• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

11200号のブログ一覧

2014年11月03日 イイね!

タダノ産業  TADANO GR-800EX

まとめページ

1/50スケール
購入はタダノ産業より、本体 7020円 +送料

輸出用クレーンらしいです、80トン吊り


タダノ産業は2台目



はこ ラフテレーンクレーン



はこ



マニュアル GR-1000XLとも書いてます、GR-1000XLというのも売ってるらしいです違いはパッケージと車体のロゴであとは同じ中身



サイズ



フックは3種類、シーブは金属だけど一体物



よこ



ジブも付属、金属製



正面



うしろ



タイヤがごつい



キャビン内部



ワイヤドラム、ノッチはついてなくバネが仕込まれてその抵抗がブレーキとなってます



アウトリガのシリンダにはネジ切りがみえます、色が黒なので目立たないけど値段を考えたら仕方ないのかと



アウトリガ張り出し




ブームのシリンダはプラ製でピンを入れる穴を開けることも可能



5段フルブーム、断面はラウンド形状



フックの上下はなかなか大変



吊ってみる



ワイヤドラムが結構な負荷にも負けず頑張ってます



ジブを装着、角度は3段階



シングル



実機ではシングルでワイヤ一本だと6.6トンまで吊れます


GR-1000XLの方の開封動画
Posted at 2014/11/04 01:03:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

Tekno 63266 Scania R-serie Highline rigid truck + crane

まとめページ


1/50スケール
オランダTekno製 
ドイツ通販ショップより購入 105€ +送料

1/50スケールの世界ではトレーラか箱車が多い中珍しい平ボディタイプ
クレーン付き


テクノ製スカニア、ミラー等は別パーツで取り付けが必要



はこ



スポンジが贅沢に使われてます



ミラー、アンテナ、アウトリガー類



取り付け、アウトリガーとシリンダは差し込むだけで安定性がイマイチ



2段引き出し



リヤもあるけどシリンダはこの状態で固定



前から よく見るとガラス部分が劣化してるような



よこ



うしろ アオリは無し



正面、2012年8月より2年経過、透明パーツ部がどうにも劣化してる



シャシ裏、8×4に見えるけど一番後ろがシングルタイヤということで8×2



エンジン



前輪



後輪



なかなか良い出来かと、よく見るとナットが六角形にできてます



搭載してるHIABクレーン、独特の形



複雑に折りたたまれてます



ブームの動きは軽やかで、すこし傾けるだけで一気に出てきます



接続してるリベットが目立つ




気になるのでプラカラーで塗りました



クレーンで敷鉄板を吊ってみる



ぐいっと持ち上げ



フックとブームは固定



このタンクがダイキャストの地のままです



WSI製R620との比較



よこから
Posted at 2014/11/02 12:29:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月01日 イイね!

ケンクラフト KK-1001  16輪中低床重量物運搬トレーラー

まとめページ

1/50スケール
東京のショップ、ケンクラフト製16輪トレーラー  ガンメタ色
待望の16輪トレーラー、国内でもよく見かけます、幅が2.9mと3.2Mがあり後者がモデル化されました
NZG、WSIの6×4トラクタに対応
購入は別の通販ショップ、9800円




ダイキャスト製で見かけによらず重い







はこ



はこ



テールランプあたりがチープ、できれば角より丸いランプがいい



4軸16輪



タイヤはもう少し大きいほうがいいかも、ホイールにはスミ入れ



幅3.2M、最大32トン積み、この幅は車線一杯、はみ出す事も



うら



MAN 6×4トラクタと



うしろから



ボンネットスカニアと



スカニア4×2



8×4は無理、カプラまで届かない



あゆみ付き、金属製



PC350を載せます



タイヤを踏んづけながら



積載



全体




まえから



HBR605を積載
Posted at 2014/11/01 17:31:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月28日 イイね!

WSI 02-1238 OCEAN TRADERS - US Scheuerle InterCombi 9 axles / Crate

まとめページ

1/50スケール

オランダWSI製、ショイエル9軸 モジュールトレーラー
国内のショップにて購入 18000円 送込



4軸と5軸が独立してます、オーシャントレダース色



付属の積み荷、かなり軽い



赤白のラインがあります、US仕様で黄色のEU仕様もあり(WSI 02-1239)



9軸でタイヤの数は36本



荷台のパネルは取れます、金属製



ステアもリンクして動きます、おそらく実機では前部おなじ角度もできるはず



複雑な構造、見た目だけでなく機能してます



連結のピン、4軸と5軸をつなぎます



木箱は軽く、ところどころ浮いてるので重量感がイマイチ



ロゴと行き先とか書いてます、90トンの荷物


トレーラと接続、繋いでる棒の振り角度でタイヤの角度が変化するようにできてます、モデルだとそんな軽い力ではタイヤは動かず



トラクタで牽引、このような引っ張り方だとトラクタにウェイトを載せます



うしろ





Posted at 2014/10/29 01:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月28日 イイね!

WSI 02-1240 SCANIA R730 OCEAN TRADERS

まとめページ

1/50スケール
オランダWSI製、SCANIA8×4 バラストボックス付き

ドイツ通販ショップより購入 70€ +送料

オーシャントレダースカラー
一時期WSIからトレダースカラーシリーズがたくさん出ました、その中のひとつ


まえ、青一色でかっこいい



よこ




うしろ



ボックスは外せます



スカニアR730、V8エンジン730馬力8×4トラクタ



フロント側もトレーラと連結でき、押す側に



キャビン上部



8×4だと燃料タンク等はこの位置に、両サイドの金属版はメッシュ状になってます



カプラとピントルフック



シャシー裏側



前輪



後輪、リヤハブにようやく改善が見られるようになってきた、



燃える馬の絵、730馬力はスカニアV8で最高スペックらしい



Posted at 2014/10/28 01:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CONRAD 20-1067 Demag CC 8800 ブーム組み替え http://cvw.jp/b/2241441/48616081/
何シテル?   08/23 21:20
GH-CL1 honda Accord euroR と 1/50スケールモデル
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ GSX-8S スズキ GSX-8S
xsr900から乗り換えます 2023 令和5 4月 納車
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2002 平成14年 走行2万キロの中古車として購入 エキマニが藤壺 HKSのマフラーが ...
カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
2020年モデルKRTカラー 636ccエンジンのZX6R 遂に4発エンジンです、新車 ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
2017年 平成29年 2月ごろ納車、走行700キロの中古車、納車前に前後サスをワイズギ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation