• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DORA-Qのブログ一覧

2015年09月17日 イイね!

!!

9月14日月曜日。

長沼と北広の境目くらいで…。



ダブルの虹!!




なまら感動(*^-^*)


















写真、パネルにしようかな♪


この時ほど広角レンズが欲しいと思ったことはありませんでした(^^;)



※「虹の不思議 - バイオウェザー・お天気豆知識」より引用
https://www.bioweather.net/column/weather/contents/mame064.htm

専門的には左の虹(下側)を「主虹(しゅこう)」と言い、右の虹(上側)を「副虹(ふくこう)」と言います。
主虹と副虹は水滴に出入りする光の入射角がちがいます。このため、副虹は色の並びが主虹の反対となってしまいます。
また、副虹は水滴内で2回反射するため主虹よりも暗くなってしまいます。
普通よく見る虹は1本ですね。これは主虹が見えているので、内側が紫で外側が赤となっています。
太陽光線はいろいろな角度から入ってくるのではなく、平行光線となっています。虹を見た人と太陽を結ぶ線に対して、太陽と反対方向で約42度付近の位置に主虹ができます。副虹は約51度付近です。
主虹と副虹の間の空が暗いことに気がついたでしょうか。これも主虹と副虹が現れたときの大きな特徴です。ちなみに、主虹の下側が最も明るく、副虹の外側がやや暗くなり、主虹と副虹の間が最も暗くなります。

Posted at 2015/09/17 02:28:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「X5、2年目の定期点検から問題なく帰還 http://cvw.jp/b/2242425/38797435/
何シテル?   11/03 21:49
DORA-Qです。よろしくお願いします。 BMW4台目です。 セダンが好きですが今はF15 X5です。 あと、車は黒色ばっかりです。理由は小学生の時のナイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6 789101112
13141516 171819
202122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

10月20日、ディーラー入庫。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 15:38:15
道東へのロングドライブ~厚岸と東藻琴へ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 19:34:20
レーダーとドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 08:29:53

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2000年(1999年?)からスノースクートを初めて、2台目のマシンです(*^▽^*) ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
マウンテンバイクやママチャリを運ぶ時はその都度、歴代の車すべてにチャリキャリアを付けて運 ...
BMW X5 BMW X5
生粋の北海道人ですが、今回生まれて初めて4WDとリアワイパー付の車に乗ることになりました ...
BMW 3シリーズ セダン E90 (BMW 3シリーズ セダン)
E39525iからの買い替えです。中古のE39‐540iと悩みました。初めての自分の新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation