• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝寝坊のブログ一覧

2008年10月28日 イイね!

長かった…(^^;)AWの車検終了~

まぁ、色々とちょっとしたアクシデントもありまして、車検からAWがようやく戻ってきました(^^)

とりあえず、早く元の仕様に戻さないと!車高が妙に高くて格好悪い…(--;)次の休みになんとかして一気に元に戻さないと。

それと…フロントガラスの上部にRISKY TAGってステッカーを随分長い間貼ってたんですけど、今回の車検で剥がされてしまいました(T_T)視界の妨げにならなくても…フロントガラスにステッカーって貼ったらダメなんですね(>_<)

結構思い入れがあったステッカーだったのに…。RISKY TAG…「リスクのある鬼ごっこ」と言う様な意味だったかな?学生時代に某峠を中心に走っていて、そこの峠を走っている知り合い同士で立ち上げたチームのステッカーだったんです。あぁ~、あの頃が懐かしいw

そんなこんなでAWが結構長い期間無かったので、その間にやりたいと思ってたヴェロッサのリミッターカットをしちゃいました(^^)これで高速道路でも…(⌒o⌒)

それにしても配線が結構多くて取り付け面倒だったけど、凄い多機能でとっても満足!

ブースト計も見れるので、見通しの良い道路で全開してみたけど…。最大ブーストが0.83…。うぅ~ん、マフラー交換だけならこんなもん…かな?でも…もうちょっとブーストを上げてみたいかなぁ~って気も(^^;)

Posted at 2008/10/28 02:46:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月11日 イイね!

一筋縄ではいかない車検…(--;)

なかなか、車検…てこずっているみたいですw

って、言っても一ヶ所だけどうしても無理らしくて(^^;)

ヘッドライトの光量が何度やっても駄目らしく、昨日は予備の純正ヘッドライトをガレージから探し出してきて、そしてドンキホーテの格安ハロゲンバルブを買い組み込んでショップの方に置いてきました~。

やっぱり、HIDを組んだ時に9000ケルビンを組んだからかな…そしてレンズもレイブリックのマルチリフレクターのブルーレンズだし…。ぶっちゃけ青いですw

とりあえずこれで何とか来週中にはAW戻ってくるかな~(^^)

戻ってきたら、ソッコーで元に全部戻しちゃうけど~♪

Posted at 2008/10/11 00:20:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月27日 イイね!

格好悪いAW…

格好悪いAW…車検が近づいてきたので、車検仕様に…

正直…ダサダサ仕様(^^;)

タバコの箱を縦にしても大丈夫な位に車高を確保!マフラーも藤壺の検対マフラーに変更!そして、リヤホイールもちょいハミ出しているので交換w

2年に一度、一番格好悪くなる姿ですね(--;)

マフラーは、ルーフ移植の時の部品取り車から確保したもんだけど、NA用。しかもフロントパイプがワンオフなもんだから、すんなり付かなくて(^^;)無理やり取り付けても排気漏れしてたから、マフラーシーリング?なるものを塗りたくり、マフラーテープでぐるぐる巻き!

結果排気漏れは直りました(^^;)

それにしても藤壺の検対マフラーが随分重くて驚きました。おかげで排気音は随分静かになったけど…車量重量UPに結構貢献してそう…。

今まで取り付けてたマフラーと今度、重量比較でもしてみようかな~。
Posted at 2008/09/27 04:49:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月13日 イイね!

休日の車弄りってか修理?(--;)

休日の車弄りってか修理?(--;)今日は部販に注文してたヴェロッサのインナーフェンダーを取りに行ってきました♪

先月の高速での…走行中にインナーフェンダー外れて破損してから約2週間長かった~wもっと早く直したかったけど、仕事の都合とかで今日まで異音を出しながらなんとか乗ってました(^^;)

ハンドル切るだけで、インナーフェンダーと接触してデカイ音出してましたから…別な意味で注目を浴びてました…(--;)

それで、部品取ってきて自宅の駐車場でジャッキ上げてホイール外して、サクサクって交換♪

で、外したインナーフェンダー…見事にボロボロ( ̄△ ̄;)

外したあとは新品のインナーフェンダーを取り付け♪今度は外れない様に(-人-)

さぁ~て、来週の休みはAWを車検仕様にしないと。



Posted at 2008/09/13 02:06:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月11日 イイね!

新型インプレッサのセダンバージョン発見!思わず激撮♪

新型インプレッサのセダンバージョン発見!思わず激撮♪今日、さっきまで環七を走っていたんですが…。

何やら見慣れない車を沢山積んだ、大型トラック…。よくよく見ると、スバルのインプレッサ!しかもセダンタイプ!これってまだ発売されてないよね!?

3~4台積んで走ってたんですけど、全部セダンタイプのインプレッサ!

ちなみに、ボヤケてるけど…リヤの横からの写真…



フロントに関しては、見た目あまり今発売されてるモデルと大して変わらなかったと思います。

しかも…一台、青いインプレッサだったんですけど…その一台だかリヤスポなどがついて…ボンネットにダクトが付いてるかな?って思って頑張って見たら、なぜかその車両だけボンネットだけカバーかかってて…(>_<)なんか怪しい…ターボモデルっぽい。

発売されるのかな?個人的にはインプ=セダンってイメージがまだ強いので発売して貰いたいもんですね(^^)

Posted at 2008/09/11 03:27:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今話題のDENSO製の燃料ポンプのリコール、もしかしてSARD製も・・・? http://cvw.jp/b/224007/47414746/
何シテル?   12/18 10:32
AW11には高校の頃から乗り続けて過去には 峠やサーキット良く行ってたけど、生活環境が以前とはかなり変わってしまった為もあり、今はもっぱら週に何回か適当に乗る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SKRエンジニアリング 
カテゴリ:ショップ
2011/10/31 22:39:31
 

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
独身時代の2008年に購入し、現在までビミョ~にコツコツと…。マフラー、車高調、純正エア ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
高校3年で乗り始めて、かれこれ20年以上の付き合いになります。 Tバー車だったのですが、 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
ヴェロッサを買うまで乗ってました♪ ちなみに、その後は家族が乗っていましたが故障が相次ぎ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation