• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katsuunの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2020年3月21日

AVOインテークパイプ&インタークーラーホース取付(1/2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
エンジンカバーを外します。
2
緑丸のクリップからゴムホースを外し、青丸のホースバンドを緩めて赤丸のボルトを外します。
3
車両左側も赤丸のボルトを外し、ホースバンドを緩めます。
インタークーラーを前後左右にグリグリと揺すってホースから取り外します。
コアのフィンを潰さないように注意が必要です。
自分はやっちまいましたので外したあとマイナスドライバーで整えました;
4
スロットル側のホースバンドを緩めてインタークーラーホースを取り外します。
5
純正ホースとAVOシリコンホースの比較です。
AVOのほうが曲がりが緩やかですね。
なお写真では見えないですが、純正は下側に少し箱状の膨らみがあり、チャンバー効果を出しているのかもしれません。
6
運転席側のラジエータクーリングファンを外すと作業しやすいです。
写真はインテークパイプ取付後のものですが、インテークダクトを取り外して赤丸部のボルトを外し、配線のコネクターを外せば上に引き上げるだけでクーリングファンを取り外せます。
7
アンダーカバーを外します。
①ホースバンドを緩めてインテークダクトを外します。
②赤丸のボルトを外します。
③ブローオフバルブのバキュームホースを外します。
④ブローオフバルブのホースバンドを緩めます。

(2/2)に続きます

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

O2センサー交換

難易度:

吸気系チューニング

難易度: ★★★

エアクリーナーエレメント、エアコンフィルター交換

難易度:

エアクリ交換(20.882km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「出張で15年ぶりに刈谷のとんかつタケ馬に来てます。」
何シテル?   03/25 19:31
機械メーカーでエンジニアをしています。 根っからのクルマ好きが講じて自動車の設計の仕事に転職したこともありますが、数年前に地元に帰ってきました。 レ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RST 摺動抵抗低減のための放電アース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 19:35:14
続・足回りから異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 15:00:28
左フロント足回り異音処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 14:59:40

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年12月15日 納車されました。 しばらくはノーマル状態を堪能して、少しずつ好み ...
スバル プレオ スバル プレオ
RSのWRブルー5MTです。 子供ができたので妻のロードスターを手放して新車で購入。 妻 ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
ジープチェロキーの折りたたみ自転車です。 本物のクルマのオーナーさん、気を悪くしないでく ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スイフトスポーツ(ZC31S)からの乗り換えです。 子供がこれからどんどん大きくなってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation