• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ ひろのブログ一覧

2023年03月18日 イイね!

今年初のオートポリス

3/12にオートポリススーパーラップが開催されると言うことで、友人達の応援と勇姿を撮影するために行ってきました\(^o^)/


朝5時すぎに出発して、8時頃到着
年々、ここに来る感動が薄れてきてる気がするw

参戦されてる方々にご挨拶と差し入れに回って





初めてあっきーのエキシージ拝見😅




午前中のスポーツ走行枠で友人達が走ると言うので、腕慣らしを兼ねて撮影〜♫
















前回オートポリスで撮影して3ヶ月も過ぎてるので勘とイメージを取り戻す事を意識して撮り続けます。

そして、86のお友達とうかれ亭で腹ごしらえして




いつもの100Rで待機

個人的にここのハイスピードコーナーはいくつかのパターンで撮影できるので好きな場所。
まずはA組













コーナリングスピードも戻ってくるスピードも半端なく速い方々😅

そしてB組

















クレイブさんから参戦されてるシビックTypeRお二人

最後にC組

















午前中の走行が終わり、一旦ピットに戻りドライバーさん達に撮影報告して、写真を見てもらうと、皆喜んでくれますw

午後からのアタックまで皆、車載映像見たりタイヤの準備をしたり忙しそうなので、他の応援に来た方々と色々見たり話したり。



そして午後の走行
今度は撮影場所をファイナルコーナースタンドから












ブリッジ手前





























だいたい3カ所から4カ所あたりを移動しながら撮影を繰り返しました。

スーパーラップでのアタックは2〜4周くらいしか本気で走らないので、それを感じ取ってタイミング良く撮るのは、通常のレース撮影よりはるかに高い緊張感を持って撮影しています。


スーパーラップ終了後、みなさん撤収やらミーティングに忙しいので、邪魔にならないよう自分も撤収w


撮った写真は参戦した友人知人達に、いつものようにフォトアルバムで無料配布😅

今回がラストの参戦だった方もいたようで、非常に喜んでもらえたそうなので、撮って良かったなと思いました😊



この日から撮影シーズン開幕したなぁ〜と実感w


今年もオートポリスのレースで、カメラ抱えて走り回って良い写真を撮れるよう頑張ろうと思います👍


とりあえず26日ゴールドカップレースが楽しみです(*'ω'*)
Posted at 2023/03/18 20:34:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年03月17日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【燃料添加剤「プレストン」】

Q1. 他の「プレストン」や、「ホルツ」で使ったことがある商品があれば教えて下さい 
回答:スーパーパフォーマンス
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【燃料添加剤「プレストン」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/17 20:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月11日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】

Q1. ガラス用撥水剤の施工頻度は?(年1回/年2~3回程度/それ以上/降雨時)  
回答: 年6回程度
Q2. フロントガラスのほかに施工する箇所があれば教えてください 
回答:リアウインドウ
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/11 02:16:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年12月08日 イイね!

第6回86BRZだらけの大運動会

今年も86BRZだらけの大運動会で撮影班としてお手伝いしてきました😊

前夜祭にもお呼ばれしたので、仕事後に急いでオートポリスへ

ゲートはクリスマス仕様♫


夜のオートポリスは鎮まりかえり、何とも言えぬ雰囲気w


気温は-2℃w


先に到着した方々とご挨拶もそこそこに楽しい時間を過ごさせてもらいました♫

翌朝ほとんど寝てないような感じで
早朝6時半

すでにメンバー達が設営と準備に追われていました😱

続々と集まる参加者たち


ドラミまで準備が進んでいきます。

受付を済ませて、走行準備中

ボンネットが開いてるのは見せびらかすのではなくw
走行前の車検の為です。
オイル、タイヤ、ナットの締め付け確認など、サーキット走行で必須条件を有志がチェックしていきます。

参加台数
86台😱

ドライバーズミーティングで挨拶や、オートポリス様からも旗の種類やトラブル時の対処など色々説明が行われます。







自分達撮影班はサービスロードから撮影するので、待機




上級者クラスから走行開始






行ってらっしゃーい😆とみんなを見送り

まずはこのクルマの単独アタックから

CLEiB BRZ

2周アタックの後、上級者クラスが走る












場所を変えつつ


























色々な位置からカッコよく撮る事が今回のお手伝い。
自分は疾走感を出す撮り方が好みなので、試行錯誤しつつ状況に合わせて色々考えて撮ります。


初心者クラスは外から撮影開始






そして100R












ブリッジ下でちょっと試してみたり😅







ファイナルコーナー付近











そして体験走行でコース逆走という貴重な体験に同乗させてもらいました😆
100R逆走気持ち悪っw




そしてみんダラクラス走行開始
遠路はるばる大阪からみ〜太さんw




2クラス走行エントリーのカウさんのアタック



そして1コーナー手前から












100R













































特に大きなクラッシュもなく全員走行終了。

このあとはパレードランを行い、ホームストレート上に整列して記念撮影となりました。

自分もレヴォーグで2周回らせてもらいましたw

そして持ち寄った景品をかけてビンゴ大会、そして、閉会の挨拶となり今年の86BRZだらけの大運動会終了となりました♫


撮った写真はすでに参加者の皆様へ提供済みですが、喜んでもらえてるようで安心していますw


去年から撮影班としてお手伝いしていますが、
86BRZダラには素敵なメンバーが多く、どのイベントでも真面目に全力で遊ぶ姿がとても良く思えます☺️

皆さんの楽しむ姿を撮影する事は、緊張感かなりありますが、楽しみながらお手伝いしてます😅

しかし自分の技術が、センスが足りて無いなーと思うので、また修行してもっともっと良い写真を届けたいですね😅

第6回86BRZだらけの大運動会に参加された皆さん、お疲れ様でした!
また来年も楽しみましょう♫
Posted at 2022/12/08 21:52:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月28日 イイね!

築城基地航空祭2022

3年ぶりに築城基地での航空祭が開催されるという事で、何も用事がなかったから行ってきました。

航空祭見た事無いと言う榊さんと待ち合わせ


無料駐車場から駅までの送迎バスもありますが、混雑する事がわかっていたので行橋駅近くに車を停めJRで向かいます。

臨時列車は乗車率200%を軽く超えてたのでスルーして次に来る普通列車で向かいます。
余裕で乗れましたがw





築城駅に到着すると、航空祭を楽しみにされてる人達でイーッパイ😱

長蛇の列に並び、センサーでの検温、荷物チェックを受けて無事入場(*'ω'*)




めっちゃ多い😅



駐機してある機体を撮り
F-2


F-15J


芦屋基地所属の13教団による航過飛行

友人がメンテナンスしてる機体かな😁


プログラムに変更があって
次は新田原基地所属、第5航空団F-15×2による、機動飛行












ラストにかましてくれた超低空飛行での羽根フリフリは観客の度肝を抜いてました!


そして引き起こしからそのまま帰投していきます



次は陸上自衛隊 目達原駐屯地
第一戦闘ヘリコプター隊
AH-64Dアパッチによる戦技飛行








戦闘機に比べるとゆっくりに感じるけど、意外とウネウネ飛ぶから撮りにくいw


ウイスキーパパさんの競技曲芸飛行♫
プロペラ機ならではの不思議な動きに歓声と拍手が鳴り響いてました。











第8の8を描いてくれました😊







そして築城基地所属 第8航空団F-2×2機による機動飛行

紅葉をバックに発進していく















速すぎて追うのがきつい😅
流石6スコの高機動♫

デモスクランブルは雰囲気だけの演出😅
日本の空を護ってくれている彼らへみんなが手を振り、それに応えるパイロット。




最後の模擬空対地射爆撃、AGGは帰りの混雑を避けるために退場列から見る事となりました😅
今思えば撮れば良かったなとw
ど変態機動の連発w


2人で燃え尽きて腹減りすぎて
資さんうどんへ😅



3年ぶりの開催、2018年以来の航空祭撮影で撮り方も忘れw
なんとか撮れて良かったなぁ〜と思います。

来年も開催される事を楽しみにしています。

良いストレス発散になったわ!
Posted at 2022/11/28 10:04:04 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kスパ2本目に懸けます 本日のベストショットw」
何シテル?   05/25 21:54
まさ ひろです。よろしくお願いいたします。 基本的に友だち申請は断る事はありますが、考えの違う方、特に常識の無い方は申請されてもお断りいたします。 写真が趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンコンプレッサーのマグネットクラッチ素人補修🛠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 15:45:50
スバル(純正) A/Cリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 13:26:27
CAR MATE / カーメイト リヤビューミラー エッジ 3000SR 270 クローム DZ445 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 22:23:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ いかちー号 (スバル レヴォーグ)
14年9月にBH5レガシィツーリングワゴンを車検に出したところ、ブレーキ不調、キャリパー ...
その他 ネコ その他 ネコ
( ̄▽ ̄)
その他 ネコ 黒豆 (その他 ネコ)
うちの黒豆*\(^o^)/*
その他 ネコ タマちゃん (その他 ネコ)
うちの宝物*\(^o^)/*

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation