• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DORA-Qのブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

道南!?初顔合わせオフ!!

以前カルナさんとは2台でプチオフをしましたが、今回はもっと集まるオフ会にお声をかけていただき参加させていただくことになりました(≧▽≦)ノ

開催地は北海道のおしゃれな街「函館」(^-^*)
♪キャ~ラメルひろたら箱だけ~♪は「嘉門達夫」(古っ)


早朝自宅を出発。やはり雨が降ってました(>д<)

正面に「昭和新山」標高398m


正面に「駒ヶ岳」標高1,131m


函館につく間雨が降ったり止んだり(。・д・。)


集合前にカルナさんのご厚意に甘えて洗車場に連れて行ってもらいました
ε=ε=┏( 〃^_^)┛ε=ε=┏( 〃^_^)┛


超特急で洗車終了。

汗だく(;・_・)

プチオフではi3でしたが今回はマイカーで写真撮影(^-^*)



初対面の方々なので、車の中で8×4(エイトフォー)を軽くスプレーσ(^◇^;;

カルナさんのお尻…じゃなかったカルナ号のお尻(* ̄∀ ̄*)



ベイエリアでは何かを撮影しているみたいで迂回させられました。

そして会場の「緑の島」に着きましたが誰もいない…(^-^;

カルナさんの案で、最近ニュースになっていたフェリーを見に行きました

なんか縁起が悪い気がして車との写真は遠慮しました( ̄∇ ̄;)


集合場所に引き返すとすでに数台集合&談笑開始済みo(^-^ )o( ^-^)o

そこから続々集まって…(@゜ー゜@)
完成形!!

道南オフと聞いていましたが、半数は道南以外(笑)

しかもカルナさんを除く全てがBMW。


でも完全にカルナさんの車がボスキャラ状態♪(*゜ー゜*)b


手探りで会話を開始しました/(゜゜*))((*゜゜)ゝ

E39が多いです。
E39は今見てもカッチョエエですな( ̄ー+ ̄)

こんな集まりが将来あるとわかってたら、E39を手放さないで乗っとけばよかったなと思いました
(ノ_・。)

談笑中、遠巻きに見ても局地的に土砂降りだなっていう景色が見えていて、会場も案の定雨降りに…
; ̄□ ̄)


ご当地バーガーで超有名なラッキーピエロ峠下総本店(亀田郡七飯町峠下337-11)へ移動することに。

またもや私の前はカルナ号(*゜▽゜)


おっと!気が付いたら阿吽の呼吸でコロすけさんと入れ替わり(゜▽゜*)


都着。

店内です。


席が4人掛けしかなくビミョーでしたがそれぞれ楽しく食事(*⌒~⌒*)
私はチャイニーズチキンバーガー(セット)とテリヤキバーガーを注文。
先にテリヤキバーガーだけを持ってこられて軽く疎外感( ̄‐ ̄ ;)


こちらは一部の函館組(・д・)

ほとんどの非函館人はチャイニーズチキンバーガー(セット)を頼んでいたと思いますが、地元民はあまり注文しないということを知りました。
ハンバーガー屋さんだと思ってましたが、米や麺もあるんですね~
φ(.. )

余談ですが、地元民のカルナさんはラッキーピエロを略して「ラッピ」とおっしゃっていましたよ
φ(..;)

TVh テレビ北海道(テレビ東京系列局)のマスコットを思い出しました(-_-;)


これは「ラッピー」ですが。


確かに周りを見たけど家族4人組みとかで誰もハンバーガーなんて食べてない感じでした。
ヨソモンに見られたくない人は是非ご参考にしてくださいφ(..;)

なぜか先に来たテリヤキバーガー(-_-;)


そして2回催促してやっと来たチャイニーズチキンバーガー(ー"ー;)

満腹です(* ̄~ ̄;)

外に出るころには晴れていました(*^-^)


お店を出てたくみちゃん2000さんとぞっかーさんはこれまた有名な「ハセガワストア」の「焼き鳥弁当」のお土産を購入しに出発
(* ̄∀ ̄)ノ

待たせてもらっている我々はまた談笑タイムo(^-^ )o( ^-^)o

ここで車紹介☆
(順番は写真に撮った順ってだけです)

BM_shinさん号

ご夫婦で参加されていました。一見ほぼノーマルっぽく見えますが、見えないところを弄っていらっしゃる、まさに羊の皮を被ったオオカミ状態。この車でサーキット走行もされるそうです。今後、ブレンボ装着&マフラーが4本出しになるかもしれません(笑)

あっきー550さん号

どこから見てもエナジーコンプリート仕様です。見た目のインパクトは流石です。刺さりそうです。このバンパー形状だと、雪山に刺さっても跡でわかりますね(笑)。一度見たら忘れない感じ。でも見た目だけじゃなくて、550ですから中身も凄いんです。

カルナさん号(レタル君)

唯一BMW以外となってしまったがゆえにボスキャラ認定。車体は小さいですが、後席の広さは参加車の中でダントツ一番です。これからガッツリ弄るみたい(ですよね?)です。それか6シリGCを買うとか買わないとか(爆)

おふっ!さん号

オリジナルの状態で大切に乗られているようです。北の大地に生えるきれいなブルーボディーのツーリングは気品がありますね。

E39丼さん号

今回一番遠方から日帰り参加してくださった方です。
ブレイトンの厚みのあるリップがいいですね。タイヤがいちばんパツパツ(アウト?)です(笑)

コロすけさん号

今年追加で買われたと言う車体。こちらも自前でいろいろ弄られていますがこれからが本番のようです。ミラーが全体をさらにいい雰囲気に引き締めています。

オスカーE39さん号

ホイールまでオリジナルで、ボディもとてもきれいな個体です。車高はノーマルで、天然ダウンサスではとオーナー様が言われていました。これからの変化があるのかないのか…。楽しみです(笑)

ぞっかーさん号

中身はノーマルとのことです。この7シリ(E38)が一番平べったくて長~く見えますね。そしてこの7シリが一番怖く見えます。スケガラスが怖さをさらにUPしてホントに怖い。
みんカラをまだやられていなく帰宅時には始められたみたいです(笑)。

たくみちゃん2000さん号

前後ブレンボなどなど、外見からもわかるように弄ってないところは無いみたいです。こだわりがハンパないです。愛情がバリバリと伝わってきました。

追伸:ほとんどの5シリのエンジンルームには毒キノコが設置されていました
(-_☆;)


次の目的地は函館の「裏夜景」が見られるという「城岱牧場展望台」へ



ここは私も初めて来ましたが、他の非函館組の方々も初めてなようでみんな「いいな~ココ」とまったり落ち着いてしまい、まるで縁側でお茶をすするおじーちゃん・おばーちゃん状態。
・:*:・(゚-゚*)。・::*:・(゚-゚*)。・:*: ・: *:








今度は快晴の日に来てみたいです。




ちょっと邪魔な位置にあるベンチ…

バック注意です( ̄ω ̄;)


そして本日お仕事で参加されなかったshigellaさんが室蘭まで出てくる&室蘭で旧車のイベントをやってるというので、またの再開を誓いここで本日解散・函館組とお別れでした(T△T)

連なって走るのって楽し~い(≧◇≦)









しかしまぁ、イヤな集団だな(笑) Σ( ̄ロ ̄lll) 

ここでお別れ(‘ー‘)/


大沼です




怖いなぁ…(^ ^;)


でも、函館組に先回りをされて他の交差点でお見送りをしていただきました(*^ー゚)v

流石地元民です(・。・)


そこそこのハイペースで高速の集団となり一路室蘭へ。


白鳥大橋。


shigellaさんと合流(^0^*)




向かっているときに何台もの旧車とすれ違っていたので悪い予感はしていましたが、案の定イベントは終了していました( ̄0 ̄;)








トイレタイムを兼ねて「地球岬」へGO!!


地球岬Pにて。「前~ならえ!右向け、右っ!!」(*^-^*)




地球岬で排泄&たそがれました・・・(ノ ̄ー ̄)ノ ∥WC∥



あの山の向こうにさっきまでいたのに…。


変な歌が流れてましたがw



そしてあとは各々帰宅するため挨拶を済ませ、また高速の人に( ̄ー ̄)/~~







本日のトラベルボードコンピュータ。



初めてのオフ会。くせになるくらいとても楽しかったです(≧∇≦)!

是非またよろしくお願いしま~す(*⌒ー⌒*)

Posted at 2015/09/30 00:01:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「X5、2年目の定期点検から問題なく帰還 http://cvw.jp/b/2242425/38797435/
何シテル?   11/03 21:49
DORA-Qです。よろしくお願いします。 BMW4台目です。 セダンが好きですが今はF15 X5です。 あと、車は黒色ばっかりです。理由は小学生の時のナイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6 789101112
13141516 171819
202122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

10月20日、ディーラー入庫。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 15:38:15
道東へのロングドライブ~厚岸と東藻琴へ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 19:34:20
レーダーとドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 08:29:53

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2000年(1999年?)からスノースクートを初めて、2台目のマシンです(*^▽^*) ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
マウンテンバイクやママチャリを運ぶ時はその都度、歴代の車すべてにチャリキャリアを付けて運 ...
BMW X5 BMW X5
生粋の北海道人ですが、今回生まれて初めて4WDとリアワイパー付の車に乗ることになりました ...
BMW 3シリーズ セダン E90 (BMW 3シリーズ セダン)
E39525iからの買い替えです。中古のE39‐540iと悩みました。初めての自分の新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation