• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月27日

タイヤ交換終了。色々交換。「i」デビュー。…その1

全てのタイヤ交換がやっと終了しました( ̄∀ ̄;)

2台目は1週間前にツレのシエンタのタイヤ交換。


パパッと終了(* ̄ー ̄)





3台目は先日やっと自分のX5( ̄∀ ̄;)

大きい通り以外は完全に冬景色ですが(笑)

急がねばε=ε=┏( ・_・)┛

しばらく468Mとお別れです。

準備完了


スタッドレスタイヤは、今シーズンで最後かも…(T△T)



さて開始


ジャッキアップ


X5の締め付けトルクは130Nm~150Nmとのことで、今回は138Nmで(テキトー)


フロントに引き続きリアも


運転席側終了



続いて助手席側( ・_・ ゞ


X5(汚い)に映る勇姿(長靴)σ( ̄∇ ̄)


フロント


続いてリア



完りょ…


センターキャップを移植して完了( ・_・ ゞ


写真撮りながらでも20分ちょいで終わります(^^)v

安定の引っ込み思案(´Д`)




X5の夏タイヤ、軽自動車の前に並べてみるとほぼ車幅と一緒です(萌♡)

純正21インチはさらに太いから末恐ろしい…w


タイヤはまとめて後日洗います(; ̄ー ̄A





翌日。

ワイパー交換。

リア用は無いのでフロントだけ(゜へ゜)


U字フックはコスパ最高(^-^;




でも、ママゴンシエンタのワイパーは特殊形状(-_-#)


リア用は普通です。

汚い…。

全部純正や専用設計品でそろえると1万円超えます…(*x_x)


なので、とりあえずは変換アダプターを使ってU字フックのものを使っています。

価格は、5000円もかかりません



見た目はちょっとゴツくなります(ーー;)

拭き取りは、純正形状のものを使ったことはないので何とも言えませんが、少し悪いような気もします(・・;)


それと、ドライブレコーダーに「カードエラー」が出てしまうと言うことでチェック(*・_・*)


フォーマットをしても完了しません( ̄‐ ̄*)

マイクロSDをパソコンでフォーマットしようと思いましたがダメでした。

純正品は良くわからないメーカーのマイクロSDです…。


結局、SDカードを新品交換(¬ε¬)


問題無しです(; ̄д ̄)




知人に頼まれていたスタッドレスタイヤもやっと売れました(^^;)

フォルクスワーゲンのポロ用。2016年製。

梱包o(゜▽゜*)))(((*゜▽゜)o

無事、ドナドナされました。





そして「i」デビュー(-_☆)キラーン

長くなるので「つづく」…

注:期待はしないでください_(._.)_




したっけ\( ゜▽゜;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/27 22:35:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2017年11月28日 9:48
おはようございます♪
春に冬にやって来るタイヤ交換(;´Д`)
私は昨年からGSさんに預かり交換セット
でお願い族に成り下がってしまいました。
腰お気をつけくださいね~m(_)m
i8編楽しみにしております(*´∀`*)
コメントへの返答
2017年11月28日 17:56
こんばんは(^^)/

不具合のついででこの時期にDに出して「ついでにやっといて」とも考えましたが小心者なのでやめました(笑)

お金は無いけど、気力と体力はあるんですよ、私(゜v゜)b

でも仕事の気力と体力は無いんですよ(ーー;)

i8…。
ハードル上げないでください~。たまたま写真を載せただけですヨ(゜゜;)
ま、そんなこと言われなくてもわかっていますよね(^^;)
2017年11月28日 20:14
DORA-Qさん

タイヤ交換お疲れ様でした。
ちょいと、20分(@_@)!
凄いです。

Dに頼むと、片道¥4,320ですから。
年間、そして毎年と、考えると
経済効果は大きいですね。^_^

ほんとお疲れ様でした。

ところでお写真を拝見して思いましたが、
リヤのプライベートガラスは、
BMW純正でしょうか?
ちょうどよさげな、濃度ですね。

わたくしは購入時、純正のサンプルが無くって
透明ガラスで発注して、
社外でフイルム貼り(最高濃度)にしたのですが、
濃過ぎちゃったら、あらりゃしない。で
(今では慣れましたが)当初は往生こきました^^;。

それから、スタッドレスタイヤ。
結構溝が減っておられますね。
北海道の様な雪上走行が多い地域では
減りが遅いのでは?と誤解しておりました。
それとも既に25.000km以上も
使われておられるのでしょうか?

当地では、99%アスファルト走行ですから
20,000kmで、ほぼスタッドレス部分が
無くなります。( ; ; )。
現在15,000km使用してますから
来年は買い換えです。
※99%アスファルトですから、BSに拘らなくて
必要十分なメーカーにすればいいのですが
馬鹿のひとつ覚えが治らなくて、、、

余計なお話でした。m(_ _)m

それではi8レビュー!
大いに期待しています。(o^^o)。





コメントへの返答
2017年11月28日 22:03
こんばんはv(^v^)v

毎度様です(笑)

母の車のタイヤ交換を中学生の時からやっていますので慣れちゃってるんですよ(^^;)
昔はガチガチに締めすぎていたと思います(汗)
普通にスパイクタイヤの規制がない時代でした。

片道4320円!!
回転ずしに2人で行ってもおつりが…(^^;)
私も身体にガタが来るまで頑張ります(゜゜;)

リア周りのガラスはフィルムで、その時の下から2番目の濃さにしました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2242425/car/1810341/6619074/parts.aspx

フロントとリアの差をなるべく無くしたくて…。
あとは、夜に後ろからついてくる車がパトカーや覆面か判別しやすいようにです(笑)
ホントは一番薄いのにしようかと思ったんですが、トランクルームが丸見えなので恥ずかしいのと、年月が経つと色が少し抜けると思うので…というチョイスです。

あと、若かりし頃、めちゃくちゃ濃い色でフルスモークにしたこともありますが、峠道や暗めの市街地では横が見えなし、バックするのも全然見えないし(カメラなんてない時代です)で、それで懲りてるってのもあります(笑)
友人にも「スモークじゃなくて、これは黒って言う色だ」と言われました(笑)(座布団2枚)

フロントに貼ってもも車検OKであれば、薄くブラウンに反射するミラータイプにしていたと思います。

しかし、サンプル無いのは失礼な物言いですが不親切ですよね。

スタッドレスは意外とアスファルトが見えているところを走る機会が多いかもしれないですね。高速とか、道央道とか結構アスファルトのこと多いですよ。
スタッドレスで20000キロくらいは走っていると思います。

そちらの地域はアスファルトメインとなると、BSは高いのでちょっと勿体ない気がしますね。
周りにはダンロップやヨコハマとかもいますが、私も馬鹿のひとつ覚えで…(苦笑)

BSとかを超ギリギリまで履くか、安めの国産スタッドレスを早めに取り換えるか…。どちらも有りな気がして悩みどころですね。

溝があるうちに早めに交換して、本州向けにヤフオクとかで売ってしまうという考えも有りかなぁと思います。

「i」デビューですが、写真はただの「i」つながりで使っただけで、ぶっちゃけフェイクですw
これですでにネタバレの可能性…(゜~゜;)

期待せずにお待ちくださいm(__)m

ガッカリすると思いますが、「i」ネタだけに「愛」を持って見守ってくださいませ。

プロフィール

「X5、2年目の定期点検から問題なく帰還 http://cvw.jp/b/2242425/38797435/
何シテル?   11/03 21:49
DORA-Qです。よろしくお願いします。 BMW4台目です。 セダンが好きですが今はF15 X5です。 あと、車は黒色ばっかりです。理由は小学生の時のナイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10月20日、ディーラー入庫。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 15:38:15
道東へのロングドライブ~厚岸と東藻琴へ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 19:34:20
レーダーとドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 08:29:53

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2000年(1999年?)からスノースクートを初めて、2台目のマシンです(*^▽^*) ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
マウンテンバイクやママチャリを運ぶ時はその都度、歴代の車すべてにチャリキャリアを付けて運 ...
BMW X5 BMW X5
生粋の北海道人ですが、今回生まれて初めて4WDとリアワイパー付の車に乗ることになりました ...
BMW 3シリーズ セダン E90 (BMW 3シリーズ セダン)
E39525iからの買い替えです。中古のE39‐540iと悩みました。初めての自分の新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation