27日も休みで今日もプラプラしましたヾ(*’□’)ノ”
『夏トクフリーパス』の最終日(>д<)
今日も朝、早めに出発ですが、初日から徐々に遅くなっています(笑)
ε=ε=┏(〃^_^;)┛
高速でまず着いたのは『道の駅 だて歴史の杜』でスタンプGET!!
テレビでやってましたが、北海道内で一番人気があるみたいですね。
野菜を買っちゃいました(* ̄∀ ̄*)♪
料金を気にせずに、道の駅に寄るために高速から降りて、また再び高速に乗るっていうことができるのはとても贅沢な気分です(@゜ー゜@)♪
次に今年2回目の『道の駅 あぷた』でもスタンプGET。
次に洞爺湖に向かいましたが変化をつけてたまには上から見てみようと…
全く予定をしていませんでしたが『昭和新山ロープウェー』に乗って洞爺湖を見ることになりました
ゞ( ̄∇ ̄;)(ちょっと料金が高いですが…)
異国の方も楽しそうで良かったです(笑)
もちろん帰りもゴンドラ。
「うす山田くん」…。かなりゆるいですな( ̄д ̄*)…
つか、ゆるすぎでは…
次は、洞爺湖半にある『わかさいも』\(*~o~*)/
こちらで「いもてん」と「チョコプリンシフォン?」を食べました(@゜~゜@)
出来立ての「いもてん」は絶品です♪(*^o^)ρ(^0^*)
次は『レイクヒルファーム』でジェラート♪(@⌒~⌒@)
リンゴ&ブルーベリー、コーヒー&ミルク(だったかな?)
馬やヤギももいます(^-^)
駐車場にはX5が待っています。
『道の駅 とうや湖』でスタンプGET。
『道の駅 名水の郷きょうごく』でスタンプGET。
でも、出発したときにコンビニで京極の水を買って飲んでいました(笑) σ(^◇^;;
『道の駅 ニセコビュープラザ』でもちろんスタンプGET。
カラフルな牛のオブジェが増えていました。
つか、ニセコの至るとこに色とりどりの牛のオブジェが設置されていましたね
(*・。・*)
次は『ミルク工房』…でまたまたジェラート(@⌒~⌒@)
チョコ&コーヒーとコーヒー&ラムレーズン(・。-☆
カロリーを気にしてカップにしました( ̄▽ ̄;)
STV(札幌テレビ放送)の「どさんこワイド」の中継(奥さん お絵かきですよ)があるみたいで中継車やスタッフがいました(*゜□゜*)
羊蹄山はずっと雲がかかっていましたが、テレビの中継時には山頂も見えていました。
次に『道の駅 あかいがわ』!!
こちらは今春オープンしたばかりの道の駅です。もちろんスタンプGET!!
オシャレな照明でした。
こちらで「メープルソフトクリーム」を食べました(*⌒~⌒*)
萌えキャラ「あかりん」
道内で3番目に人口が少ないって知りませんでした( ̄∇ ̄;)
そして最後に『道の駅 スペースアップル よいち』。
前回来た時にはスタンプ帳を忘れていたのでリベンジです( ̄▽ ̄;A
そして札幌で高速を降りたところでキリ番『12345』をGET!!(*^ー゚)v
晩御飯はちょっとリッチに「肉の割烹 肉の田村」(炎_炎;)(◎д◎;)
本日のトラベルボードコンピュータ
走行距離413㎞、燃費12.8㎞/ℓ。
高速料金はまともに計算すると5340円(車のETC利用履歴から)
ETC 夏トクフリーパスで使った高速代はまともに計算すると合計17780円。
差引、9880円お得でしたd(^^*)
そしてまた不良個所(?)が。。。
エアコン入れていると、真ん中の送風口から大きい音ではありませんがカラカラと音がすることを発見しちゃいましたのです…(-”-;)
次の日は…「思いつきプラプラ④」へ続く。
イイね!0件
10月20日、ディーラー入庫。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/11/09 15:38:15 |
![]() |
道東へのロングドライブ~厚岸と東藻琴へ~ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/05/25 19:34:20 |
![]() |
レーダーとドライブレコーダー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/01 08:29:53 |
![]() |
![]() |
輸入車その他 その他 2000年(1999年?)からスノースクートを初めて、2台目のマシンです(*^▽^*) ... |
![]() |
輸入車その他 その他 マウンテンバイクやママチャリを運ぶ時はその都度、歴代の車すべてにチャリキャリアを付けて運 ... |
![]() |
BMW X5 生粋の北海道人ですが、今回生まれて初めて4WDとリアワイパー付の車に乗ることになりました ... |
![]() |
E90 (BMW 3シリーズ セダン) E39525iからの買い替えです。中古のE39‐540iと悩みました。初めての自分の新車 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!