• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ume33Oの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年3月1日

TPMS タイヤ空気圧モニタリングシステム装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ソーラータイプのTPMS タイヤ空気圧モニタリングシステムを装着しました。

ソーラータイプの本体はダッシュボード上に置くだけで充電してくれるので配線不要と便利なのですが、個人的にダッシュボード上にTPMSが乗ってるのは見た目が...
なのでUSB電源供給で接続してエアコンパネル下に装着しました。

ちなみにソーラー、USB共に車の振動(ドアの開閉等)でONして無振動(下車数分後)にOFFになります。

ホイール側のセンサーにはボタン電池が入っているので約1-2年で交換が必要なようです(電池不足時に警告有り)




2
センサーはホイールのエアバルブキャップにネジ込むタイプです。

写真は装着後です。
矢印の所に約20mmのセンサーが有りますが19インチの黒ホイールでは殆ど装着している事に気が付かないと思います。
3
装着はまず本体の電源を入れます。

ホイールのエアバルブを外します。

時間が経つと本体から圧力低下の警報ブザーが鳴りますが気にせず進めます。
4
付属のナットを入れます。
5
センサーを表示されている所定のホイールに手でネジ込みます。
ゆっくりネジ込むと終盤からエアーが漏れ出すので素早く行います。
ネジ込み端まで行ったところで止めます。
必要以上にネジ込むと破損するので力一杯ネジ込まないように。

センサー表示と装着箇所
・FL : 助手席 前側
・FR : 運転席 前側
・RL : 助手席 後側
・RR : 運転席 後側
6
先に入れたナットをセンサー横まで回して付属のスパナでセンサーを持ちながら締めます。
この時も力一杯閉めると破損するので注意して下さい。

1箇所センサーを装着したら本体の表示を見て装着箇所に圧力が表示してるか、装着場所が合っているかを確認します。

コレを4本とも行います。

最後に石鹸水を付属ナット付近に吹き付けてエアー漏れが無いか確認すれば完了です。
7
因みにコレがセンサー装着前のエアバルブキャップです。

こうしてアップで装着前後を比較するとセンサーの大きさが気になりますが個人的には許容範囲です。
また見た目よりもバーストやパンク等によるエアー漏れが車内で確認出来る安心感や安全の方が重要なので装着して良かったと思っています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(冬→夏)

難易度:

前後ローテーション

難易度:

スタッドレスタイヤの組付け

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ホイール交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月1日 12:13
モニターの位置が純正の如く、シートヒーター
スイッチといい綺麗に納まってますね。
👍👍👍
また、ume33O の見てポチっしまった(´∀`)
コメントへの返答
2019年3月1日 12:28
自分でも良い感じに収まったと思います♪
早速ポチしましたかw
げじさんのホイールも黒なので余り目立たないと思いますよ〜
オイラはげじさんのアレをポチらないと💦
2019年3月1日 14:46
ごめんなさい。さんが抜けていました。
m(._.)m
コメントへの返答
2019年3月1日 17:07
全然気が付いてなかったw
それにさん抜けでも大丈夫ですよ♪

プロフィール

「今日仕事で借りたヤリスを見たら先日パツレにUPしたNWB製❓デザインワイパーが装着されてました!」
何シテル?   05/22 12:41
一言で言うと車バカですw 仕事柄、多忙な時と暇な時の差が激しく更新はマイペースですが気長にお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ONE OKさんのアウディ RS4アバント (ワゴン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 21:38:42

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年4月1日契約 2018年4月30日納車 本当は2018年10月末納車予定でし ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
片道37kmの車通勤が快適になるように試行錯誤しています 04年1月7日~08年5月1 ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
2015/4/18納車 N-WGN Custom Gターボパッケージ(DBA-JH1) ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2008/5/17納車 FIT RS(DBA-GE8) MOP(Sパケ・スマートキー) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation