• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月16日

連休でした。

先週末に連休があり、尚且つJTBのポイント1000円分が2017年12月31日で無くなってしまうので、温泉に行きました。

特に目的は無い旅行(*--)

なのでスタートもゆっくり…■D( ̄ー ̄*)




登別にある回転ずし「ちょいす」でお昼ご飯。

ここはなかなか美味しいです(⌒ー⌒)

しかし今回は、メニュー間違え数回と、頼んだザンギ(唐揚げ)の中がけっこう生状態で意気消沈…。

自分らがクレーマーみたいになってしまうので2人で10皿も食べずにそそくさと退転…(;ーー)



道の駅「だて歴史の杜」で「ハンサム焼き」をつまみ食い(*⌒~⌒*)





そして洞爺にある「わかさいも本舗 洞爺湖本店」で「いもてん」をつまみ食い(*⌒~⌒*)

洞爺湖に来たら「いもてん」を食べるのはマストです(*⌒~⌒*)b

揚げたてはカリカリしていて超美味です。
今回は作り置きしかなかったのが残念…。揚げたて狙いなら朝イチがいいかもしれません( ̄¬ ̄)




ホテルP到着。

くるま、汚ったね~( ̄д ̄;)


着いたお宿は洞爺サンパレス。

今年2回目(*^^)

一泊2食付で、2名様17800円。ポイント使って16800円。
夕・朝バイキング、夕食時飲み物1人1杯サービス、ラウンジでドリンク1人1杯サービス、売店10%引きのお値打ち価格。


部屋は和室をチョイス。(洋室だともう少し安い)






温泉に入り夕食(*^∇^*)



ドリンクサービスは銘柄の違うビールをチョイス♪(〃゜▽゜)ノ□☆□ヽ(゜▽゜*)






タヒチアンダンスショーも見ました(*゜□゜*)






イルミネーション。


浴衣&スリッパで観覧/(゜゜*))((*゜゜)ゝ




ロビーには季節感たっぷりの飾りつけ。



バカチョンカメラ状態で撮り比べ。

◎ 80D使用。



◎ iPhoneX使用。



基本的な撮影技術が無いんだった…(´・ω・`)シュン


バーでカクテルを一杯。シャレオツ( ̄ー+ ̄)



夜の露天風呂からは、北斗七星が見えました(*゜▽゜)

死兆星は見えなかったです♪w



起床後温泉(ノ_+)(これが最高)→朝食(*⌒~⌒*)




羊蹄山も見えました(・・*)






チェックアウト後、ラウンジでコーヒー飲んでのんびり(‘ー‘)




自分へのお土産は、エコバック。

どこから見ても洞爺湖って感じ(笑)



「レイクヒルファーム」でジェラート食べて帰宅しましたε=ε=( 〃^_^)








一般道のみ走行。燃費は13.8㎞/Lであまり良くなかったです(´д`)



今回の旅行。
一泊2食付で、2名で定価17800円。なので一人8900円。(税込み)
勝手にテキトーに計算してみました。
金額は一般的にその辺で同じようなものを食べたりするとしたら…です φ(〃゜д゜〃)

夕食バイキング→3000円
ドリンク(ビール)→500円/1杯
朝食バイキング→2000円
コーヒー→400円/1杯

これだけで5900円。
バイキングは海鮮系があるので、街中のホテルバイキングだともう500円ずつくらい高いかも?

なので3000円で、温泉入れて(今回は3回)、その度に新しいタオル使って、タヒチアンダンスショー見て、部屋のお茶とお菓子食べて、電気使って(証明、テレビ、冷蔵庫、充電等)、地下(?)の浴場近くでは黒豆茶やローズヒップティーなどのフリードリンクもあって…。

普通の人はそんな計算しないと思いますが、根が貧乏なので計算しちゃいました( ̄∀ ̄;)
原価はわかりませんが、「利益出るんだろうか…」と心配になります。
なので、ラウンジでカクテル飲んで、自販機使って、お土産買いました(^^;)





更に翌日。

まずは「北海道神宮」へε=ε=┏( 〃^_^)┛

今年も無事に無事故無違反で北海道を駆け抜けられたことなどへの感謝をしに訪問( ̄人 ̄)

まだ少し今年が残っているので変わらず気を付けます。


神宮の「六花亭」でココだけ限定の「判官さま」を食べてホッと一息。

その後は、デパートや電器屋さんで買い物 キョロ(・_・ )( ・_・)キョロ


晩ごはんは「5坪(24条店)」

牡蠣を食べに。(-_☆)

ホタテの入荷が無かったのが残念。

蒸し牡蠣と焼き牡蠣。焼き牡蠣はもう少ししっかり焼いてある方が好みでした。

メニューは少ないので、サイドメニューを数点頼んでもほぼ牡蠣のみで満腹にするのは至難の業
( ゜▽゜;)


なので、2次会と称して「回転ずし 魚一心(イオン元町店)」へ(笑)


この日の燃費は11.0㎞/L。

街乗りメインだとやはり燃費は悪いです(*x_x)





そしてさらに翌日。

この日は千歳へε=ε=┏( ・_・)┛

まずはお昼ご飯。「回転ずし 北々亭」(*^д^)

珍しくランチメニューもオーダー。(゜▽゜@)

ラーメンと唐揚げはお約束。(@゜~゜@)



そして新千歳空港。


季節のスイーツの新商品などを探しに来ましたが特に変わり映え無し(゜へ゜;)



雪印パーラーのソフトクリーム食べました。(’’*)




ただそれだけです( ̄▽ ̄;)

あと半月で来年です。早いなー。



したっけ( ・_・ ゞ-☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/16 01:03:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2017年12月16日 12:01
おはようございます♪
冬の洞爺湖温泉格別ですね~♨
お寿司ざんまいも羨ましいです~
来年こそはプチオフしたいですね(*´∀`*)
コメントへの返答
2017年12月16日 12:56
こんにちは( ´∀`)

道内温泉は安価な場所が多くて助かります(;´д`)

とうとうエコバッグまで寿司になりました。
たぶん前世は寿司かガリか板前です(笑)

なんだかんだ年末になっちゃいましたね。
今年は流石にプチオフは無理ですかね(´・_・`)

来年は必ず!!です(*´꒳`*)
よろしくお願いします( ͡° ͜ʖ ͡°)
2017年12月16日 13:29
こんにちは。
牡蠣1つあたり100円ちょい⁉️
しかもあの厚岸産⁉️

価格破壊っぷりに頭がついていきません(´∀`)
素直に心の底から羨ましいと思います。
コメントへの返答
2017年12月17日 18:39
こんばんは(^v^)/

今回のお店は夕方の情報番組で紹介されていたみたいで、試しに行ってみました。
紹介されていたのはススキノ店らしかったですが。

安いけどちょっと小ぶりって感じでした。
厚岸産と言われて、他のものが出されても私にはわかりませんが(笑)

軽く食べるのにはイイかと思いますので、ススキノに来ることがあれば是非(笑)

生涯、牡蠣にあたらずに生きて行きたいと思います…。

でも、一番好きな貝はホタテです(゜∀゜)

ずほちんさんはどの貝がナンバーワンですか♪?
2017年12月16日 17:08
こんにちは
スシ度結構高いですね。
スーパーのパッカン寿司は数ヶ月に一度くらい食べることがありますが、回転寿司に行ったのはまだ暑かった時期です。
あ、例の場所では持ち帰りで食べたか(^_^;)。

前世は寿司かガリか板前さんって、万が一にも「お酢」だったら泣けてきますね。
コメントへの返答
2017年12月17日 18:53
こんばんは(^o^)/

スシ度、たまたま高かったです(^^;)
いつもは納豆ご飯かTKGです(貧)

shigellaさんの回転寿司は夏ですかー。
夏の日の想い出ですね(*゜゜*)
あっ、いつもは回らない寿司で、若いニョシを両脇にはべらかしつつ…でしたね♪(笑)

前世が「酢」だったら、限定のブルーツーリングに乗られているO氏に会った時の第一声が「さんざん私のことをもて遊んで!」と暴言吐いていますw

それにしても、前世が「液体」ってのは悲しすぎます(゜~゜;)

昨日NewX3試乗してみました(^^)
Dは来年から、また定休日が変わるみたいですね(^^;)
2017年12月18日 20:39
DORA-Qさん

あ〜〜、
やっぱり温泉三昧が羨ましい。
お寿司三昧、牡蠣三昧、スイーツ三昧。
もう羨ましい過ぎです。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

これは、もう、行かねばって感じです。
正月に家族会議しますm(_ _)m。

いつも情報ありがとうございます。m(_ _)m


コメントへの返答
2017年12月19日 9:42
おはようございます(^^)/~

温泉三昧と言われましてもたった1泊ですので、軽い湯あたりおこして、疲れてぐったりです(´へ`;)

色んな地域の回転ずしに行くのが夢です。(回らない寿司屋にはいけないので(笑))

道外以外は飛行機を使わないといけないのでなかなか…。籠の中の鳥状態です。
新幹線も有りますが、函館まで行かなきゃならないので、めんどくさいです(苦笑)

家族会議は、家族が酔っぱらっていたり、ハイテンションで気分上々の時に言ってみてください(^o^;)

万が一、双方の都合などの調整がうまくいけば、スキー場とか飲食店等でお会い出来たらいいですね♪
2017年12月19日 11:49
おはようございます😃

いつもお出掛け出来て羨ましいですなぁ😆

たくさんのご馳走画像をツマミに飲まさせてもらってました(笑)

次は道南温泉旅行ですね♨️

P. S iPhoneは慣れましたかー⁇
コメントへの返答
2017年12月19日 13:24
こんにちは(^^)/

貧乏旅行が趣味です♪

2泊3日で函館も候補にあがりましたが、それなら1時間で東北行けるwともなりました(笑)
今回は1泊で近場になりました。

そちらは今年はなかなか雪が多そうですね。
スタッドレスはどんな感じですか?
ニュースで見るくらいの雪ならこちらに来ても変わりないですよ(笑)

iPhoneはちゃんと本を買っていますよ。
まだ5ページくらいしか折れ目がついていませんが(笑)

文字入力はアンドロイドの方が楽だと思っています(゜゜;)

プロフィール

「X5、2年目の定期点検から問題なく帰還 http://cvw.jp/b/2242425/38797435/
何シテル?   11/03 21:49
DORA-Qです。よろしくお願いします。 BMW4台目です。 セダンが好きですが今はF15 X5です。 あと、車は黒色ばっかりです。理由は小学生の時のナイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10月20日、ディーラー入庫。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 15:38:15
道東へのロングドライブ~厚岸と東藻琴へ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 19:34:20
レーダーとドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 08:29:53

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2000年(1999年?)からスノースクートを初めて、2台目のマシンです(*^▽^*) ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
マウンテンバイクやママチャリを運ぶ時はその都度、歴代の車すべてにチャリキャリアを付けて運 ...
BMW X5 BMW X5
生粋の北海道人ですが、今回生まれて初めて4WDとリアワイパー付の車に乗ることになりました ...
BMW 3シリーズ セダン E90 (BMW 3シリーズ セダン)
E39525iからの買い替えです。中古のE39‐540iと悩みました。初めての自分の新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation