• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月12日

ネコ・ひまわり・アイス。

8月12日、まず向かった先は札幌大丸で開催していた『岩合光昭の世界ネコ歩き 写真展』です。
(^-^*)

私は犬より猫派です。
でも、動物なら何でも好きですね。もちろん爬虫類とか両生類でも( ̄ー ̄@)

去年まで札幌三越で開催だったんですけどね。今年は大丸です。

3年連続皆勤賞での参加です( ̄ー+ ̄)

撮影禁止なので、入口近くのポスターを撮影。

三越で開催している時はオフィシャルグッズの他に個人のようなショップも数点出店されていましたが、大丸ではオフィシャルショップしかなかったです( ・_・)


そしてついでに日本初企画の「猫ピッチャーパネル展」(笑)。

まぁ、おそらく世界でもやってないでしょう(  ̄ー ̄)



そしてデパ地下で試食もせずに外へ(・・;)


せっかくの平日なので「はま寿司」(平日一皿90円)へ (@゜ー゜@)

ちょっとここのラーメンを食べてみたかった(@⌒~⌒@)

一皿100円系の回転寿司を「まずい、まずい」と言う人もいますが、そりゃ、少し高給なところと比べると味は落ちるかもしれませんけど。
そもそも回転寿司で競い合っていると、回らない寿司を食べてばかりいる人たちに笑われそうですね…。

一皿100円で、これだけのものが食べられることを幸せに感じますよ\(*~o~*)/

いつもより値段を気にせず食べれました(^ ^;)




このあとはノープラン(゜へ゜)

ノープランの時はとりあえず何か食べる (-_☆)

と、言うことで新琴似にある「藤月」でソフトクリームを食べました♪(*゜ー゜*)b

ここのおススメは「コーヒーソフト」。コーンは2種類から選べます。

ここのソフトは必ず毎年食べてますね~(*⌒~⌒*)



アイスを食べた思いつきで札幌から約130㎞離れたところにある「北竜町」の「ひまわりの里」へ高速で向かいました
ε=ε=┏( 〃^_^)┛

道の駅「鐘のなるまち・ちっぷべつ」でスタンプGET



そして次も道の駅「サンフラワー北竜」でスタンプGET



なんとなく迷って「ひまわりソフト」はスルー…。

…C=C=(;・_・)



そして「ひまわりの里」に到着。


去年同様、募金がてらひまわりの種をGET。

ここには去年初めて来たのですが、こんなにヒマワリって種類があるんだ!!と驚きました。




諸事情により今年はひまわり畑の中には入らずにトラクターに牽引される「ひまわり号」で遊覧。



怪しい雲がこっち側に来ていてせっかくの黄色が少し暗くなってしまいました(..、)








レンタルチャリもあります。



チャリよりもゆっくり走っています(^v^;)

追いつかれました(^o^;)






写真を撮っていると、綺麗なおねいさんの二人組の方から写真を撮ってくださいと依頼あり…(@゜TT゜@) 鼻血が…。
(私の写真のどこかに写っている…かも)

「自分のカメラでも撮らせてくれ!!」…と言いたかったのをグッと我慢していたのは内緒の話しです(@゜¬゜@)・・・・




そしてこちらで「ひまわりソフト」を食べました(@゜~゜@)

近くにいた若いおねーちゃんが「こっちのほうがおいしそう。だってさっき道の駅で食べたヒマワリソフトはヒマワリの花ビラが乗っかってるだけだったし~」と言ってました。私の野生の勘はまだ大丈夫なようです\(^0^*)


つぶつぶがヒマワリの種を砕いたものですね。

香ばしくて美味しかったです(* ̄~ ̄*)


ちょうど雨も降ってきたので帰路につきます。


道の駅「田園の里 うりゅう」でスタンプGET


そしてここは「雨竜米」が名産なので「雨竜米アイス」と「ロイヤルショコラ」のソフトクリームを食べました( ̄~ ̄)♪





「お米のアイスクリーム」は不思議な食感で美味しかったです( ̄ー ̄)v


「ロイヤルショコラのソフトクリーム」も濃い味で美味しかったです( ̄ー ̄)b

一応、カロリーを気にしてコーンじゃなくカップにしました(苦笑)


そして時間ギリギリで道の駅「つるぬま」でスタンプGET(‘ー‘)


ここのスタンプはシャチハタで感動~!


「神内和牛 あか」の冷凍ハンバーグもGETしました(゜ρ゜)





そして買い物して、今日のシメにサーティーワンの今月のアイス「」を食べちゃいました(^~^;)

「オレオ ジャモカコーヒー&ヘゼルナッツチョコレート」と「オレオ ジャモカコーヒー&キャラメルリボン」


これが晩御飯です・・・( ̄- ̄;)


今日のトラベルボードコンピューター

札幌街中も走ってて、高速は平均110㎞ペースくらい。
タイヤが太くなって転がり抵抗増大による燃費の悪化が気になっていましたが、これならさほどの悪化は無い気がします。


おしまい。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/19 22:55:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

8月のからあげクン
MLpoloさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2015年8月20日 0:29
こんばんは♪

ノープラン行動さすがです(笑)


北竜のひまわりソフト。DORA-Qさんの勘が当たって凄い(*^^*)

道の駅スタンプも着実に増えてますね♪
何駅押せるか楽しみですね(^-^)


此方は渡島、檜山、後志は制覇してます!

あっ!あかいがわ押して無かった(^-^;




コメントへの返答
2015年8月20日 8:35
おはようございます(*´-`)

いつもコメントありがとうです(^^)

人生もノープランかもしれません(--;)
ノープランですけど、ソフト道は極めてみようかと(°Д°)

スタンプは函館方面、道北、道東がまだまだです( ´△`)

そう言えば、スタンプの台帳に日付も書いてないですΣ(T▽T;)
2015年8月20日 13:43
僕も昨年このトラクターに乗った後に
ひまわりソフトを食べました。
実家が近いので(笑)

香ばしくて美味しいですよね!
300円の価値は有ると思います。

リッター約13kmが羨ましいです。
我が家のセレナの倍ですもん・・・
コメントへの返答
2015年8月20日 20:51
こんばんは(^o^)/

たくみちゃん2000さんのご実家はこのあたりでしたか(@゜▽゜@)♪

「ひまわり→ソフトクリーム」
みんな行動パターンは大体一緒なんですね( ̄∀ ̄;)

小学生の頃は近所に咲いていたひまわりの種をモリモリ食べていたのを思い出しました(笑)

今回初めて食べましたが、香ばしくて美味しかったです!
また必ず食べようと心に誓いました( ̄◇ ̄)

セレナはそんなに燃費が悪いんですか??
…街乗りでですよね(゜0゜;)?
遠出でその燃費じゃ、3ローターのユーノスコスモみたいですね(≧□≦;)(たとえが古い…)
2015年8月20日 21:43
こんばんは、写真が多いのは好きです。
行った気がします。(^-^)

BMWも写るのも期待

ソフトクリームやアイスはヤバ!ぐらいウマウマでしょうねぇ~
なんと言っても北海道ですから。。。。

家族サービスお疲れ様です。
コメントへの返答
2015年8月21日 0:06
こんばんは(*^▽^*)

写真を絞っても絞っても多くなる性格です(: ゜▽゜)

今回は1枚だけマイカーが写ってますが、車の写真って撮ってないですね(^^;)

ち ょ び さんとか本州の方々のようにBMWだらけの写真とか撮ってみたいです(^▽^〃)

ソフトクリームは北海道よりも案外人口が多い東京とかの方がウマいのかも…と思ってしまいます; ̄∀ ̄)

九州のシフトクリーム事情はどうですか?
(@゜~゜@)

プロフィール

「X5、2年目の定期点検から問題なく帰還 http://cvw.jp/b/2242425/38797435/
何シテル?   11/03 21:49
DORA-Qです。よろしくお願いします。 BMW4台目です。 セダンが好きですが今はF15 X5です。 あと、車は黒色ばっかりです。理由は小学生の時のナイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10月20日、ディーラー入庫。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 15:38:15
道東へのロングドライブ~厚岸と東藻琴へ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 19:34:20
レーダーとドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 08:29:53

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2000年(1999年?)からスノースクートを初めて、2台目のマシンです(*^▽^*) ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
マウンテンバイクやママチャリを運ぶ時はその都度、歴代の車すべてにチャリキャリアを付けて運 ...
BMW X5 BMW X5
生粋の北海道人ですが、今回生まれて初めて4WDとリアワイパー付の車に乗ることになりました ...
BMW 3シリーズ セダン E90 (BMW 3シリーズ セダン)
E39525iからの買い替えです。中古のE39‐540iと悩みました。初めての自分の新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation