• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DORA-Qのブログ一覧

2014年12月02日 イイね!

ここが○○だよX5 F15~Part.2

◎i-Pod Classic (160GB)

車用です。自宅&持ち運び用に黒色の120GBがあります。

F10の時に「i-Podユーザーインターフェイス」なるものをオプションで付けていましたが、F15では最初から接続できるようになっていました( ̄ー ̄)

F10でこのオプションを付けた方の中にはAUXのケーブルも必要だと言われ購入している人もいるかもしれませんが実は無くても大丈夫です。
当ディーラーも知らなかったです。
Dockコネクターのみで、情報のやりとり・充電・音楽再生について問題ありません。音質もAUX接続よりは何となくいいような気がしました。下記に述べるエラーの発生頻度にも何ら影響はなかったです。

F10では納車時からしょっちゅう読み込みできなくなったりフリーズしたりでした(><”)
それをディーラーに言ったら、120GBのものは世代が古いからでは…と言われたことに少々腹を立てて、絶対違うぞってことを証明するために160GBを見せしめ購入。
結果変わらず…。世代は関係ないぞってことを身をもって証明しました* ̄^ ̄)

なので、なぜ車用のi-Podがあるかと言うと単に意地です(≧□≦)

しかしその後も何回かソフトウエアの更新などしてもらいましたがあまり改善せず。
よっぽど、i-Drive画面に情報を表示させることを諦めて、AUX接続かFM飛ばしにしようかとも考えたくらいです--;)

最終的には入っている曲数が多すぎるせいじゃないかと言われました…(-_-#)(怒)
確かに10000曲以上入っていますが…。こういうところが外車なんですかね?


F10でもF15でもとりあえず、室内の見える位置に取り付けてあります。
センターコンソールボックスに入れてしまえばスッキリするのですがあえてしていません。

F10の時は灰皿のふたも中身も完全に取っ払って、そこに置いていました(灰皿のところは隙間を塞ぐために布を貼って小銭などの小物入れにしていました)。


F15ではとりあえずここ。


なぜコンソールボックスなどに収納しないかと言うと理由は2つあります。

F10では完全なフリーズやi-Podを認識できなくなる(i-Drive表示「接続なし」)ことが多々あったので強制的に再起動の操作をする必要がありました。

F15でもフリーズや再起動(?)らしきことをしているようです。
F10みたいに「接続なし」とはなっていませんし、i-Podの強制再起動の頻度はほぼなくなりましたが、ランダムプレイがOFFになってしまっている時があります。その時はいつも同じ「~」で始まるいつも同じ曲からかかってしまいます…\(*`∧´)/

i-Driveからランダムプレイの操作ができない(?)こともあり、その時にはDockコネクターを抜いてi-Podで直接設定する必要があります。

F10では強制再起動、F15ではケーブル抜いてランダムプレイ再設定…。
相変わらず不完全でちょっといい加減にしてほしいなと…(T ^ T)


もう一つの理由は、接続中はBMWのマークが表示され、少しかっこいいかなと思っているからです( ゜▽゜;)
でも、このマークが出てるってことは車両側から乗っ取られている状態なので操作ができませんが…( ̄- ̄メ)
たぶんずっとここにつけたままになる気がしますが、どこかいい場所がないか常に模索しています。膝ギリギリで若干邪魔です。ちなみに、取り付けはマジックテープです。



※2014年9月、i-Pod Classic がAppleの商品紹介ページから無くなってしまいましたね…。Classic壊れたらどうしよう。他のじゃ容量が足りません(汗)。

i-Pod Classicユーザーの方は今後買い替えのときはどうする予定なのかを教えていただければ…と思います(T△T)
Posted at 2014/12/02 23:17:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「X5、2年目の定期点検から問題なく帰還 http://cvw.jp/b/2242425/38797435/
何シテル?   11/03 21:49
DORA-Qです。よろしくお願いします。 BMW4台目です。 セダンが好きですが今はF15 X5です。 あと、車は黒色ばっかりです。理由は小学生の時のナイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 2345 6
789 101112 13
1415 16 1718 19 20
2122 2324 252627
28293031   

リンク・クリップ

10月20日、ディーラー入庫。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 15:38:15
道東へのロングドライブ~厚岸と東藻琴へ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 19:34:20
レーダーとドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 08:29:53

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2000年(1999年?)からスノースクートを初めて、2台目のマシンです(*^▽^*) ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
マウンテンバイクやママチャリを運ぶ時はその都度、歴代の車すべてにチャリキャリアを付けて運 ...
BMW X5 BMW X5
生粋の北海道人ですが、今回生まれて初めて4WDとリアワイパー付の車に乗ることになりました ...
BMW 3シリーズ セダン E90 (BMW 3シリーズ セダン)
E39525iからの買い替えです。中古のE39‐540iと悩みました。初めての自分の新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation