• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ ひろのブログ一覧

2016年11月25日 イイね!

九州山口レヴォーグオーナークラブ2周年オフ会のご案内(*´∀`*)

もうそろそろ年末年始が近づいてきてますが、その前に!
『九州山口レヴォーグオーナークラブ2周年オフ会』を12/4、大分県日田市の『日田天領水の里 元気の駅』で行います(*´∀`*)

去年と同じ場所で午前11時頃集合して、ご挨拶、記念撮影ほかを先に済ませてから、ゆっくりと皆さんと今年1年の事、来年の予定のお話などしようと考えています。

また、この元気の駅では地元特産品の販売や足湯、食事処もありますのでご利用してください(*´∀`*)

そしてレヴォーグだけじゃなく、近県のみん友さんたちもいつものオフ会のノリで集まってもらえたらなと思います( ̄▽ ̄;)

サプライズ参加歓迎(笑)

解散した後は近場に温泉も多いので、疲れを癒して帰るのもオススメしますよ〜(*´∀`*)


帰りは鹿に注意ですけど(笑)
( ̄ー ̄)

皆さんの参加お待ちしております(*´∀`*)

https://minkara.carview.co.jp/smart/calendar/23656/
Posted at 2016/11/25 18:38:37 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年11月09日 イイね!

抜釘!!!

抜釘!!!本日、親指の骨折を固定していたピンを抜いてきました(・∀・)

また痛い画像ありますので、

苦手な方はゆっくり読まれて眺めてください(笑)









手術から1ヶ月弱、本日11/9に抜釘に病院へε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

そんな日に限って患者さんの多い事多い事
(´・ω・`)

待合室で後ろのじいちゃんは検尿並々注いでこようとするし
( ̄▽ ̄;)

そして待つ事1時間半

診察台に寝かされ、抜く準備をされながらしばーらくこのまま待たされました
( ̄▽ ̄;)イヤな時間

抜く動画は体勢的にムリだったので

代わりに


レントゲン(・∀・)

長えよ((((;゚Д゚)))))))

そして先生登場
出てくる長いラジペン( ̄▽ ̄;)

うむを言わさず一気に抜釘×2!!!



あれ?そんなに痛くない(・∀・)

骨の中がジンジンするよーな変な感覚
(・∀・)

そして、
医)抜いたピンどーします?

ま)持って帰ります!!!

医、看)え?いるの???

ま)記念に(笑)





お手手は


明日にはコレ外していいよーと

穴空いてそうだけど( ̄▽ ̄;)

仕事には来週から復帰していいとのお許しが
(*´∀`*)

帰って測ってみると


5cm( ̄▽ ̄;)

記念に保管して見せびらかさないと(笑)

あとはリハビリが待ってるけど、ちゃんと動くか不安いっぱいですが、骨もしっかり復元されてピン抜けて一安心(°▽°)

まだまだ時間がかかると思いますがゆっくり付き合っていこうと思います(*´∀`*)

Posted at 2016/11/09 11:50:31 | コメント(46) | トラックバック(0)
2016年11月07日 イイね!

お友達5000人記念!プレゼント企画!!

この記事は、REIZ TRADING お友達5000人記念♪ プレゼント企画♪♪♪について書いています。

いつもお世話になってるREIZ TRADINGさんの素敵な企画!!

欲しい商品:ルームミラーモニター ドライブレコーダー 4.3インチモニター
モニターキャンペーン希望:形状HB3

よろしくお願いいたします(*´∀`*)
Posted at 2016/11/07 11:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月07日 イイね!

2016/11.6阿蘇ハイドラオフ(*´∀`*)

2016/11.6阿蘇ハイドラオフ(*´∀`*)さてさて、親指見せびらかし野郎です(*´∀`*)
前回のブログで、お手手の耐久テストして運転が厳しいからツーリングは無理と宣言しておりました。・゜・(ノД`)・゜・。



不参加で寂しいなぁ〜と思っていると、かいクロさんが乗せてってくれました(*⁰▿⁰*)


寝坊したけど(笑)


そして、サプライズ参加を狙いハイドラも起動せずに日田を通過してると





見たことあるGVFが

そして



(・ω・)見つかってもーた

。・゜・(ノД`)・゜・。






ミラーの黄色か・・・

仕方ないから口止めして、大観峰へ

そして到着して降りると


あまり驚いてもらえない(´・ω・`)


ニヤニヤされるし(笑)

そして出発時間ギリギリだったよーで、阿蘇ファームランドを目指し出発〜(*´∀`*)





















なぜか2つのルートに別れて向かってる
(´・ω・`)







地震の影響のひび割れかな?


山が



熊本地震の影響で崩れたのだろうか・・・




そして無事ファームランドへ到着(^-^)

今回は全体的に少なく感じる反面、スバル車が多くなってましたね
(*´∀`*)



ポーズとろうとしてスマホ落とす某イケメソ(´・ω・`)



レガレヴォ以来の再会、☆タカ@BP5B☆くん(*´∀`*)


クルマ忘れても、写真撮るのは忘れない〜





















施設の方の提案でのクルマの並べ替えと場所移動

それが終わってから、記念撮影会(*´∀`*)


そしてお昼を食べるために施設へ移動すると


出入り口がこんな状態(´・ω・`)

そしてお昼






すこしお高めですが、寄付代わりに奮発しましたが、とても美味しかったですね
(*´∀`*)











戻ってみるとだいぶ帰られたりしてたので、スカスカに(笑)

しかしうちらはまだまだ駄弁り足りないようで、お互いのクルマの事や色々お話してましたね〜^_^




SHI-HI総長お疲れ様です(*´∀`*)

そろそろ解散しようと言うことで、福岡組にくっついて道の駅大津へ







ハイドラ見てると




なんか違う方へ行ってるイケメソ
(´・ω・`)



めっちゃ離れてるし(笑)



((((;゚Д゚)))))))
何枚もこの看板がありました
((((;゚Д゚)))))))

そして道の駅大津に到着して


たい焼きウマー(*´Д`*)
ここでみんなお土産や渋滞疲れを癒やしつつまた駄弁り(笑)

革男さんシーナさんとはここでお別れ(´・ω・`)
派手なのが減って寂しいけどまた楽しく遊びましょうね(*´∀`*)

そして、基山PAを目指して出発〜







高速に乗ってからは
スマホの限界と左手の限界に挑戦!!


















今日カメラ忘れたのが悔やまれる。・゜・(ノД`)・゜・。
また日にちを改めて走行写真撮影会を(`・ω・´)


基山到着後はスタバで





彼女からのメールチェック中(笑)

ここで最後の解散と色々な打ち合わせをして、k-sukeさんから締めのお言葉を。

僕らは一路かいクロさんところへ

この日は、かいクロさんに本当にお世話になりました。
手が不自由で運転に苦労するから諦めてたハイドラオフ、声をかけてくれて参加する事が出来ました。

おかげで、一日中楽しむ事が出来、本当に感謝です。・゜・(ノД`)・゜・。

そして現地でも暖かくいつも通り迎えてくれた仲間、皆さんにも本当に感謝しております(*´∀`*)

本当にみんな良い人ばかり。・゜・(ノД`)・゜・。
今後もまた懲りずにバカやって楽しみたいと思ってますのでよろしくお願いします(笑)

参加者の皆様、お疲れ様でした(*´∀`*)
Posted at 2016/11/07 10:17:21 | コメント(20) | トラックバック(0)
2016年11月04日 イイね!

2016/11.3モータースポーツフェスタ2016

2016/11.3モータースポーツフェスタ2016手を怪我して3週間目、そろそろどこまで運転出来そうなのか
今の状態で運転すると、どんな感じなのか確認したくなりみん友さんたちが多数行かれてるオートポリスで開催されたオートバックスさんのイベント、モータースポーツフェスタまで行ってきました(^-^)



なお、みん友さんたちには内緒で現地に着いてから連絡する、いやらしいサプライズ(笑)


シェフくんと、Gil@k-sukeさん一家発見
(*´∀`*)

画像送るとかなり驚いてました(笑)

そして、ブース見学しつつ





ブリジストンブースのプロドライブホイール






WORKホイール


ウェッズホイール


ヨコハマADVANホイール


HKSハイパーマックス



レカロブース


ENDLESSデモカー


柿本レヴォーグデモカー


藤壺デモカー


九州でこれだけのメーカーブースの展示、そしてメーカーさんから直接話を聞ける事はほとんど無いので、頑張って行った甲斐あったかなと(^◇^;)

かなり目移りしつつ、担当者さんから丁寧にパーツに触れながらの説明してもらえて本当に有り難く思いました(^-^)


ただ買ってつけるだけじゃ意味がないので、やはり話を聞き、理解しなきゃね。

これで今後の装備の目星がついたかな(笑)



福岡市内走ってるレッドブル号は、レッドブルの無料配布をお姉さんが(*´∀`*)
もちろん試飲させていただきましたよ〜

そして、ドリフトの見学するために移動して








めっちゃエグい((((;゚Д゚)))))))

これを操るドライバーは


MAX織戸選手!・:*+.\(( °ω° ))/.:+

そして同乗体験の抽選会

シェフくんとk-sukeさんとドキドキしながら発表を待ってると




なんとk-sukeさんが見事当選!!
((((;゚Д゚)))))))
しかも織戸選手の助手席!!
((((;゚Д゚)))))))
スタートしてからの全開振りっぱなしで、ありえないほうからのGが凄かったと
((((;゚Д゚)))))))


ご満悦のk-sukeさん(^-^)
カメラお借りして撮影させてもらいましたが、画像はk-sukeさんのブログで(^-^)



そして、なぜか記念撮影は我らがイケメンシェフくんと(笑)

そしてチャリティオークションの開催(*'▽'*)


鈴木亜久里さん、土屋圭市さん、そしてGTドライバーの皆さんによる笑いありのとても楽しいオークション(^-^)



お姉さんたち寒くてコート着てしまった
(ㆀ˘・з・˘)



ARTAガライヤとCR-Z





旧型ですが、GT300マシンの展示もあり



強制記念撮影(笑)



大量のカタログ(笑)

今回の戦利品( ̄^ ̄)ゞ

そして混む前に早めに帰ろうと3台で出発しようとした時に、ぐらえなさんとmiracle Hiroさんが走ってきて、自分を探してたと(笑)

サプライズ行動なので、ハイドラ起動してなかったから会場で見つけられなかったと
(´・ω・`)申し訳ない〜

日田まで3台でツーリング
(*´∀`*)


派手なのが前にいると注目集まりますね〜
対向車のドライバーさんたち、かなり見てました(*'▽'*)

日田のセブンイレブンで休憩と少しお話して今後のオフ会や忘年会の予定を打ち合わせしつつ、ここからお二人は高速に乗るのでお別れ。・゜・(ノД`)・゜・。

ほぼ毎週会ってるけど、帰る時は寂しいですね〜(´・ω・`)

こちらは日田から小石原、田川ルートでゆっくり帰ってると、
以前鹿アタックの現場付近でウリ坊3兄弟が飛び出してきました
((((;゚Д゚)))))))

予感あったのでゆっくり走ってたのが幸いして当たる事なく、逆に追いかけたり(笑)


無事帰宅してお二人やメンバーさんたちに帰宅報告しました(^_^)

現在の手の状態だと痛み止めは必須で、運転には右手の負担が大きいなと。
距離走るには、まだまだ時間がかかりそうだとわかっただけでも良かった(´・ω・`)

でも、良くない事が続いてるなか、仲間と楽しめて本当に良かった。・゜・(ノД`)・゜・。



次は九州山口レヴォーグオーナークラブの2周年オフを12/4に去年と同じ日田天領水の里 元気の駅で行います(*'▽'*)

レヴォーグだけじゃなく他の方々の参加もお待ちしていますよー
(=´∀`)人(´∀`=)

Posted at 2016/11/04 08:14:15 | コメント(18) | トラックバック(0)

プロフィール

「CVTコントロールバルブ修理完了」
何シテル?   09/04 17:40
まさ ひろです。よろしくお願いいたします。 基本的に友だち申請は断る事はありますが、考えの違う方、特に常識の無い方は申請されてもお断りいたします。 写真が趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
6 78 9101112
13141516171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

エアコンコンプレッサーのマグネットクラッチ素人補修🛠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 15:45:50
スバル(純正) A/Cリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 13:26:27
CAR MATE / カーメイト リヤビューミラー エッジ 3000SR 270 クローム DZ445 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 22:23:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ いかちー号 (スバル レヴォーグ)
14年9月にBH5レガシィツーリングワゴンを車検に出したところ、ブレーキ不調、キャリパー ...
その他 ネコ その他 ネコ
( ̄▽ ̄)
その他 ネコ 黒豆 (その他 ネコ)
うちの黒豆*\(^o^)/*
その他 ネコ タマちゃん (その他 ネコ)
うちの宝物*\(^o^)/*

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation