• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月15日

再コーディング。

この度の九州地方での震災により被災された皆様ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
また、復興に尽力されている皆様には安全に留意されご活躍されることもお祈りいたします。





4月9日

数々の入庫→数回のプログラム更新→「BDC_Body」などの項目のコーディングができなくなる→細々と残っていたコーディング内容で数回のプログラム更新を切り抜ける→今回の入庫で全て消える…
と言う事態に見舞われていました(TдT)


昨年入庫のプログラム更新でデイライトなどを含む「BDC_Body」や「FZD」がコーディング不可能となり、「E-Sys Launcher Premium」を導入しましたが、それでも出来なくて放置しておりました(*>_<)

前々からダメになったデイライトなどを含むは所詮「装飾」ですから…と自分に言い聞かせて我慢していました。
でもやはり、「ナビロック解除」や「パワートランクリッドクローズ運転席側ボタン閉機能有効化」が無いと不便でしょうがないので思い腰(最近体が重い(汗))を上げて再コーディングに着手してみました。


≪最初のコーディング内容≫
・ナビスピードロック解除(HU_NBT)
・リーガルディスクレイマー(HU_NBT)
・ドアロックアンサーバック有効化(HU_NBT)
・ドアロックアンサーバック音量調整(FZD)
・ドアロックアンサーバック音程調整(FZD)
・ドアロックアンサーバック音長調整(FZD)
・デイライト (スモール時の減光有り無しなど)(BDC_Body)
・デイライト(iDriveにメニュー表示)(HU_NBT)
・ドアロック時ミラークローズ時間調整(BDC_Body)
・ワンタッチターンシグナル回数変更(BDC_Body)
・ヘッドライトウォッシャー停止(BDC_Body)
・ドアオープン時ウィンドウワンタッチ閉有効化(BDC_Body)
・パワートランクリッドクローズ運転席側ボタン閉機能有効化(HKFM)
・フォグライトとヘッドライト連動(BDC_Body)


その後、プログラム更新を数回かさねて最終的には以下の通りでした。

≪先日納車前≫
・ナビスピードロック解除(HU_NBT)
・リーガルディスクレイマー(HU_NBT)
・ドアロックアンサーバック有効化(HU_NBT)
・パワートランクリッドクローズ運転席側ボタン閉機能有効化(HKFM)


これだけのショボイ内容のコーディングでした(´д`)

あまり詳しくない私がコーディングについて検索するとみんカラユーザー様のページにたどり着きます。
それら諸先輩方の恩恵にあずかり、比較的に入手できたもは…

・E-Sys Launcher Premium 2.5.3
・E-Sys 3.27.1
・PSDZDATA 58.2 Lite

です。

これらをダウンロード&インストールして「いざ!コーディング!!」です。


~結果~
≪再コーディング内容≫
・ナビスピードロック解除(HU_NBT)
・リーガルディスクレイマー(HU_NBT)
・ドアロックアンサーバック有効化(HU_NBT)
・デイライト(iDriveにメニュー表示)(HU_NBT)
・パワートランクリッドクローズ運転席側ボタン閉機能有効化(HKFM)

です。

↓画像が見づらくてすみません。。


「BDC_Body」や「FZD」はやはり項目が表示されませんでした。








ちなみに「デジタルスピードメーター表示(インパネ)(KOMBI)」をやってみたら出来たけど、色々なエラーが次々と表示され超ビビリました(◎◎;)
エンジン一回OFFで再現しませんでしたが。心臓に悪いので二度としません…。

今回は前回までできなかった「デイライト(iDriveにメニュー表示)(HU_NBT)」が出たので大満足の結果となりました(゜▽゜@)


しかし、、、、、、

デイライトは点灯せず。。。。(゜へ゜;)


しかも、ドアロックオープン時に、前回のプログラム更新くらいからイカリングが朝昼夜に関係なく点灯してお出迎えをしてくれるようになっていましたが、納車時の姿に戻ってしま、周りが暗い時しか点灯しなくなってしましました(><”)


お手上げです(*TдT*)

ハァ~…。。。ε= (x_x*)



~おしまい~

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/04/15 22:23:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

カール開封の儀
オグチンさん

英気を養う
バーバンさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2016年4月16日 20:56
DORA-Qさん はじめまして。

