• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月22日

一周年と十周年。Part③


10月18日はX5の納車日で今年で1周年。(3回目)
知床は今年で世界自然遺産登録10周年。(3回目)

と言うことで、17日~18日の1泊2日で、9年ぶりに知床(道東)に行ってきました
o(;^-^)O(3回目)


この回で終了です( ̄д ̄;)



次に『知床五湖』に向かいました


五胡の全てを散策するためレクチャーを受けて中へε=┏( 〃^_^)┛



いきなり鹿がいました(;’д’)






『五胡』



『四湖』




この木は…


中が空洞です。


『三湖』












(@゜▽゜)

『二湖』



『一湖』



レクチャーを受けずに軽く来られるゾーンへ。


木道を歩いて帰ります。





売店で『はまなす・こけももミックスソフト』を食べました(*⌒~⌒*)

少し食べてしまいました…



帰り道、キツネ!


そしてまたキツネ!!




『知床横断道路』を通って『羅臼』に向かいました。


『知床峠』から見る『羅臼岳』





そして『道の駅 知床・らうす』



そして…ここで大チョンボに気が付きます…

「ウトロの道の駅によってないぃぃ!!!!!」

緊急会議を開いた結果、知床横断道路(約24㎞)を引き返すことに…
…(◎д◎;

「ブレーキが減る~!、タイヤが減る~!」と心の中で泣きながら激走…(炎_炎;)



そして『道の駅 うとろ・シリエトク』( ̄- ̄;)



このために…。


「鮭とばチップス」をつまみつつ…

向かった所は『野付半島』


着いたとたん、鹿5頭のお出迎え(*^▽^)ノ







本日最終(おじさんの気分?)の『花馬車』で『トドワラ』へ。

※ネットから画像拝借↑

馬車からの眺め。




枯れ木が全然ない…。おじさんに聞くと去年の12月の高潮でごっそりなくなったとのこと。






木道を製作中とのことですが…



ちなみに、9年前のトドワラ。







どんどん消えてゆく運命とは知っていましたが、好きな景観だっただけにかなりショックでした…。。。


ここまで連れてきてくれた『ももちゃん』(*^ー^)ノ





野付半島にて。

少し悲しげに見えます…。
白鳥もいました。



次は『道の駅 おだいとう』


ここでは「雪みつソフト」「べっかい牛乳」「べっかいコーヒー牛乳」など食べました。



今回もいろんなところでアイスを食べたしどれも美味しかったですが、この「雪みつソフト」が一番おいしかったです(*⌒~⌒*)




次は『道の駅 厚岸グルメパーク』


ここは「全国道の駅ランキング」で全国1059駅中13位らしいです(゜д゜*)
ちなみに14位に「ニセコビュープラザ」が入っています。

厚岸は日本で唯一通年「牡蠣」を出荷している場所でもあります。

レストラン「エスカル」で夕食にしました(⌒ー⌒)


「えもん丼」「カキフライ定食」「カキのルイベ」





「カキのルイベ」は牡蠣の味は好きだけどドロッとした感じが苦手な人にはおススメな感じです(*゜▽゜*)

ちなみに「道の駅満足度ランキング 飲食部門 V5」みたいです。




あとはひたすら走って帰宅しました。
ε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)



2日間合計のトラベルボードコンピュータ(’▽’*)


19時間走ってて、1240㎞走破。
燃費は13.1㎞/L…。知床横断道路の往復以降が響いてますな…(*>_<)


1年間、X5で走った距離は約17690㎞。

過走行気味( ̄∀ ̄;)?



道中、発生した不可解現象は…
・1日目:セーリング機能が働かなくなる。
・2日目:走行中「衝突回避・被害軽減ブレーキ」のセンサーが何もないのに反応して急ブレーキをかけられる。キィーッ!!ってタイヤは鳴るし、ツレは飛び起きるし…。


…まだまだいろいろありそうです( ̄Σ ̄=;)


ま、とりあえず…X5さん、これからもよろしくです(*^人^*)


今まで読んでくださった方やコメント等くださった方々もこれからもよろしくです
(*⌒-⌒*)


おしまい。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/22 21:55:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

肉体改造
バーバンさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

初めての帯広
ハチナナさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2015年10月22日 22:24
こんばんは(*´∀`*)

3部作の大作 読み応えばっちぐー♪です。

早朝は船観光からの知床5湖巡りしてから
トドワラで暗くなりつつも厚岸で晩ご飯とは!!

あまりの躍動感と体力に脱帽です。

私なら帯広あたりで泊まってるかも( ̄◇ ̄;)

年間17000キロとは十二分にX5を気に入られている
証明ですね! 使徒号は12000キロ徐々に伸びが・・

もう少しで白いものがやって来てドライブには楽しくな
いシーズンの幕開けですね(;>_<;)
コメントへの返答
2015年10月23日 0:05
こんばんは(*⌒ー⌒*)ゞ

またまたまたコメントありがとうございます~(^▽^*)

と言うか…ほとんどピッタシ1年違いで使徒F13さんと知床に行ってるんですね(*^∇^*)

仕事の体力は虫の息ですが、遊びの体力はたっぷりあります( ̄ー ̄)v

17000キロはやはり過走行ですか!?
知床横断道路を飛ばして感じましたが、重さと重心の高さはやはり…な感じでしたが、トルクでカバーしてグイグイ登ってくれました♪

使徒F13さんのその後の計画のために距離数を温存しているのですか(笑)?

ウトロの海が流氷で埋め尽くされる光景も見てみたいものです(*^人^*)

今年の冬は雪が多いか少ないか…。
気になるところですね( ̄ω ̄;)
2015年10月22日 23:25
こんばんは〜

私も10年位前に良く道東に行ってたので、
なんかとても懐かしく感じました。

ウトロ私、北海道で2番目に好きなんですよー
多分100回以上行ってます(笑)
オシンコシンの猫死んじゃったんですか、
なんかショックですね( T_T)

DORA-Qさんの写真が素敵なんで、
久しぶりに行きたくなちゃいましたよ(笑)
函館からじゃ遠すぎるなぁ!

やっぱりどこに行くにも、利便性の高い札幌に住みたいです(笑)

3部作のブログお疲れ様でした。
とても楽しませて頂きました。

コメントへの返答
2015年10月23日 0:19
こんばんは\(^0^*) 

コメントありがとうございます♪

ウトロに100回以上って…それって凄すぎじゃないですか( ̄〇 ̄;)!
ウトロマイスターですね。
今度案内お願いします(≧∇≦)

オシンコシンの滝の猫ちゃんはご存知でしたか?
ホント、めんこかっただけにショックです…。
ウィキペディアに乗るほどの有名猫だったことも驚きでした。
きっと今は雲の上でも寝ていることでしょう
(*⌒ー⌒*)

道東は自然の規模が違いますね(゜▽゜*)

函館からだと最低でもプラス3時間…。ちょっと心が折れますね。1泊プラスでどうですか??
それか帯広の後とか…(爆)
2015年10月24日 9:13
おはようございます。

またも超大作!作成、お疲れ様でした(^o^)

北海道の魅力がすごく伝わりました(^o^)。私も北海道に行ってみたくなりました(笑)

道の駅ランキングって、あるんですね(驚)!

コメントへの返答
2015年10月24日 11:55
こんにちはヾ(^▽^*)

コメントありがとうございます♪

超大作にしたいわけではなくて、写真が絞り切れなくて3部構成になってしまいました
(;・_・)
個人的にブログの30000字制限は少ないとも思いますが…σ( ̄∇ ̄;)

道の駅ランキングはトリップアドバイザーで発表されています。20位までの発表しか探せなかったのですが、20位以下のランキングは上手に探せば見つかるのかもしれません。
ちなみに1位は青森県の「道の駅 いなかだて」というトコロみたいです!

プロフィール

「X5、2年目の定期点検から問題なく帰還 http://cvw.jp/b/2242425/38797435/
何シテル?   11/03 21:49
DORA-Qです。よろしくお願いします。 BMW4台目です。 セダンが好きですが今はF15 X5です。 あと、車は黒色ばっかりです。理由は小学生の時のナイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10月20日、ディーラー入庫。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 15:38:15
道東へのロングドライブ~厚岸と東藻琴へ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 19:34:20
レーダーとドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 08:29:53

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2000年(1999年?)からスノースクートを初めて、2台目のマシンです(*^▽^*) ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
マウンテンバイクやママチャリを運ぶ時はその都度、歴代の車すべてにチャリキャリアを付けて運 ...
BMW X5 BMW X5
生粋の北海道人ですが、今回生まれて初めて4WDとリアワイパー付の車に乗ることになりました ...
BMW 3シリーズ セダン E90 (BMW 3シリーズ セダン)
E39525iからの買い替えです。中古のE39‐540iと悩みました。初めての自分の新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation