7月25日に引き続き休み。。
26日の今日こそホントの思いつきでプラプラしました(;゜▽゜)ノ
もちろん『夏トクフリーパス』を使いまくるつもりです(*^ー゚)v
昨日は道央だったので、とりあえず道東方面へ向かいましたε=ε=┏( 〃^_^)┛
世界遺産登録10周年の知床に行くか!と言うことになりましたが、だんだん天気が悪くなってきているので知床は秋に延期( TοT)
まず着いたのは『道の駅 なかさつない』でスタンプをGET。
地元産の「中札内ラーメン」と「中札内そば」を購入( ̄ー ̄*)
そして朝食は「TKG(卵かけごはん)」と「からあげ串」と「ゆでとうきび(写真忘れ)」
(* ̄~ ̄*)
生まれて初めて外でTKGを食しました(笑)
デザートに「ラム&レィズン」+「バニラメキシコ」のジェラート。
ラムレーズンは食べやすく、ラム酒が苦手な人でも美味しく食べられる感じです。
バニラメキシコもカスタード風味で美味しかったです(⌒∀⌒)
次に帯広が本店の『六花亭』の「六花の森」や近くのお店にもよりましたが、写真を忘れました…。
そして、次に向かったのは…
『想いやりファーム』さん。
こちらでは日本で唯一「生乳(過熱をしないで絞ったままの牛乳)」が飲めます
( ̄◇ ̄)
私は漫画家の荒川弘さんの「百姓貴族」で知りました(笑)
牛乳でお腹が緩くなる人も大丈夫みたいです。
味は季節によっても変化するそうです。
以前、千歳空港で飲んだ時より濃く感じました。
「想いやりソフト」も食べました!
黄色っぽい色をしています。
食べた感じは、ちょっとザラっとしています。鼻から抜ける風味はキャラメルみたいでした。
しつこくなくてあっさりしていて美味しかったです♪
チーズケーキも食べたかったのですが、ゴールデンウィークとお盆時期しか販売しないみたいなので、行けるかどうかわかりませんが 早くて来年です
…(@T▽T)/~~~
また、こちらで飼っているニャンコとワンコと少し戯れてから出発しました
(* ̄∀ ̄*)♪
次に、全国的に有名だけど全く興味のなかった『幸福駅』に来てみました
( ̄∀ ̄*)
ディーゼル車 2両と除雪車が展示されています(‘ー‘)
ディーゼル車とディーゼルX5…(@゜m゜@)
次は、おそらく一生使うことは無いだろうと言うことで『とかち帯広空港』。
ここでは六花亭の「サクサクパイ」と「とかち帯広発」を食べました
(@゜ー゜@)
パイ生地がイイ感じで両方美味しかったです(゜0^*)♪
そして展望スペースで飛行機が来るのを待ちます。
滑走路には一機だけ…。
けっこう待ってやっと一機 (JAL) ( ̄∇ ̄;)
近くにある『道の駅 さらべつ』によってスタンプとヨーグルトをGET。
次に、「幸福駅に行ったからセットでよるべきだ」と言うことになり『愛国駅』に到着
(゜▽゜*)
こちらはいろいろ展示もしてありました。
↑この辺で世代が別れるか( ̄□ ̄;)!?
こちらの展示車両は「蒸気機関車19671号」!
全てに「男」を感じます…( ̄ー+ ̄)
大正7年製で870馬力。走行距離は地球55周半…。なまらスゲーΣ( ̄ロ ̄lll)!!
次は『帯広駅』にぷらっと立ち寄り…(・-・)
『十勝しんむら牧場』さんの「コーヒーソフト」をいただきました(* ̄∀ ̄)
ちょうどいいコーヒー風味で美味でした(*⌒ー⌒*)b
カロリーを減らすためカップをチョイス(汗)
次は『道の駅 おとふけ』でスタンプGET。
そして『道の駅 しかおい』でもスタンプGET。
最後は『新得そばの館』さんで夕食(*⌒~⌒*)
そばと豚丼と天ぷら。
そばの味は、個人的にはもっと蕎麦臭くても良かったなぁ~という感じでした。
残念ながら「そばパフェ」は本日終了でした
会計時「創業40周年」と言うことでそばのお土産をいただきました!(^-^*)
そして、そばを箱買いで購入したら麺つゆもいただきました(笑)
んで、帰宅。
本日のトラベルボードコンピュータ
走行距離544㎞、燃費13.1㎞/ℓ (撮影は翌日朝です)
ま、こんなもんかな?(・_・;)
高速料金はまともに計算すると5840円(車のETC利用履歴から)
さらに次の日は…「思いつきプラプラ③」へ続く。。
10月20日、ディーラー入庫。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/11/09 15:38:15 |
![]() |
道東へのロングドライブ~厚岸と東藻琴へ~ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/05/25 19:34:20 |
![]() |
レーダーとドライブレコーダー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/01 08:29:53 |
![]() |
![]() |
輸入車その他 その他 2000年(1999年?)からスノースクートを初めて、2台目のマシンです(*^▽^*) ... |
![]() |
輸入車その他 その他 マウンテンバイクやママチャリを運ぶ時はその都度、歴代の車すべてにチャリキャリアを付けて運 ... |
![]() |
BMW X5 生粋の北海道人ですが、今回生まれて初めて4WDとリアワイパー付の車に乗ることになりました ... |
![]() |
E90 (BMW 3シリーズ セダン) E39525iからの買い替えです。中古のE39‐540iと悩みました。初めての自分の新車 ... |