同じF15乗りのpukkunと申します。

この現象、僕と全く同じなのでコメントさせていただきました。

実は35dから今年になって40eに訳あって乗り換えたのですが、35dではすべての項目について問題なくコーディングできておりました。


ところが40eになったらDORA-Qさんと同様の現象で、現在はHU-NBT系しかコーディングが出来ておりません。

昨日Dに入庫して最新のI-Levelにアップデートしたもらったのですがやはり駄目でした。

psdzdata58.2でもう一台のi3のほうは問題なくコーディングできております。

※i3のほうも実はすこし前のpsdzdataはデイライトなど一部コーディング不可となっていましたが、最新I-Level&最新psdzdataの58.2で解決できています。

トリミングなのかマッピングのずれなのかよくわからないのですが、お手上げ状態です。

これからも色々と情報交換させてくださいませ!
コメントへの返答
2016年4月17日 23:02
pukkunさんこんばんは!

初コメントありがとうございます(*^o^*)

同じ現象での出会いと言うのも寂しい感じもしますが、これからもよろしくお願い致します(笑)

35d→40eとは羨ましいです(^^;)

pukkunさんの40eも私の35dもおそらく最新のデータすぎるのでしょうか?
コードファントムもF15はトラブル出てから適応車種から外されましたし、何か他と違うものがあるのでしょうか?
さっぱりわかりません(;◎_◎)

同じ症状と言うことは、デイライトも項目あるけど チェックを入れても点灯しないのですか?
ウエルカムライトの日中点灯も同じでしょうか?

せっかくのイカリング。いろんな場面で光らせたいですよね(TдT)

psdzdataがさらに更新されてどうなるのか…かなぁと思っております。

「プラグDRL」の購入も考えましたが、PCでコーディングしてある車両に使えるのか、1年間はデータ更新に対応してくれたはずだと思いますが、1年ちょっと後にプログラム更新して万が一使えなくなる可能性もあるのにあの金額はちょっとツライです…。

ご存知かもしれませんが、同じくみんカラをされている「ひであだ」さんのスキルが羨ましいです。

北海道は本州ほどコーディングとかも活発ではないので心が折れそうです(T△T)

情報交換というか、私がpukkunさんから一方的に情報をいただくことがほとんどな気がしますが、こちらこそよろしくお願い致します!o(^▽^)/
2016年4月18日 14:04
DORA-Qさん

デイライトなどもHU_NBTでメニューには出てくるのですが、BDC_BODYのパラメータがコーディング出来ませんのでそこまでですよ(-。-;


psdzdataですが、最近になってからダメですよね。
もっと新しくなってきて対応版が出てくることを期待したいです。

それまでは毎回psdzdataの最新版が出る度にチャレンジしていく他ないと思っています^^;
i3が同じでしたので。。

うちではKOMBIのパラメータがコーディング出来ましたのでHUDの中にウインカー左右矢印の表示を追加したりしています。

アンサーバック音は有効化出来るのですが、FZDのパラメータがコーディング出来ないため、音量音程音長が変更出来ていません。

HBAの追加などあまり特殊な事はしたくないのですが、当たり前の事が今出来ないことが残念ですよね!


またわかったことがあったら、メッセージを差し上げたいと思います。
DORA-Qさんもお教えくださいませ!

よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2016年4月18日 20:47
こんばんは(ノ ̄ー ̄)ノ

とりあえずpsdzdataの新しいものを待つしかなさそうですね(^o^;)

私のX5はHUDが付いてないビンボー仕様なのでウィンカーを出せるっていうのは初めて知りました!

当ディーラーには、客の希望があれば法に触れない部分は少しお金取ってディーラーでコーディングして、顧客データとして保存して、プログラム更新あってもその内容は生かすようにしてもらえたら、たぶんぼろ儲けになるよって言ってるんですが…(笑)

アンサーバック音はpukkunさんと同じで音を出すだけは出来てます。ノーマルの音は個人的には音が高すぎて耳に痛いので、以前は少し低い音にしていました。あの頃に戻りたいです…。

pukkunさんとお友達になれて心強く感じています!o(*^-^)O☆

これから色々とよろしくお願い致します!
(≧∀≦)ノ♪
2016年5月26日 22:34
こんにちは
クシャミが出た際にクリックしたらこのページで噂されてました(笑)
照れますね(*´∀`)
自分は人まねなので、実際のスキルはないのですが上記内容の件が気になりました。
今の現象って●の中に緑のレ点が入っていない状態でしょうか?

幾点かの考えですが外れていたらスミマセン
もしかしたらですが
①psdzdataの上書きを行っていませんか?古いデータが残っているとダメな場合があります。
②車両選択でcarseriesはF15ですがE-SYS接続でF025以外を選択していませんか?
あとは何かのキッカケでCAFDファイルが壊れているのか??…

原因追求が的外れかもしれませんが、一度E-SYS等を再インストールするのも手かもしれません。
楽しみが減っちゃうと残念ですよねー…
上手く直りますように。
コメントへの返答
2016年5月28日 6:04
おはようございます(^^)/

コメントありがとうございます!!

クシャミと同時とは…。きっと私のひであださんを想う念(恋心)が飛んだのだとおもいます
(笑)

ご指摘の通り、①のpsdzdataの上書きが該当しているような気がします…。

②はオッケーです(^^;)

psdzdataの入れ替えで出来なかったら、E-SYSの入れ替えを(既にしたようなしていないような…)してみたいと思います。


成功したか、成功しないかに関わらず、結果を「愛のホットライン」でご報告させてもらいますね(@゜▽゜@)ゞ (笑)

今後ともよろしくお願い致します♪
 \(*~o~*)/
2016年5月28日 8:37
おはようございます。

念を白刃取りで受け止めました(笑)

本原因が上書きが原因だったら、良いですね
まだ圧縮ファイルをお持ちならば、新バージョンを待たずに次の方法で大丈夫と思います。

①psdzdataフォルダをクリックして中身を全部捨てる(捨てるのが怖い場合は別の場所に移動)
②解凍したpsdzdata***(***はバージョン)の中身をフォルダごと①に入れる
これでpsdzdataの中身に新旧混在ファイルが入っていても新ファイルだけで更新できると思います。

再インストールの場合は古いフォルダや中身が残る場合があります
その場合はアンインストール後に一度古いフォルダを覗きにいって全て除去してから新規インストールしてみてください。

あとの要因が思いつかなく…
ダメだったらまた連絡お待ちしておりますー
コメントへの返答
2016年5月28日 23:24
こんばんは(^^)/

白刃取りとは、これまた高度な技術をお持ちなようで…。負けました(笑)
今度は辻斬りでいきますΨ( ̄∀ ̄)Ψ

仰る通り、上書きが原因だといいのですが、ダメだったときはとりあえず泣きます(TдT)

お忙しいと思われる中、手順まで教えていただきありがとうございます!

出来るだけ新しいpsdzdataを再入手してチャレンジしたいと思います(〃⌒0⌒)/

何から何まで色々とありがとうございます♪
大変心強いです(*^▽^*)

これからもひであださんの凄すぎるブログを楽しみにさせていただきます(*^ー゚)v

今後ともよろしくお願い致します!
(*^▽^)ノ☆

プロフィール

「X5、2年目の定期点検から問題なく帰還 http://cvw.jp/b/2242425/38797435/
何シテル?   11/03 21:49
DORA-Qです。よろしくお願いします。 BMW4台目です。 セダンが好きですが今はF15 X5です。 あと、車は黒色ばっかりです。理由は小学生の時のナイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

10月20日、ディーラー入庫。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 15:38:15
道東へのロングドライブ~厚岸と東藻琴へ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 19:34:20
レーダーとドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 08:29:53

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2000年(1999年?)からスノースクートを初めて、2台目のマシンです(*^▽^*) ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
マウンテンバイクやママチャリを運ぶ時はその都度、歴代の車すべてにチャリキャリアを付けて運 ...
BMW X5 BMW X5
生粋の北海道人ですが、今回生まれて初めて4WDとリアワイパー付の車に乗ることになりました ...
BMW 3シリーズ セダン E90 (BMW 3シリーズ セダン)
E39525iからの買い替えです。中古のE39‐540iと悩みました。初めての自分の新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation