• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide199のブログ一覧

2022年12月18日 イイね!

NSR80の燃料タンク塗装

NSR80の燃料タンク塗装
最初にバラしちゃいますが、今回レストアするNSR80は、そう「銀テラ」カラー!


このカラーも好きなんですよね~

カウルメーカーにお願いして、所々カラーの変更してもらっていい出来です(^^♪


なんと言っても「清水 雅弘選手」のライディングが好きで、アライ党の私が、唯一被ったSHOEIのヘルメットは清水レブリカでした(笑)




タンクカバーも付いてきましたが、そのまま付けるのは芸が無いのでタンクを塗装する事にします。

タンクは昔ミニバイクレースをしていた時の青テラカラーのタンクを使います。

転倒などにより無数の凹みが有りますが、保管が良かったので錆は有りませんでした。

まずは凹みを修正します。

アマゾンで買ったデントリペアを使い修正しようとしましたが、塗装の上からでは接着が弱く引っ張るとすぐ外れてしまいます。

結局、塗装を剥いでやるとかなり引っ張れる様になり、凹みが出てくれました。


タンクの凹みが出たら、ホルツの紫外線硬化型のUVパテを使い成形します。

説明によると3~5mmずつ盛り太陽光に当て硬化したら、また盛ってくださいと有るので、盛って硬化したら成形して、また盛ってを繰り返します。

荒研ぎは耐水ペーパー#240#320を使い仕上げは#800を使いました。

*今まで2液性のパテを使っていましたが、このUVパテは太陽光に当てないと硬化しないので成形しやすいし、太陽光に当てるとすぐ硬化して削れるし、とても使いやすいのでおススメです!


ホルツ UVパテ

ノーミックス|商品詳細 | 補修はホルツ|武蔵ホルト株式会社 (holts.co.jp)

https://www.holts.co.jp/prods-detail/?spo=s_on&id=333





成形が良しと思い、ホワイトプラサフを吹いて、全部研ぎ落すつもりで研ぎ、シルバーのプラサフを吹いてみると・・・

まだ凹みや歪みが有りました・・・(-_-;)




はい、やり直しです。

凹み部分は再度パテ当てして修正し研いで成形します。



再度プラサフを吹いて確認!

今度はイイ感じです(^^♪




いよいよ上塗りです。

ベースの白は、ディトナのMCペインターのオフホワイトを使います。




オフホワイトを塗って1週間乾燥させ、もう1色入れる為にマスキングします。

タンクのセンターに1本ラインを入れ、タンクカバーを見本にラインを入れます。

曲面にライン入れるので、マスキングテープは5mm幅の物を使いました。



いよいよ2色目を入れます。

この銀色は探しても無かったので、塗料屋さんに調色して作ってもらいガンで吹きました。
プラサフやオフホワイトは市販のスプレーのラッカー系なので、調色もラッカーで作ってもらいました。





塗装して完全に乾く前にマスキングは剥いでおきます。

完全に乾くと塗装の際がガタガタになったり剥げたりする事が有りますので・・・
2色目を塗装して1週間乾燥後、銀と白の際を2000番の耐水ペーパーで磨き、その後コンパウンドで磨き表面が艶が出て見た目で問題無い所まで仕上げます。



塗装面を脱脂して、薄めた洗剤を貼る面とステッカーに霧吹きで吹きホンダのウイングマークを張ります。
薄めた洗剤を吹く事で、ステッカーが浮き上がり位置合わせやエアーが入っても押し出せます。





3日ほど乾燥させ、最後に仕上げのイサムペイントのウレタンクリアを1本塗装して完了!
乾燥したら、塗装時の塗装粒やほこりが付着した部分を#2000番の耐水ペーパーで研ぎ、仕上げにコンパウンドで磨いて完成(^^)/



タンクカバーと並べてみると、ちょっとメタリックの粗さが違いますが十分でしょう。

タンクの板金塗装に4か月掛かってしまった・・・
さて他も頑張らねば・・・(;^ω^)
Posted at 2022/12/18 11:13:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #NSR250RSP 走るとリアより異音発生 https://minkara.carview.co.jp/userid/224209/car/2447127/8214090/note.aspx
何シテル?   05/02 23:17
車・バイクが好きで、自分の好みの車になる様に色々と手を加えて行きたいと思いますので宜しくお願い致します。 今回、久々にみんからに帰ってまいりました。 KR2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

LSD、クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 07:48:56
スイフトスポーツZC33S タイヤ・ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 22:06:38
長らくお待たせいたしました!30名様からスタート!【ピカキュウプレゼント企画】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/06 10:29:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
コルトラリーアートバージョンRに乗っていましたが、突然の不調から買い換えを検討。 最近で ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
PGM4が壊れて不動となっていたNSR250(MC28)をPGM2化して復活させました! ...
ホンダ NSR80 NCR80 (ホンダ NSR80)
この車両は、NSR80をベースに改造し登録したものです。 エンジンCR80の83ccエン ...
ホンダ モンキーR ホンダ モンキーR
モンキーの中でも異色のレーサーベース車両。 剛性の高いツインチューブフレームで、エンジン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation