3月27日(日)から2泊3日で親族でニセコに滑り納めに行きましたヾ(*^-^*)
いとこが1泊2日で帰宅するため、帰りは乗車定員が6名になるのでX5はデカいだけで使い物になりません…( ̄д ̄;)
なので、姉夫婦のアウトランダーを借りました(*^д^)ノ
赤井川方面からニセコへ向かいます。
羊蹄山

前はいとこのベルファイア
ニセコ連邦

ニセコひらふを通ってみましたが、明らかに日本人の方が少ない異国な状態でした。
スキー場は毎度ニセコアンヌプリ(‘ー‘)/
まずは昼ごはん

かなりの値上げっぷりにビックリ仰天(☆_◎;)
ここでは写真の「ポークカツイタリアン」しか頼まない自分ですが、今まで1200円くらいだったのが1600円になっていました…(××;)。
ちなみに、ラーメン1100円(?)、餃子900円。枝豆600円…(-″-;)



雪質はやはりザクザクで重い感じでした(ーー*)



でも、景色は最高です(*^-^*)




宿は「いこいの湯宿 いろは」ここは元「ホテル ニセコいこいの村」でしたが、2015年にリニューアルしました。



こじんまりした宿はいろいろと楽です(笑)
晩御飯は焼肉(*⌒~⌒*)


夜はルールが新しくなったウノや花札で遊びました(笑)
[参考:http://kai-you.net/article/26838]


3月28日(月)
朝食!


この日は、「野菜カフェ&トールペイント工房メープル」でトールペイント体験。





予定よりも結構時間がかかりました(汗)
この日の羊蹄山(*-人-*)

いとこは先に帰るので、スキーやスクートは持って帰ってもらいつつ、ここで別れました

ヾ(*'-'*)ヾ(*'-'*)ヾ(*'-'*)
残った人で、まずは「ニセコミルク工房」でエネルギー補給(*⌒ー⌒*)








そして「ホテルニセコアルペン」のプールで水遊び(⌒▽⌒)ノ


夕方、宿に帰りますε=ε=┏ ( ‘ー‘)┛

宿からの夕日




晩御飯は和食膳(*~o~*)


持ち込んだ子供ビールに子供ワイン(*^-^)ノ■☆■ヾ(^-^*)

本物のお酒も飲みました(*゜▽゜*)


3月29日(月)
帰宅日です。

帰宅前に「ニセコミルク工房」でお土産などGET(*^▽^*)b
記念撮影

帰りは中山峠を通って帰りましたε=ε=┏( ・_・)┛

中山峠で「あげいも」GET!(久しぶり)

※NETから画像拝借
みんなに激ウマだった「北菓楼札幌本館」のイチゴのソフトクリームを食べさせてあげようと思いましたが、この日に限って、イチゴの液が入荷無し…。
普通のソフトを食べましたわ( ̄‐ ̄*)
借りた車をきれいにしたりして、夜は姪っ子の誕生日パーティーでした♪


~おしまい~
|
10月20日、ディーラー入庫。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/11/09 15:38:15 |
![]() |
|
道東へのロングドライブ~厚岸と東藻琴へ~ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/05/25 19:34:20 |
![]() |
|
レーダーとドライブレコーダー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/01 08:29:53 |
![]() |
![]() |
輸入車その他 その他 2000年(1999年?)からスノースクートを初めて、2台目のマシンです(*^▽^*) ... |
![]() |
輸入車その他 その他 マウンテンバイクやママチャリを運ぶ時はその都度、歴代の車すべてにチャリキャリアを付けて運 ... |
![]() |
BMW X5 生粋の北海道人ですが、今回生まれて初めて4WDとリアワイパー付の車に乗ることになりました ... |
![]() |
E90 (BMW 3シリーズ セダン) E39525iからの買い替えです。中古のE39‐540iと悩みました。初めての自分の新車 ... |