• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DORA-Qのブログ一覧

2015年09月23日 イイね!

1年点検。

9月19日にX5を1年点検に出しました*・_・*


代車はi3の予定でしたがD様の都合で急遽640のGCになりました。


おろしたての新車でございます( ̄∀ ̄)









それはさておき、サービスは休みでしたがマイカーを21日に引き上げに行きました。

いまさらですが、自主的にオイル交換(^^;)


するんなら、もっと早くにオイル交換すべきですけどね。
安くないので迷ってました。。。
気持ち程度エンジンノイズの高音部分がマイルドになった気がします。

15mmのスペーサーについては何も言われず。



ただ気になったのがこの部分。

1年間、約14000㎞の走行でディスク限度まで前が0.8mm、後ろが1.0mm。

元々何ミリあるか知りませんが…。

自分はホイールが汚れるのが嫌なので、けっこうエンジンブレーキを多用しています。


車引取りの時は、サービスも休みで、さらに営業担当も休みで他の営業担当の方だったのでそんなに詳しくは聞きませんでしたが、とりあえず得られた回答はこうです。
「X5は車重もあるのでみんなこんなもん。大体2年に1度、もしくは車検時にはローター交換になる。0mmになってもまだ少し余力はありますが。」
とのことでした。
ちょっとネットで検索するとE70のX5で5万キロくらいで1度目のローター交換と言う情報はありました。
今までの車両でローター交換なんてしたことはありません。車重があるのはわかりますが、2年に1回の割合でローター交換なんて、考えただけでもゾッとします(>_<)


X5(F15)やX5を問わず、皆様のご経験ではどうでしょうか?
お話やアドバイスなどがあれば、よろしくおねがい致します。
m(。-_-。)m

Posted at 2015/09/23 23:05:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月17日 イイね!

!!

9月14日月曜日。

長沼と北広の境目くらいで…。



ダブルの虹!!




なまら感動(*^-^*)


















写真、パネルにしようかな♪


この時ほど広角レンズが欲しいと思ったことはありませんでした(^^;)



※「虹の不思議 - バイオウェザー・お天気豆知識」より引用
https://www.bioweather.net/column/weather/contents/mame064.htm

専門的には左の虹(下側)を「主虹(しゅこう)」と言い、右の虹(上側)を「副虹(ふくこう)」と言います。
主虹と副虹は水滴に出入りする光の入射角がちがいます。このため、副虹は色の並びが主虹の反対となってしまいます。
また、副虹は水滴内で2回反射するため主虹よりも暗くなってしまいます。
普通よく見る虹は1本ですね。これは主虹が見えているので、内側が紫で外側が赤となっています。
太陽光線はいろいろな角度から入ってくるのではなく、平行光線となっています。虹を見た人と太陽を結ぶ線に対して、太陽と反対方向で約42度付近の位置に主虹ができます。副虹は約51度付近です。
主虹と副虹の間の空が暗いことに気がついたでしょうか。これも主虹と副虹が現れたときの大きな特徴です。ちなみに、主虹の下側が最も明るく、副虹の外側がやや暗くなり、主虹と副虹の間が最も暗くなります。

Posted at 2015/09/17 02:28:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月07日 イイね!

祝!!

9月2日にMy X5が『100イイね!』になりました♪

ま、教えてもらって気が付いたんですが(^^;)

今はご覧のとおり「101イイね!」です♪
☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆\( ̄ー ̄)/☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆


『イイね!』を付けてくれた皆様、本当にありがとうございます!

そして、これからもよろしくお願い致します* ̄~ ̄*
Posted at 2015/09/07 19:57:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月07日 イイね!

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!!


Q1:本企画で履かせたい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:BMW F15 X5 35d Mスポーツ

Q2:本企画で履かせたい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
  タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):ダンロップMAX GT 275/40-20
                                  or
                           ピレリ・スコーピオン 255/50-19
  タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):ダンロップMAX GT 315/35-20
                                  or
                           ピレリ・スコーピオン 285/45-19

Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
  1、ICE-ASIMMETRICO  2、WINTER SOTTOZERO 3
Ans:2、1

Q4:これまでにピレリタイヤを履いたことがありますか。
Ans.あります。純正装着がピレリ。

Q5:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
  その時のピレリタイヤのタイヤ性能としての印象はどのようなものでしたか。
Ans:ロードノイズも大きくなく、ソフトな乗り心地でハンドリングも申し分ない感じ。

Q6:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。
Ans:P-ZERO=フェラーリF40のイメージ(古?)

Q7:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
Ans:1500㎞

Q8:お車の主な使用目的は何ですか。

 (例:通勤、通学、レジャー、帰省、趣味など・・・)
Ans:通勤、レジャー、帰省、趣味

Q9:休日の過ごし方をお答え下さい。
  (例:山でキャンプ、海でサーフィン、川で釣り、美術館巡り、都内でカフェ巡りなど・・・)
Ans:ドライブ、ソフトクリーム食べ歩き、湖など。

Q10:降雪地域に年間を通して何回程行きますか。
Ans:降雪地帯に住んでいます(笑)

Q11:ご年齢をお答え下さい。(任意項目)
Ans:永遠の○○。。。

※この記事はピレリ・ウィンタータイヤ体感モニター について書いています。
Posted at 2015/09/07 00:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「X5、2年目の定期点検から問題なく帰還 http://cvw.jp/b/2242425/38797435/
何シテル?   11/03 21:49
DORA-Qです。よろしくお願いします。 BMW4台目です。 セダンが好きですが今はF15 X5です。 あと、車は黒色ばっかりです。理由は小学生の時のナイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6 789101112
13141516 171819
202122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

10月20日、ディーラー入庫。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 15:38:15
道東へのロングドライブ~厚岸と東藻琴へ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 19:34:20
レーダーとドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 08:29:53

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2000年(1999年?)からスノースクートを初めて、2台目のマシンです(*^▽^*) ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
マウンテンバイクやママチャリを運ぶ時はその都度、歴代の車すべてにチャリキャリアを付けて運 ...
BMW X5 BMW X5
生粋の北海道人ですが、今回生まれて初めて4WDとリアワイパー付の車に乗ることになりました ...
BMW 3シリーズ セダン E90 (BMW 3シリーズ セダン)
E39525iからの買い替えです。中古のE39‐540iと悩みました。初めての自分の新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation