• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月13日

ワイパー交換

ワイパー交換
本日はいい加減にワイパー交換をすることにしました( ̄▽ ̄;)

納車サービスなので値段はわかりません(;¬_¬)



その前に、お世話になっているタイヤ館で、タイヤの無料点検を受けました(@゜ー゜@)



道中、時計台の横。




そして、札幌駅付近ではサンタクロースがたくさん歩いていました(; ̄Д ̄)




いよいよ交換。


F10の時みたくワイパーを縦位置にして…と言う操作をしなくても大丈夫なようになっています。


そして嬉しいことにU字フック!( ̄∀ ̄)


ワイパー買い替えは懐具合と拭き取り具合のバランスをさほど考えずに、そしてその辺のお店で済みそうです( ̄∀ ̄;)



雪が降る中、運転席側からワイパー立てて、タオルで養生して…(寒いので雑です)

 



ワイパー外して、

 


交換しました。



助手席側も同じように交換。





サクサクっと交換終了* ̄ー ̄)ノ☆



外したワイパーは凍っていて清掃できないので、室内で乾燥させます; ̄∀ ̄)


車庫に10年以上置いてあるビンテージもののアーマーオールできれいにして収納*゜▽゜;)


来年の春まで冬眠です。



また、春からよろしくお願いします♪(⌒▽⌒)ノ~

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/12/15 20:51:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Air Supply - Lost ...
kazoo zzさん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年12月16日 0:11
今晩は♪

初コメにて失礼します。
北海道は例年になく大雪と伺っています。
雪国にお住まいですから、雪には慣れているかと思いますが?
やっぱり雪対策は大変ですよね?
528iからX5に箱替された様で、雪国を気を付けて駆け抜けて下さい。
コメントへの返答
2014年12月16日 0:30
こんばんは~(⌒∀⌒)

コメントありがとうございます!
そちらではそんなニュースになってるんですか??
2週間くらい前には、観測史上過去5番目の積雪の少なさで、昨年の3割程度とニュースで言ってました(・・;)
スキー場も予定より遅れていたり、一度閉鎖したりです。
ここ最近降り出している感じです。
でも、なんだかんだ季節が終われば同じくらい降ってるんですよね(^^;)
やっぱりエンジンスターター付けたいんですけど、なかなかハードルと金額が高くて…。

FRでの冬は簡単にお尻を流せるし、5シリーズはアクティブステアリングだからカウンターも楽で楽しかったです♪

私なんかのご心配 ありがとうございます。
逆に本州の方々の方が、たまに雪降ると大変なことになってる気がします(;’д’)

お互い気を付けて駆け抜けましょう!
♪(((*^^)八(^^ )))♪
2014年12月16日 16:45
こんにちは、
雪用のワイパーに交換ですか。。
しかしワイパーを縦方向に出さなくても良いとは知りませんでした。
この前雪の日にワザワザワイパーを縦方向に出してワイパーを立てました。(汗)
勉強になります。。

それにしても寒さが伝わる写真ですね。。
寒そう~
コメントへの返答
2014年12月16日 18:23
こんばんわ。

そちらは天気は大丈夫でしょうか(><;)?
こちらはひどいです(>o<;)

立ててもボンネットに干渉しないから大丈夫ってDラーに聞いていたもので…( ̄▽ ̄;)
ちなみに、縦位置で固定にする方法は5シリーズと一緒なんですか( ̄∀ ̄*)?
2014年12月16日 21:48
こんばんは

そうでした。F10と同じ方法で縦に出来ました。

私は最初からそういうもんだと思いこんでました。(^^;)
コメントへの返答
2014年12月16日 21:58
再びこんばんは~♪

出来るんですね!

それはそれで懐かしいので、今度意味もなくやってみます(*^ー^)ノ
2014年12月16日 22:04
こんにちは
ワイパー、汎用品が使えて良いですね。
純正冬ワイパーはほんと高くて泣きが入りますから。

ワイパーアームのガラス養生は必須です。
油断するとワイパー交換で10万円飛びます(自爆)。
コメントへの返答
2014年12月16日 23:01
こんばんわ(^^)♪

ワイパーの仕様の違いはなんなんですかね??
全部Uフックで統一したらいいのにって思います(”>_<)
今までのカーライフでやらかしたことはありませんが、友人でやらかした奴がいますね…。

もう少しで、Dのリニューアルオープンですね~( ̄ー ̄*)

プロフィール

「X5、2年目の定期点検から問題なく帰還 http://cvw.jp/b/2242425/38797435/
何シテル?   11/03 21:49
DORA-Qです。よろしくお願いします。 BMW4台目です。 セダンが好きですが今はF15 X5です。 あと、車は黒色ばっかりです。理由は小学生の時のナイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

10月20日、ディーラー入庫。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 15:38:15
道東へのロングドライブ~厚岸と東藻琴へ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 19:34:20
レーダーとドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 08:29:53

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2000年(1999年?)からスノースクートを初めて、2台目のマシンです(*^▽^*) ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
マウンテンバイクやママチャリを運ぶ時はその都度、歴代の車すべてにチャリキャリアを付けて運 ...
BMW X5 BMW X5
生粋の北海道人ですが、今回生まれて初めて4WDとリアワイパー付の車に乗ることになりました ...
BMW 3シリーズ セダン E90 (BMW 3シリーズ セダン)
E39525iからの買い替えです。中古のE39‐540iと悩みました。初めての自分の新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation