ちょっと前から抱えているトラブルをご紹介します\(*~o~*)/
Part 1
なんか違和感がありました(・_・)
運転席側のバンパーダクトの偽メッシュグリルの下部。
何だろう、やたら端っこがやけに目立つなぁ…。
助手席側。
運転席側。
なんだ?このスキマ(゜へ゜;)
見逃した方のためにもう一度。
助手席側。
運転席側。
運転席側の偽メッシュグリルが引っ込んでいます。
じゃ、なんで運転席側は引っ込んだ?
もちろん、ぶつけたりなんかしていません。押し付けるようなこともしていません。
じゃあ、やはり自然にこうなったんだと思います(ーー;)
バンパーが歪んでる?だから牽引フックのキャップも脱落した?
うーん、そこまでは考えにくいか…(-”-;)
簡単に引っ張ってバコッとはまるような感じも無いので…。
またディーラー作業が増えてしまいました。
ディーラーは「あ~、外れちゃいましたか~。アレはまってるだけなんですよ~。」と初めてじゃないような反応(笑)
6月20日、別件で入庫予定があるからその時になりました(;^□^)
Part 2
そしてもういっこ。
リアウィンドー操作を不可能にするスイッチ。
名付けて「リアウィンドー操作不可能スイッチ」。
調べたら、名前は「セイフティスイッチ」です。(そのまんま…)
接触不良…?
一度ONにすると何回押しても、消えないときが多々あるんです(-_-;)
接触不良かと思っていましたが、先日の試乗会でも同じ状態だった車種がありました。
今までこんなことなかったですけど、新しい車両は何か特別な操作や条件や機能があるんですかね?
車種問わず、皆様のは問題ないですか( ̄∇ ̄;)?
これも20日にディーラーで見てもらいます( ̄ロ ̄;)
たぶん、部品取って後日交換になると思います(^-^;
イイね!0件
10月20日、ディーラー入庫。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/11/09 15:38:15 |
![]() |
道東へのロングドライブ~厚岸と東藻琴へ~ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/05/25 19:34:20 |
![]() |
レーダーとドライブレコーダー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/01 08:29:53 |
![]() |
![]() |
輸入車その他 その他 2000年(1999年?)からスノースクートを初めて、2台目のマシンです(*^▽^*) ... |
![]() |
輸入車その他 その他 マウンテンバイクやママチャリを運ぶ時はその都度、歴代の車すべてにチャリキャリアを付けて運 ... |
![]() |
BMW X5 生粋の北海道人ですが、今回生まれて初めて4WDとリアワイパー付の車に乗ることになりました ... |
![]() |
E90 (BMW 3シリーズ セダン) E39525iからの買い替えです。中古のE39‐540iと悩みました。初めての自分の新車 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!