• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAGE001のブログ一覧

2014年03月02日 イイね!

とうとうラリーカーコレクションが…

とうとうラリーカーコレクションが…13号はクラシックミニでした。

包装をとると中から一枚のお知らせが…



創刊当初はそこそこ置いていたラリーカーコレクションも、今や大きな本屋さんで1冊入るかどうか。

とうとう受注生産になるようです(-。-;

予定だと120号まで続けるらしいのですが、これは途中で打ち切り……かな(^_^;)

Posted at 2014/03/02 21:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月23日 イイね!

タコメーター

タコメーターヤフオクを眺めていると、WRX STIのタコメーターを模した腕時計が出品されていました。
なかなか人気のようで、見た時は47人が入札して11500円で落札。

思わず私も手が出そうになりましたが、冷静に考えると、文字盤にタコメーターの写真を貼り付けただけのものにこの値段は出せないと判断しました。(^_^;)

このデザインで、ちゃんと、各種ランプが動作するような時計を、スバルのオンラインショップから出してくれないかなぁ〜
Posted at 2014/02/24 00:32:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年02月16日 イイね!

お子様ランチの景品

お子様ランチの景品夕食を食べたお店で、ふと表のガラスケースの中を見てみると、お子様ランチの景品が、なんとZZTセリカでした。

元オーナーとして、2014年現在、こんなところで景品として見るとは思いませんでしたよ。

しかもその製品名は、「走り屋レーサー」との事。うぅむ、世間では走り屋の車に分類されるのか(^_^;)
やはり、あのアグレッシブな外観がそんなイメージを持たせたのでしょうか。
Posted at 2014/02/16 00:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月15日 イイね!

代車

代車WRX STIをディーラーへ作業に出す間、代車としてやって来たのは、XVハイブリッドでした。
他社のハイブリッドとは違い、余りらしさはありませんが、アイドリングストップやモーターのアシストにより、これまでのスバル車とは明らかに違う感覚が楽しめます。
Posted at 2014/02/15 21:29:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年02月09日 イイね!

RUSH

RUSH映画を見てきました。
1976年のF1を舞台に二人のライバルの戦いを描いた作品です。
この頃のF1は全然知らなかったのですが、映画を見て改めてこの頃のモータースポーツについて知りたくなりましたね。
Posted at 2014/02/09 22:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「デビルマンオロチ実車見てきました。カッコいい〜😊」
何シテル?   09/15 12:55
インプレッサWRX STI 4ドア(GVB-D型)とVストローム250SXに乗っています。 ミニカーを集めつつ、こつこつ車を弄っています。同じ車種の人、どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Generic V-STROM SX ロゴ入りハンドルバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:29:06
エンデュランス サイドカウルガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 19:55:42
エアロギア エアロロングスクリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 22:37:47

愛車一覧

スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
初めてのアドベンチャーバイク。足つきが少し心許ないけど、これから色々なところへツーリング ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2代目インプレッサWRX(GDA)から、スバルのスポーツ系フラッグシップ、WRX STI ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
のんびりと少しずつカスタムしてます。 排気量はTAKEGAWAのキットを使って106cc ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
久しぶりに買ったバイク🏍💨 2020年チャンピオンマシン、ゼッケン36ジョアンミル選 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation