• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DORA-Qのブログ一覧

2017年12月28日 イイね!

年内最後の更新です。今年もお世話になりました。

最後の更新なのにまずは文句から( ̄‐ ̄*)

「みんカラ定期便」が毎週水曜日に届くのですが、今年の途中からだったと思いますが、同じ内容のメールが2~4通ほど届くようになりました。

一例です。

11月1日


11月29日


12月20日



そして2017年最後のみんカラ定期便。12月27日は…

なんと18通!!( ̄ω ̄;)
ほとんどが1分おきくらいに送られてきています。

スパムメールかって(-″-;)

タダで使わせてもらっている身ですから、声を大にしては言えませんが、「Internet Explorer」を使っても「Microsoft Edge」を使っても動作がイマイチですし…。

特に嫌なのは、たくさんの写真などがあるとき。
その時点で文字数オーバーがあれば弾かれますが、ギリギリのラインの時。一度「確認」してそのままアップは問題無いですが、「修正」するために編集画面に戻ったとき。戻ると<●●>みたいなコード(改行?)が入るんですよ。
そうなると、一度目の内容より文字数を少し減らしていたとしても「公開」も「確認」も文字数オーバーで弾かれるんですよ。
こうなるともう、全てがオジャン。
まぁ、余裕を持った写真枚数や文字数にすれって話しなんでしょうが…。
ブログ作成中の入力画面のスクロールも結構ストレスです。外枠が動いたりするし。
ブログ作成画面を全部表示にしていると、表示を縮小しないと写真などの選択が出来ないし。
画像選択で、いきなり先頭ページに戻ったりとか。
慣れの問題である程度の回避は出来ますが、使いやすくは無いと思います。
まぁ、タダで使わせてもらってますからあまり大きな声では言えませんが…(2回目w)

来年に期待しましょう。

ふぅ~…。ちょっと気が済んだ ( ̄д ̄;) (笑)






コーディングに関して。。。(T_T )
E-SysLauncherPremiumの使用が年内のみで終了という情報に衝撃を受けました。
来年以降はE-SYSLauncher PROなどを導入するか諦めるしかとりあえずは無いようです。





今回もどうでもいい話しです。
内容はゲームの紹介(゚-゚*)。

ゲームと言えば、Wii、プレステ、X-Box、DS、スマホ、オンラインゲーム…など、いろんなゲームがありますね。こちらを思い浮かべる方が多いことと思います。

ちなみに私のテレビゲーム歴は、スーパーファミコンでSTOPしております(^ ^;)
3DSは持っていますが、元々仕事がらみの勉強のソフトをするために購入しました。知人から脳トレのソフトをプレゼントされましたが、それ以外のソフトは持っていません。



しかし、今回は電力を使わないアナログなゲームの紹介です。


『ドンジャラ』
私が幼少のころより現役で活躍中。箱ボロボロ。

「パーマン仕様」です。

チェンジは「バードマン」。オールマイティーは「コピーロボット」です。



『UNO』

ニューバージョンに移行済みです。
大人数でも遊べるのがGood。
「白紙カード」のルールによってはけっこう盛り上がります(⌒▽⌒)
http://unogame.jp/


『人生ゲーム』

みんな知ってる国民的ゲーム。
しかし、毎年新しいバージョンが出ていることは意外と知られていない。





昔、職場の部活(サークル)の合宿に行くのに毎回買ってました(笑)
大人になってから、酒飲んでプレイするのが面白いかと思います。

来年は50周年みたいです。
http://www.takaratomy.co.jp/products/jinsei/


その他メジャーどころでは『トランプ』『ジェンガ』『花札』『オセロ』『麻雀』『百人一首』『かるた』などでしょうか。

花札はけっこうルールが違ったりなので、身内オンリーです。



次からは、今年から増えたゲームです。
いずれも大人数でも遊べます♪(‘ー‘)/


『ナンジャモンジャ』

絵札に名前を付けていき、めくった時に名前を当てるゲームです。一番早い人がカードを貰えます。自分だけがわかりやすい名前を付けるのがミソかと。
http://jellyjellycafe.com/games/toddles_bobbles


『ごきぶりポーカー』

嫌われ者のカードを一定枚数集めさせるか、嫌われ者のカードを数種類集めさせるかのゲームです。
「これはゴキブリです」と言って相手に差し出し、差し出された人がホントかウソかを当てるという内容です。心理戦的な感じですかね。
http://jellyjellycafe.com/games/kakerlaken_poker


『おばけキャッチ』

これは、場にめくったカードの内容と一致、または不一致を判断して、該当するものを一番先に取ると言うゲームです。
http://jellyjellycafe.com/games/geistesblitz


『ワードバスケット』

「しりとり」のカード版です。ただし3文字以上と言う縛りがあります。場合によっては文字数も決まるので、けっこう頭を使います。ボキャブラリーが多い人ほど得意かと思います。
http://jellyjellycafe.com/games/word_basket



私は、ドンキホーテやアマゾンなどで購入しました。

電池切れや電源の心配がないので、あってほしくはないですが、災害などで避難した時にチッビコからお年寄りまで気を紛らわせたり喜ばせたりするのにも役に立つかな~なんて思います。

自分の体力がある限り楽しめます(笑)



正月などに皆さん如何でしょうか?



したっけヽ( ̄∀ ̄)ノよいお年を~
Posted at 2017/12/28 22:12:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「X5、2年目の定期点検から問題なく帰還 http://cvw.jp/b/2242425/38797435/
何シテル?   11/03 21:49
DORA-Qです。よろしくお願いします。 BMW4台目です。 セダンが好きですが今はF15 X5です。 あと、車は黒色ばっかりです。理由は小学生の時のナイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
34567 89
101112131415 16
171819 20212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

10月20日、ディーラー入庫。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 15:38:15
道東へのロングドライブ~厚岸と東藻琴へ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 19:34:20
レーダーとドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 08:29:53

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2000年(1999年?)からスノースクートを初めて、2台目のマシンです(*^▽^*) ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
マウンテンバイクやママチャリを運ぶ時はその都度、歴代の車すべてにチャリキャリアを付けて運 ...
BMW X5 BMW X5
生粋の北海道人ですが、今回生まれて初めて4WDとリアワイパー付の車に乗ることになりました ...
BMW 3シリーズ セダン E90 (BMW 3シリーズ セダン)
E39525iからの買い替えです。中古のE39‐540iと悩みました。初めての自分の新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation