちょことやっていますw

で~も、やっぱりなかなか上手くはイカないですね(>_<)今はネットサーフィンで色々情報を集めてますけど、奥が深過ぎですね…。アレもコレも試したい事は一杯あるけれども、地道に一つ一つやってますw

その甲斐あってか、少しは良くなってきたけれども、まだ満足出来ない(;_;)

果たして、【呪いの青箱】から【幸福の青箱】になるのかな…w

Posted at 2007/04/21 23:56:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月12日 イイね!

段々と、セッティングが出てきました( *~∇~)ノ

昨日は再セッティングの為にまたショップの方に行ってきました(*´~`*)自分が運転して、助手席にショップの人に乗って貰いセッティング出しをしてました♪

高負荷でのセッティングは既にほぼ出ているので、街中をチンタラ走って低負荷でのセッティングを主に行いました(^^)

エアコンONしてもエンストし難くなったし、満足満足~\(*´▽`*)/

ちなみに点火時期はフリーダムの初期設定のままで、まだイジって無いみたいですけど結構馬力が出た気がします。2速全開までは、大して違いが解らなかったですが3速全開とかだと明らかに速くなってます!

ちなみに雨の日に3速全開カマしたら、フロントグリップを一瞬失って怖かった~(@△@;)

今後更にセッティングを進めるとしたら、点火時期の調整でしょうか…。でも現状で結構満足してしまってるけど、日が経てば欲が出てきてしまうのかも(;^_^A
Posted at 2007/04/12 17:19:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今話題のDENSO製の燃料ポンプのリコール、もしかしてSARD製も・・・? http://cvw.jp/b/224007/47414746/
何シテル?   12/18 10:32
AW11には高校の頃から乗り続けて過去には 峠やサーキット良く行ってたけど、生活環境が以前とはかなり変わってしまった為もあり、今はもっぱら週に何回か適当に乗る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SKRエンジニアリング 
カテゴリ:ショップ
2011/10/31 22:39:31
 

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
独身時代の2008年に購入し、現在までビミョ~にコツコツと…。マフラー、車高調、純正エア ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
高校3年で乗り始めて、かれこれ20年以上の付き合いになります。 Tバー車だったのですが、 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
ヴェロッサを買うまで乗ってました♪ ちなみに、その後は家族が乗っていましたが故障が相次ぎ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation