• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月04日

苗置き場最終仕上げ

苗置き場最終仕上げ 今日も良い天気で、日差しが暑いです❗


先ずは、田んぼの小屋に押さえの板を取りに行きます。
相変わらずただのガラクタ置き場になってます(笑)


そして苗置き場にプール用のビニールシートを


ビニールを敷いて行きます。


ビニールが風で剥がれないように板を置いて押さえます。


中に黒マルチを敷いてビニールの保護に。


3列分完成です🎵
そして周りに風よけのネットを張ります。


終って軽トラを洗車してガラコを塗ります


夕方浸種していた籾を上げます


そして洗濯機で脱水してバケツに移します。


最後に播種機を出します!


一年ぶりのご対面です🎵


稼働部分に油をさして、薬剤ポンプを作動する方にロックして


水受けの、ビニールをはめて


覆土のベルトを張ります。


最後に試運転です、順調に動きます🎵
これで連休7日目終了
お疲れさまでした。
ブログ一覧
Posted at 2019/05/04 21:50:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング後も楽しんで♪(湯西川、 ...
福田屋さん

小1の孫の初テスト
パパンダさん

夜は二人めし「我流食堂 総本店」
zx11momoさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

あの日の想い出 うにあられ さん😘
あぶチャン大魔王さん

メダリスト前夜(笑)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2019年5月5日 7:20
ベベ2さん、おはようございます。

猫が写真の構図のいいアクセントになってますな。
米籾を脱水機で水分を抜くって初めて見た。九州では標準なんでしょうかね・・・。5/5(日)本日は発芽機からの搬出予定で、こちらも天気がよく、農作業日和です。
コメントへの返答
2019年5月5日 8:55
おはようございます!
今年は浸け始めて最初の2日間気温が低かったので、ギリギリまで浸種してましたので。
普段は1日陰干ししてますが。
結構皆さん洗濯機で脱水してる方が多いですね。
2019年5月5日 12:14
お疲れ様です!こちらはバイトで、みのるの種まきしたりしてます(^^)違和感だらけです。。笑
コメントへの返答
2019年5月5日 13:17
お疲れさまです!
こちらも、今日種まきしてますが、日差しが強くてヤバいですヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!

プロフィール

「@のーき さん
なかなか辛いですね(´Д`|||)」
何シテル?   06/13 15:06
べべ2です。よろしくお願いします。 出来る範囲で自分でやります! 一応エンジンの載せ換えまで経験ありw 車だけでなく、全ての物を弄らないと気がすみません…も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5 67 8
9 10 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

中期除草剤撒き 工作 役員会(飲んでまーす) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 13:48:46
4月より 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 16:09:15
正常性バイアス、ここにも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 16:03:53

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
新車で平成9年に購入♪
ダイハツ ハイゼットトラック ハイエースゼット (ダイハツ ハイゼットトラック)
目指せハイエース顔w 農作業用ですが、最近はこれがメインになってきました! ライフDIV ...
クボタ 田植え機 クボタ 田植え機
NW6にSPU500から19年ぶりに乗り換え
クボタ AR43 エアロスター ER329 (クボタ AR43 エアロスター)
農作業用です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation