• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DORA-Qのブログ一覧

2019年02月28日 イイね!

2月のいろいろ ^^;

2月21日。
また揺れました。約半年ぶりのデカイ地震。
去年の地震の方が大きかったですが、今回の方がドキドキしました。これがトラウマってやつなんでしょうか?

後輩ちゃんから送られてきた職場関係の写真。

ここは震源にそこそこ近い地域です。
こんな地震があと何回来るのか…と不安です。




先日、仕事帰りに目の前を鹿が横切りました。

どんな田舎だよって…(ーー;)




バレンタインは久しぶりの回転寿司でした(@⌒~⌒@)

コスパ最高!

その他にケーキも(^д^*)

個人的にはバレンタインは縁遠い催しなので無くなってもいいです(´Д`;)




タイヤ交換には欠かせなくなってしまったトルクレンチ。

DEENと言うメーカーのもので、もう10年くらい使っています。
しかし、去年のタイヤ交換後の増し締めの時にヘッド部(?)の内部の部品が割れて使用不能になっていました。
ので修理or最悪買い替えのために購入したDEENのお店を訪問。場所はラソラ札幌(旧、イーアス札幌)です。
結果、「部品があるので」ってことですぐに修理してくれました。なんと女性の店員さんでした。しかも無料でした(゜o゜)

しかし、内部のギアが減っては来ているので、舐めるようになってきたら部品交換が必要で、4000円~5000円くらいかかりますとのことでした。
このDEENのレンチでも同じくらいのものを購入すれば今だと以前より値上がりしているようで20000円くらいはします。Snap-onやKTCのようにプロが選ぶような一流の工具ではないかもしれませんが、今回の対応を含め満足しています。
お店では、たまにトルクチェッカーが登場するので、今度はトルクチェックにお邪魔したいものです。




3年ぶりに昔仕事でつながりのあった年上の人と飲みました(^_^)/

髪の毛の残量はあまり変化無かったですが、すっかりお太りになられていました(^^;)




余談ですが、こんな恐ろしい物が届き始めました(゚Д゚;)





そして今年も初ニセコに行ってきました。

「ニセコ=1人滑り」のパターンが出来上がっていましたが、今回は高校の後輩ちゃんも。
ちなみに、後輩ちゃんは10年ぶりとのこと(゚-゚;)

去年とか1人の時はスキー場のハシゴをしていましたが、今回はマイルドにニセコアンヌプリのみにしました。


昼はスキー場内のフードコートで。

普通の味噌ラーメン。
1000円也。デフレかよ…(-”-;)

自分の中ではニセコアンヌプリは穴場でした。空いてるし、ゴンドラ1本でほぼ山頂だし、初心者向けだしって感じで。コースは少ないですけどね。

でも、去年くらいから圧倒的に利用客が増えました。ほとんどが外人さん。

ニセコヒラフは何年も前からすでに外人さんだらけでした。あちらは元々の温泉ホテルやコテージなんかも発達していたから当然ですが。
ニセコ東山(現、ニセコビレッジ)も、プリンスホテルだったのがヒルトンになり、外人さんを囲い込みだしました。
ニセコアンヌプリはちょっと場所が外れているせいかそこまで外人さんも来ていなくて、団体と言えば自衛隊がいるくらいの印象でした。でもとうとう「外人さんメインのビジネスに切り替えてしまったか…」という感じです。そのせいか、ガッツリ日本人なのに顔食事の時の案内も何故か最初英語で案内されましたσ(^_^;)

前は、平日はゴンドラに並ぶこともなっかたですが…。(それでも平日なので数分でした)

ウィンタースポーツは限られた期間しかできないですし、その限られた期間で稼がないとってのもわかります。
外国から人気があり、便乗値上げ的な感じ(それだけではないと思いますが)も理解できます。
でも、幼少のころから親しんできた我々地元民にしてみれば、この急激な値上げや開発は残念だし寂しい気持ちもあります(TーT*)

「大地震や災害があれば外国人なんてあっさりと来なくなると思いますよ~」
「そして、地元民も値段が高いからなかなか行く気になれないですよ~」
と、思ってしまいます。
外国人向けにのお得な割引サービスとかが世の中に多数存在しているので、地元民(日本国籍)価格等があってもいいんじゃないの?と、思ったりもします(゜へ゜;)

旅行の時の1食1000円・2000円は安いけど、普段の外食での1000円・2000円は高いと思う小市民の独り言でした。m(_ _;)m  m(。-_-。)m


ゴンドラからさらにリフトで1本の山頂にも行きました。風が強い。


終始雲があり、羊蹄山は裾野しか見ることができませんでした(´・ω・`)



でもやっぱ、ニセコは好きなんだよな~(゜ー゜;)(゚-゚*)



ニセコ駅の向かいの「綺羅の湯」に入ってアイスも食べて帰宅しました(’’*)

こちらも外人さんが増えました。
うまく共存していければいいですね (^_^)



余談ですが、私のスキー用リュックはこんなんです。

大切な人からもらったプレゼントです(*^-^*)




したっけ(*^ー゚)ノ
Posted at 2019/02/28 23:41:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月18日 イイね!

1月のあれこれ(・_・)ノ

個人の日記ですので、どうでもいいことをダラダラと書きます( ̄д ̄;)


まず、ママゴンに頼まれてエンジンスターターを取り付けました。

ツレのシエンタのエンスタは私が取り付けしたので、今回も「自分で取り付けようかな~」なんて思ってみて、取り付け説明書をFAXしてもらったんですが、図の部分が真っ黒で良くわからないので結局お店に頼みました。キーレスは確実に色々とめんどくさそうでしたし、動ける日などの制約もあったので。
購入から取り付けは、安心と信頼の「タイヤ館 札幌D前店」です。
常連と言うことで無理を言って、商品についての問い合わせから2日後には商品入手からの代車手配からの取り付けまで完了させていただきましたm(__)m

商品はユピテルの「VE-E1100ps」
信頼しているのでオススメを言われるがままの購入。
スペアキーが不必要なタイプです。
本体の他に、専用ハーネスが最低限必要です。
他にオプションとして「キーレスエントリー A-17SF」と「コンライトキャンセル A-60」も付けました。
「キーレスエントリー A-17SF」は、本機リモコンでドアロック/アンロックができるようになり、ドアを開けてもエンジンが切れないようにするためのものになります。
「コンライトキャンセル A-60」は、オートライトにしておくと、エンジン始動でオートライトが点いた場合、アイドリングの規定時間が過ぎてエンジンが切れた場合にライトが点きっぱになることがあるらしく、それを回避するためのものとのことです。


◎取り付けてみての少し弄ってみた感想(@゚_゚@)

キーレスでプッシュスタートがほぼ当たり前になり、エンジン始動と同時にハンドルのロックが外れてハンドルを回せてしまうのが普通の動きになりました。
標準状態だとエンスタでエンジン始動時は純正キーでドアを開けることができません。エンジンストップをしてから純正キーでドアオープンとなります。でも、降雪地域ではエンジンをかけたまま、車に乗る前に雪下ろしなどをしたい時があります。そんな時のためにドアオープン時にエンジンを切らなくてもいいようにするためオプションが必要になります。

また、昔のキー差し込みタイプだと、エンスタでエンジン始動中にキーをシリンダーに差し込み、キーを回しておくとブレーキを踏んでもエンジンは停止することなくそのまま走り始めることができていました。しかし、プッシュスタートなので、ブレーキを踏むとエンジンが切れてしまいます。これはどうしようもないみたいです。ですので、必ずエンジンを再始動させる必要があるようになっています。

ママゴンシエンタは、キーロックによりドアミラーが畳まれ、ロック解除によりドアミラーが開くオプションを付けています。なので、エンスタでエンジンがかかるとキーロック状態でもドアミラーが開いてしまいます。そして時間でエンジンが止まってもミラーは開いたままになります。再度ドアを閉めるリモコン操作をするとミラーは閉じます。

ちょっと弄ってみた限りではこのくらいがネガor手間な部分になるでしょうか。
あえてネガと言っていますが、メリットの方がはるかに大きいです。


余談ですが、X5を購入した年にX5にエンスタを取り付けようと調べてもらったんです。そしたら、商品と取り付けで15万以上…。スペアキーイモビ解除のためにインストールするため、スペアキーも購入するとなると何だかんだで最低でも20万コースでした…。その当時、北海道では数人の人しか作業できないとも言っていました。
仮に5年で車を手放すことを考えると、リモコンでのエンジンスタートに年間4万円とか払うことになりますから。その時私は寒さや暑さと共存することを決めた次第になります(*TдT*)



エンスタの費用を捻出できない私は今さらですが工作にて対応です(ーー;)

このようなものを購入し、、、


新聞紙でざっくりと型紙を作り、フロントウィンドウカバーを作成しました。

型紙合わせてハサミで切って、現物合わせで微調整するだけ。
ワイパー部までフルカバーにしました。


実は、カー用品店でとりあえず一番サイズの大きい市販品を購入していました。

(これを買ったのは、普通車用よりも記載サイズが大きかったのです。)

使えなくはないですが、縦も横もギリギリで付けるのに右行って、左行っての調整往復作業が必要です。

そして、素材がペラペラなので風が強いと取り付けが超大変。てか、無理です。

無風状態で丁寧につけるとピッタリに見えます。しかし、吹雪だと上部がめくれて、そこから雪が侵入して凍ったりもしました。


アマゾンでの購入も考えました。
運よくX5(F15)が使われた商品がありましたが、サイズを見ると市販品のとほぼ同じサイズかむしろ小さい感じ…。プレビューでも、明らかに自分の車より小さい車の人が「小さい」と書き込んでたり。
汎用の大きいものは前後ホイールで突っ張ったりとかでクソめんどくさい商品。他にはミラーに引っかけたりするものとかで微妙でした。


そんなこんなで「The 自作」をすることになった次第です。
でも、このシートの厚みがけっこうあるので、ドアのシーリングのゴムへの影響がわからないので今の所未使用です…(本末転倒、笑)


あと、市販品はビニールシート状なのでコンパクトにたためますが、自作品はかさばります( ̄∇ ̄;)





1月中旬、やっと初滑りに行けました。
行ったのはオーンズです。

友人知人は「しない」もしくは「やめた」人ばかり。

なので、ママゴンと軽く行った次第です(゜▽゜*)





月末に友人氏からのお誘いで車屋さん巡りをしました。

まずは『ボルボ』


試乗①:V60(グレード未確認)

こちらは友人氏が運転。

友人氏は現在まだ日本では発売されていないV60のクロスカントリーにぞっこんLOVE状態です。
助手席に乗った感想は、すこぶる快適でした。直4ですがそんなにチープな音もなく、力もあり、静かで快適でした。
V90のクロスカントリーよりもバランスがいい感じな気がしました。


試乗②:XC90(グレード未確認)

こちらは私が運転。買えない金額だけども。ちなみに、前回はXC60とXC40に試乗。
乗った印象。正直、V60に比べて残念…。

V60より何故か直4のチープな音が気になりました。V90とかよりXC90の方が静かって記事も見たことありましたが、踏み込んだ時のエンジンノイズがお世辞でも1000万近くのお値段の車とは思えない…。
外装・内装とエンジンのバランスがイマイチでちょっと興醒めしました(買えないくせに)。
それと、バックする時のバードビューみたいなモニタリングはX5にもありますがなんだか信用しきれなくて怖くて使っていません。XC90はオプション設定とのことでした。バックで駐車するときにバードビューが嫌で普通にリアカメラに切り替えましたが、なんだかすごい歪んでいて見えにくい感じがしました。特に端の歪みが酷かったと記憶しています。勘違いだったらすみません(><;)

先立つものが無いくせに、XC60やV60はちょっと小さいな…と感じています。
あと、やはりフル液晶の操作はあんまり好きじゃないです。理由は手探りで操作できないから。たとえ慣れたとしても運転中の操作はエアコンの操作ですら目線を前方からずらすことが長くなる気がします。
あと、ナビの表示も当然ここに表示されるわけで、目線移動がBMWに比べて大きいです。安全性を売りにするなら画面はもう少し上じゃないかと思う次第です。そもそも走行中に画面を見る必要が無いってことかもしれないですが(・・;)





次は『スバル』
最近、いろいろとニュースでお騒がせな印象も無きにしも非ず。

試乗③:フォレスター(e-BOXER)

こちらは友人氏が運転。
助手席に乗った限りでは、静かだしスムーズな印象を受けました。
助手席に座っている分には何の文句も無しです。


試乗④:フォレスタ―(X-BREAK)

こちらは私が運転。途中で友人氏と交代。
e-BOXERに比べ、こちらが排気量も大きくスポーツ系だったので期待していました。
しかし、100%エンジンなだけあって最初の加速からちょっとエンジンノイズが気になりました。乗り比べると、こちらが「スポーティ」と言うよりは「うるさい」と感じてしまいました。この意見は友人氏も同様でした。

ちなみに、e-BOXERで2リッター、145PS(モーター13.6PSは込みか別か不明)、19.2 kgf・m(モーター6.6 kgf・mは込みか別か不明)、車両重量約186㎏。
次に試乗するフォレスターX-BREAKは、2.5リッター、184PS、24.4kgf・m、車両重量約1750㎏。
とりあえずの評価としては、ハイブリットの方がいいと言う意外な結果でした。


フォレスターは2台とも上部に配置されるインフォメーションのディスプレーがありました。

(写真は、X-BREAK)
ボルボの時も言いましたが、これをここに持って来るくらいならナビの位置を上に上げてくれって感じです。顔認証(ドライバーモニタリングシステム)して複数の運転手の座席を自動で合わせたり、居眠りを検知する機能も付いているようなので、ここにこれを持ってこなきゃならなかったのかもしれませんが。

あと、ルームミラーが液晶表示とミラー表示に切り替えることができました。私的には画質がイマイチで見えにくくてミラーに切り替えました。友人氏的には好評なようでした。


試乗⑤:レガシィ アウトバック

(写真は撮り忘れたのでネットから)
私が運転。
大きさ的にはスバル唯一の合格車。

感想「えっ、微妙…」です。
この車体と車格から想像が膨らみすぎていたのかも。正直、エンジン音はフォレスターよりもうるさく感じました。運転も「スバル最上級&レガシィ」を想像していただけに、予想よりパンチが無かったように感じました。遅いってことは無いですしキビキビ走ることも可能でした。飛ばすよりはゆったりと言った感じ。
調べると、、、
レガシィ:2.5リッター4気筒、最高出力175PS、最大トルク24.0 kgf・m、車両重量約1850㎏
フォレスター(X-BREAK):2.5リッター4気筒、最高出力184PS、最大トルク24.4kgf・m、車両重量約1750㎏
でした。
フォレスターと比較すると、同じ排気量でも最高出力で9馬力、トルクで0.4㎏/Nm低いです。そして約100㎏重い…。レガシィはモデル末期でエンジンも古いですからいろいろしょうがないですね。次期型にちょっと期待とします(¬ε¬)

店内には、限定(?)のX-BREAKと言うアウトバックが展示されていました。

真っ黒でパッと見はカッコよく見ました。
…見えましたけど、ルーフレールの所が標準仕様よりゴツくなっていますが、全面プラスチック感丸出し状態でそれがやたら目についてしまってこのモデルは最終的にはイマイチに見えてしまいました(´・ω・`)





『レクサス』へレッツゴー。

ドリンクメニューにクリームが乗った飲み物がありました。しかし小市民なので頼めず…( ̄_ ̄;)
こちらのレクサスは私と友人氏の共通の高校の同級生の中学生の時の友人が店長さんでしたので来てみました。


試乗⑥:UX

(写真が無いのでネットから)
友人氏希望で試乗。私は助手席。
横に乗った感じはカチッとしてて、足の方さの感じとかは好きな感じでした。
でも私的にはちょっとデザインが…。スミマセン。

フロントの厚みが強すぎて、見た目の重量配分がフロント8、リア2くらいに見えてバランスが…って感じです。

テールライトのこの出っ張ったような形状は私的には好きじゃありません。


トランクは上げ底で激狭でした。

奥様用の買い物カーなのでしょうか…。
同じ600万なら私は他を買います。スミマセン…( ̄人 ̄;)


試乗⑦:LX570

ランクルは300が出るのは来年のようですし、今の所サイズ的にもイイ感じはこれのみ。当然買えませんけど(*x_x)
内装もスゲーって感じでした。

(これ↑以降、LXの写真はネットから)
ナビの画面も超巨大(でも画質はそんなに良くは感じなかった)。

吹かすとV8のドゥルルルッと言う迫力ある音が外では響きますが、室内では遠くにV8の音が聞こえる感じで静かでした。
でも、ちょっと踏み込んでみましたが正直排気量並みの加速感は味わえず「えっ?」って感じでした。決して遅くは無いですが、早いとも感じず…。私は排気量とかからの先入観があったのでアクセルを踏み込んでいる量に対して遅いと感じてしまいました…。まぁ、飛ばすよりはゆったり優雅に乗るのが正しい車なんだろうなぁと(・-・)
あとは、ソフトクローズドアとか付いているかと思っていましたがついていませんでした。それと、ウィンカーワンタッチで3回点滅とかは付いていて当たり前と思っていましたが付いていませんでした。ちょっと設計が古いのでしょうか?プログラムでどうにでもできそうな気もしますが…。

あと、試乗車は5人乗りで荷室は巨大で満足です。

X5と同じく、テールゲートも上下2分割されていて最高です。

また日本車ならではの収納が感無量です。ちなみに、下部テールゲートにはソフトクローズの機能が付いていました。
でも、このクラスのSUVは7人乗りが標準だったり、7人乗りを選べる車種が多いです。そして私の見てきた車種は全てサードシートは床下収納でした。しかし、LXは横への跳ね上げなんです。

正直、畳んでしまっても邪魔くさ…って感じです。スマートじゃないなと…。

愕いたのは流石トヨタのリセールバリューで、残価設定は7割の700万円くらいまで出来るそうです。唖然(゜0゜;)…。残りの金額のローンでいいのか…と考えてしまいました。しかし、燃費が5とか6㎞/Lとのことです。高速走っても10㎞/Lなんて行かなく、良くても8㎞/Lとかの世界。ガソリンや保険の下敷きになってしまいます。ちなみに、このクラスは個人ではなく法人で買う人が多いとのことです。


ESのカメラミラー車があったので見せてもらいました。

(写真はネットから)
せっかくの室内モニター表示を確認すると、画質が良くなくてちょっとガッカリしました(゜へ゜)

こちらもスミマセン…。今後に期待の分野です。





最後に『ポルシェ』

こちらは友人が激勧めするので行ってみました。

試乗⑧:カイエン(たしかカイエンS)

試乗車があったのでせっかくなので試乗させてもらいました。

結果、今回乗った中でピカイチでした(;’д’)
カイエンSは440PSなので、当たり前って言えばそうなんですが。
全てにおいて一番しっくりきました。間違いなく、運転していて一番楽しいだろうなぁと言う印象でした。ストレス何て何一つ無い感じです。
ちなみにLX570は377PSのようです。しかし重量は約2.7トン。こちらは約2トン。

真っ黒なセンターコンソールはエンジン始動すると、鮮やかな白色LED光で文字が光ります。

宇宙船みたいでわやカッチョエエ!

テールのデザインも、先代より好きです。

私如きが生意気ですが、ネックをあえて言うならテールゲートが2分割じゃないくらいでしょうか( ̄▽ ̄;)
ポルシェは他の外車に比べて壊れないしリセールもイイみたいですし、何も問題が無い感じです。
問題があるとするならそのプライス…。大問題ですやん…(T△T)

マカンも外装が新しくなりましたが、インパネ関係は古いままのようです。

何度も言いますが、どっちにしろ買える代物じゃありません…。


と、こんな感じで色んな車を試乗することができて楽しかったです。いい体験ができました(^◇^;)
でも残念ながら冬道走行のみの混み気味の道路では評価できません。一般車がいて、更にはホリデードライバーがいるような凍結路ではフル加速も怖くてできませんです(><”)
是非とも乾いたアスファルト上でのロードノイズや乗り心地やハンドリング、さらには高速域やフル加速なども試してみたいなぁって感じです。
その時は今回とは全然違った印象になるかもしれませんね(*゚ー゚)


※ちょっと乗っただけの個人の感想です。
オーナー様とか、不快に感じる方がいたらスミマセンm(++;)m



オマケ。
ポルシェはノベルティグッズ(キーなどを置いたりするトレー)、ボルボは米をくれました♪





したっけ(; ̄∀ ̄)ノ
Posted at 2019/02/18 23:53:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月05日 イイね!

そうだ。旅に出よう! Part.5(最終回)

このシリーズ、やっと今回で最終回です(^^;)
自分も疲れましたが、見てくださった方はもっと疲れていると思います(; ̄д ̄)


3日間お世話になった「京都タワーホテルアネックス」はこんな感じの部屋でした(‘ー‘)/
全室同じかはわかりませんが、テレビは壁かけでスッキリ。

ポットやコップの置いてあるところも使いやすかったです。
ベッドの枕元にも物が置けてこちらも使いやすかったです。


そうそう。
普段はほとんど付けていませんが、旅行の時にはパワーストーンのブレスレットを何個か付けたりします。
前日に付けてベッド上部に置いていました。

そのうち1つが伏見稲荷に出発する朝に紐が切れました。出雲大社に行った時に買ったものです。
色んな理由が考えられますが、あまり深く考えないことにします(゜д゜;)



8時半過ぎくらいにチェックアウト((((((* ・・) (* ・・)
少し時間があるので貪欲に観光します( ̄∀ ̄)/
大きいキャリーは駅ロッカーへ。


公共の交通機関は時間とか気にしなきならないのが面倒臭い…。
ただでさえ、最終日なので余計に面倒くさい(´д`;)

なので、なけなしの金にモノを言わせてタクシー移動です(-_☆)


まずは「八坂神社」

何故か昔(高校生の時)から好きな神社です。


大きすぎず小さすぎず、程よい大きさ(*^-^*)

ほどよくじっくりと見て回りました(((((*^^) (*^^)





「祖霊社」

ここは、八坂神社で働かれていた方々の場所のようです。



美の神様もいらっしゃいます。



「刃物神社」は苦難を断ち切り未来を切り開くとあります。



「厳島社」と「神馬舎」



「蛭子社」


また改装中のところも…(゜゜;)



鯛を釣りあげるパターンのおみくじもトライ♪



ちょいと一言、愚痴タイム(-_-;)

境内ではお祭りなのか出店が何店舗かありました。
当然こういう場所では火気厳禁だと思っています。
しかし、出店の飲食店で火を使うのは許可も取っていてのことだし、それはいいと思います。
でも、そのうちの1店舗の店主が出店内で喫煙していました。
個人的に、それは違うんじゃないかと思いますが…。



八坂神社の正面に「ツルハドラッグ」がありました。




そして、八坂神社のすぐ近くにあるお店「亀屋清永」と言うところへ。

こちらでは、「清浄歓喜団」と言う日本最古のお菓子があります。

せっかくなので購入してみました。

外側はカリカリ…と言うか、けっこうガチガチに硬いです(*゜□゜*)
風味としては、桂皮が使われていうようでシナモンの味が大丈夫な人は一生に一度くらい食べてもいいかと思います(*^▽^*)b



祇園と言えば「花見小路」。

今回は行けなかったですが、次回はこちらで食事などを楽しみたいです( ̄∀ ̄)



そしてまたタクシーにて移動。



野暮用で京都初日に訪れた「北野天満宮」にまた寄りました(^_^;)



なんの蕾だろ?


酒まんじゅう等を頂きました(*⌒~⌒*)


帰り道で食べる用のまんじゅうも購入(* ̄▽ ̄*)




んで、またタクシーに乗車です。半ばやけっぱち移動( ゜▽゜;)



「東寺」に来ました。

タクシーの運転手のおっちゃんは、誇らしげに東寺のことを話していました(゜゜*)

台風でもびくともしない、木の乾燥による変形を見越して建てられているなど。

他には、外国人観光客が増えてお寺はウハウハだけど神社はそうでもないなど。

建物の中にはいろいろな仏像が展示されています。

高校生くらいの時にも見ているのかもしれませんが全く記憶に無いです…(××;)
でも、ある程度歳とってから見るといいもんだなぁと思います。
それと同時に、もっと勉強しておけばよかったなぁ…とも思います(T_T)


実は、今回の旅で東寺に来るのは2回目です。

前日、ヴィッツ君を返却する前に紅葉ライトアップを見ようと思って寄ってみましたが、開門前でスゲー長蛇の列でした(°°;)
開聞前の30分くらい前からツアー客(?)は入れていたようです。
しかし一般客はチケット買って、そこから入場…。
1時間くらいは並ぶことになりそうなので諦めた次第です(*TдT*)



凄い広い敷地。

五重塔が映えますね(σσ*)

紅葉もイイ感じ。


一番紅葉が綺麗に見えた木でした。



参考までに




こちらではお団子とぜんざいを頂きました(〃⌒~⌒〃)




帰る前に、タクシー運ちゃんオススメの「東寺餅」を購入(*^^)




そしてまたタクシーで京都駅に戻りましたε=ε= (;^^) (;^^)
財布には厳しいですが、身体と気持ちはチョー楽チン♪



駅中でお土産を購入を済ませ、お昼は駅中にある回転寿司「むさし」にしました。


味は…可も無く不可も無く、普通です(@゜▽゜;A

もちろん美味しくないわけではありませんが、正直言うと地元にあったら再訪はしないかと…(。。、)(上から目線でスミマセン。あくまでも個人の感想です。)

…ベビーほたて?
ネタが小さいのばかり(・_・;)
外国人の方々や日本の方々も、是非とも北海道の回転寿司に来てほしいなぁ…なんて思いました。



某飲料水で聞いたことがある「福寿園」

こちらで「秋のプレミアム抹茶パフェ」をいただきました(*⌒~⌒*)

味もプレミアムで美味しゅうございました♪

ちょうど、自分らでこの日は最後だったようです(^_^;)



そして帰路につきます。

普通の人は「京都」→「伊丹空港」→「新千歳空港」という感じで帰宅すると思います。
しかし私は一味違います( ̄m ̄;)
京都から「JR関空特急 はるか」で「関西国際空港」から「新千歳空港」という経路にしました。

理由は、、、
伊丹空港だと、大手の航空会社の便しか無く、ちょいと出発時間が早め。
関空だとジェットスターがあり、空港までの移動時間は20~30分ほど多くなりますが、出発時間がちょいと遅め。帰宅費用も伊丹パターンより安いし、京都に滞在できる時間も長くとれるので関空パターンをチョイスしました。

マイルを貯めるのに決まった航空会社しか使わない人もいますが、私程度の飛行機利用だとマイルなんか使えるだけ貯まらないんですよ。貯まりそうだと思ったら期限切れみたいなパターン。なので、マイルは気にせずLCCとかの利用でその場その場の安い料金チョイスで生きていくことにしました。今後、道外出張とかが多い職場に転職などする機会があったら考えます(゜ο゜)

なので、行きは「エアドゥ」、帰りは「ジェットスター」でした。


そんなこんなで「はるかの車窓から」♪

購入したまんじゅうとかを食します(*^~^*)


通天閣を通過~♪



関空が見えてきました。

食べたり喋っていたら「アッ!」と言う間に関空についてしまいました。


初めての関空上陸♪


ジェットスターのチェックインは初めてでしたが、おねーさんが優しく教えてくれました♥

ジェットスターは荷物の重さとかで料金が変わってきますが、今回はお初なので「何でもアリ」みたいなパターンにしました。



関空内では残念ながらつまみ食いする時間はありませんでした。(;><)(ノ_・。)

飲食街の写真も無いし(T_T)


初ジェットスターに搭乗。



テイクオフ!

夜景がきれいです。・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・



「何でもアリ」パターンなのでバウチャーが選べます。
つか、予約の時点で「バウチャー」とか出てきてもイミフなので調べました( ̄‐ ̄;)

それぞれ、どら焼きとシュークリーム+コーヒーをチョイス (^-^*)

「何でもアリ」パターンなので座席も選べました。
座席は広い方がいいので「何かあった場合は手伝ってね」の非常口のところにしました。

大手の飛行機にあるような下界を映すようなモニターとかはありませんでしたが、機内温度のモニターがありました(゜o゜)


ご当地系のお茶も買っておいたので、飲んで旅の余韻に浸ります(*^^)♪(^^*)


「LCC、全然アリじゃん」って感じです。とりあえず普通に快適でした♪
でも、後日こんなニュースが…Σ( ̄□ ̄;

違う便ですけどね。



そして見えてきた北海道の光(⌒▽⌒)ノ


新千歳空港に到着です ε=(。・_・。)



やはり空気の密度が全然違いましたε=(・o・*)サムイ…

X5は舐めたらベロがくっつきそうな感じに仕上がっていました。


一気にマイナス5℃の世界です。




帰ると気圧差で余韻のお茶が凹んでいましたとさ(*゜ヘ゜*)



この日の歩数はタクシー移動でしたがそこそこ稼いでいました。



歩数の推移はこうなりました。




したっけ…


と、言いたいところですがもう少し(;^□^)


今回、新しい旅行グッズを入手していました。
それが「ピークデザイン」の「キャプチャーV3」って代物です。


一眼レフは重いし、首から下げていると肩凝るし、襟足が擦れてヒリヒリになるし、夏場は汗かくし、走ったら左右に揺れてあんばい悪いし、オシッコする時チ○チ○が見えないってのが理由です。

これのみだと、デフォルトでこういう使い方ができます。



同時に「プロパッド PP-2」ってのも買っていました。


これはベルトにも取り付けたり出来ます。

こんなふうに。

そしてカメラをガンマンの様にセットできます。

多少、脱着の時に引っかかることがありましたが、今回はこのパターンがすこぶる良かったです。
このまま車にも乗れました。

コレでもいけるみたいです。

(※画像は一部、ネットから拝借しました。)


ちなみに、「プロパッド PP-2」も一緒の状態でリュックへの取り付けも可能でした。

この2つで1万超えの痛い出費になりますが、価値はあると思います(*^▽^*)b

アマゾンとかでは似たようなパチモノがあり、余裕で半分以下の価格ですが、大切なカメラですので安心料込で正規品にしました。
一眼レフを持って、アクティブに観光する方にはオススメです(^▽^)/
ちなみに、わたしはヨドバシカメラで購入しました。


でも、カメラ本体に「スタンダードプレート」と言うものをしっかりと取り付けるため、普通の三脚は使えなくなります。


三脚用に「アルカスイス互換」のアタッチメントも買いました。

こちらはアマゾンで安くて良さげな安めのものを…。


オススメグッズ紹介で2018年、平成最後となる秋の旅行は終了です(*^-^*)ゞ


読んでくださった方々、ありがとうございましたm(^_^)m




したっけ(*^▽^)ノ~~
Posted at 2019/02/05 23:47:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月29日 イイね!

そうだ。旅に出よう! Part.4

結局いつも通りハードな旅行。
ゆっくりする旅行なんてする日が来るのか!?と不安を抱えています(^^;)

前日にタップリ歩いた割にはそんなに足が痛いとかはありまえんでした。
…2日目以降に来るのかも(TοT)


この日はレンタカー移動です。
オープンと同時にトヨタレンタカーへε=ε=┏( ;^_^)┛┏( ;^_^)┛

今回の旅行はざっくりとしか決めなていないので、予約は前日にネットからです。


ヴィッツの車窓から~♪



まずは「下賀茂神社」。

正式名称は「賀茂御祖神社(かもみおじんじゃ)」と言うそうです。

とある本によると、ここが私の開運スポットらしいので( ̄ー ̄*)

こちらも紅葉が綺麗でした。

お茶目に顔出しパネルをしてみました♪


干支別のお社でした。初めて見ました。特別感があって面白いです(^▽^*)


皆様の参考に。



人が少ないので心も落ち着きます。


なんか書道が飾ってありましたが「DOM」とかも…(;¬д¬)

どういう趣旨なのかは未確認です…。



「御手洗川(みたらし川)」です。

この「みたらし川の水あわ」が「みたらし団子」の名前の由来になったらしいです(ノ゚ο゚)ノ

「水みくじ」をやってみたかったのですが、まだオープン前。

巫女さんが掃除中。お疲れ様です(* ̄▽ ̄*)


下賀茂神社をいったん出て(でも敷地内)、ちょっと歩きます┌(*゜▽゜*)┘└(*^▽^*)┐



「さざれ石」

国歌にでてくるあの「さざれ石」です。
実在してたなんて思ってもいなかったですw(*・o・*)w驚きでした。




同じ敷地内にある「河合神社」へ到着。

こちらは美容の神社です。美のカリスマになるべくやってきました(-_☆)

こちらの絵馬が面白い!

いつか人目を気にせずやろう(笑)



こちらの境内で採れた「かりん」を使用しているという「かりん水」がいただけます。

オープンにはまだ早かったですが、作ってくれました(⌒ー⌒)

アイスとホットを注文。
美のカリスマを目指すべく(-_☆)

心地よい甘さで、かりんの実を見ながら美味しくいただけました。
時間帯によるのかもしれませんが、静かですしオススメです(*^ー゚)v
特に女性を連れて行くといいと思います。

注:くれぐれも「今の美しさを保ち、更に美しく」と言ったニュアンスで連れて行ってください。「少しはキレイになってほしくて」と言うニュアンスで連れて行った場合は、その後の保証は出来かねます。
m(__;)m


下賀茂神社に戻りますε=ε=(*・・)(*・・)



先ほどは開いていなかった所へ行き「水みくじ」をやってみました。


「御手洗川」に浸して結果を見ました。

ナイスな結果でした(*^▽^*)b♪


こちらもとても良い所でした。京都に来た際には必ず寄りたいなと思います(゜▽゜*)




そして次はバビューンと北上ε=ε= (ノ゜◇゜)ノ (ノ゜◇゜)ノ


「貴船神社」に来たのですが、こちらは「貴船神社」を通り過ぎて上り坂を登り、奥宮のところに駐車場があります。駐車場から入口まで10分少々歩きます(;◎_◎)



「貴船神社」

水の神、縁結びの神を祀る全国約500社の総本宮です。



降りてきた道を登り、奥宮を目指します((((((((;・_・)(;・_・)


奥宮に到着。





参拝終了( ̄人 ̄)( ̄人 ̄)


これが今回の相棒、ヴィッツ君です。前回はガンメタ、今回は白。


貴船神社の奥宮まではこのくらいの坂です。ゼイゼイ(^д^;)




さて、次の目的地へ出発ε=ε=(*^-^)


そして着いたのは「鞍馬寺」

鞍馬寺と言えば「天狗」です。


お腹空いてました( ̄∇ ̄;)




虎、カッチョエエ(*゜□゜*)



せっかくなので、ケーブルカーで上まで上まで行くことにしました。

ケーブルカーを待っている間にまんじゅうもぐもぐタイム(@⌒~⌒@)


そしてケーブルカーで中腹くらいまで行きます。


そこから少し歩いて本堂に向かいます(((((;^^)(;^^)


台風の爪痕です…(ρ_; )

他にも立ち入れなくなっていた場所もありました。



本堂に到着。

虎、カッチョエエ(*゜□゜*)






あとは下山しながら観ていきました(^-^ )))((( ^-^)





次の目的地へε=ε=┏( 〃^_^)┛┏( 〃^_^)┛


「三千院」




お地蔵さんがギザカワユス(≧▽≦)



中はけっこう広いです( ̄∀ ̄;)







お団子をつまみ食い(⌒~⌒;)





そして最後の目的地は「比叡山 延暦寺」です(*^ー^)ノ


琵琶湖は写真はイマイチですが、もう少しはっきり見えたポイントもありました(^^)


ナビの入力を間違ってしまってかなり時間オーバーしました…ε=ε= (ノTдT)ノ


鐘もつけます(50円/1回)

(*-人-*)ゴーン…カルロスゴーン…

「根本中堂」へ行くと…

「根本中堂」はなんと…!

改装中( ̄ω ̄;)マタカヨ…

今回マジで改装中率高し…。

ま、今しか見られないレア状態と思っていますが( ̄0 ̄;)

改装中のおかげで、屋根なんかも間近に見ることができました(・。・)






帰りもナビ任せだと事前に調べていた道と違う道を通されました(ー"ー;)

京都市内手前で軽い渋滞だし…。

貴船神社までの道もかなり細い道を通りました。北海道で言う名前も歩道も無いような道が本州だと国道だったりしますよね。

そして、鞍馬寺から三千院に行く道はまさにスリルドライブでした。ナビで案内されましたが、舗装はちゃんとしてないし舗装の切れ目は土だし崖みたいになってるし。すれ違うなんて至難の業なヶ所多数。事故ったらここに救急車とか来れるの??って道です。
こっちに住んでたら「絶対X5なんて買ってないな…」と思いました。

本州は歴史がある分「村や町が先にあり、道路が後にできた」のに対して、北海道は「道路が先に出来て、その後村や町ができた」と聞きます。なので北海道の道は大きくて真っ直ぐだそうです。



予定よりも少し遅れてヴィッツ君を返却(´・ω・`)ノシ

せっかくなので、年末ジャンボを購入。

結果はまだ見ていません(* ̄TT ̄*)


夕食は京都タワーの地下にある「FOOD HALL」にしました。
ツレ様の希望で餃子です(^∀^)



そして「FOOD HALL」内で私の希望も取り入れつつ(唐揚げ)、餃子のハシゴをしました。

腹減ってるし、めちゃウマ\(*^o^*)/



夕食後、近くにあった「辻利」でデザートタイム(*^ー^)人(^ー^*)

右から「京ラテスムージー 八つ橋」「抹茶ティラミス」「辻利ソフト 京パフェ」です(たしか)。

美味しかったです(^0^*)



そそてホテルに戻り、割引券を使って京都タワーホテルにある大浴場に行きました。

予想以上に混んでいて、女性用はちょっと順番待ちでした(’’*)



お風呂でさっぱりした帰りに、恵比寿ビールのお店によって一杯ひっかけました。

無事に1日終わったことに乾杯!(*^-^)ノ■☆■ヾ(^-^*)




この日は車移動でしたが、それなりの歩数でしたε=(・o・*)



やっとこのシリーズ、次回で終了です。


したっけ(*⌒ー⌒*)ゞ
Posted at 2019/01/29 23:48:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月21日 イイね!

そうだ。旅に出よう! Part.3

このシリーズもやっと折り返し地点(・・;)
一応Part.5までの予定です。


京都で迎えた朝。
そして朝日…。朝日が出る前に行動してましたε=ε=┏(;^_^)┛┏(;^_^)┛


外国人からも人気の高いスポット。

「伏見稲荷大社」に来ました。この時で6時10分。真っ暗けっけ。

JRで来ましたが「JR 伏見稲荷駅」のホント真ん前でビックリです(゜o゜;)

朝早くに来た理由は、人ごみが苦手&インスタの写真撮影渋滞とかも嫌だからです( ̄▽ ̄;)

同じ理由で、式年遷宮の時に伊勢神宮にお参りした時も、門が開くのと同時の4時から外宮から参拝して回りました。その時も秋口だったので、外宮の前半はほぼ暗闇でした(゜へ゜;)
でもそのおかげで外宮を見た後に「二見輿玉神社」で朝日を拝むことも出来ました。


この暗さだと流石に人は少ないですが、それでも人がいます。

肉眼では写真よりも真っ暗です。
APS-C機でギリギリ撮影できるレベルの明るさ。
iPhoneとかでは手振れで撮影は無理な感じの暗さです。

お稲荷様や狛犬ってカッコイイですよね~(* ̄▽ ̄*)

そんなこんなで、参拝開始(’’*)

有名な場所ですね。ここで6時35分。

徐々に明るくなってきて、早朝の涼しくて密度の濃い空気が気持ちいいです。
でも、身が引き締まるような空気でした。




新旧いろいろな鳥居があります。
古い鳥居だと明治とかも。




「四つ辻」

ここからの展望が外国人にも人気らしいです。夕日の時がいいみたいです。

ここでだいたい7時10分。


せっかく来た伏見稲荷ですし、気持ちはまだまだ若いので、稲荷山の頂上にある「一ノ峰」まで行きます。


下から山頂までは普通に上ると約1時間かかると言われています。

余計なお世話ですが結論から言うと、こちらに来た時には山頂までの参拝をオススメします(*^ー゚)

四つ辻を過ぎてからは「別世界」です。これホント、マジです( ・_・ ゞ-☆

手前で写真撮って終わりなんてマジ勿体ないです。

ジブリとかの世界に紛れ込んだ感じです。

ホントに異世界感が凄いです。

余談ですが、所々自販機がありますが、山頂に近づくにつれて値段が上がります。
どうやって運んでいるのか謎ですが、労力を評価するとボッタクリとは感じません。ホテル内の自販機がよりボッタクリに感じます(ーー;)

そんなこんなで、やっと山頂「一ノ峰」。7時36分。

また余談ですが、私の肺年齢は去年の検査で26歳でした。でも息切れはします(;^□^)(汗)
最近、左膝が痛い時もあるし(TーT*)(泣)


あとは、下山して行きます。


山頂まで行ったおかげで、帰り道途中にネコちゃんにも会えました(*≧▽≦)

見かけたのは4匹ですが、何十匹とかいるそうです。

毎日エサを置いて歩いているという(老)夫婦の方に聞きました。

こんなところですから、嫌がらせをするようなカス以下な人間もいないせいか人を怖がりません。

触ることもできました。(私の手です)

雪はほとんど降らないだろうし、隠れるところも多いし、みんな幸せそうでした (⌒∇⌒*)

子猫はじゃれて遊んでいて、大人なネコはパトロールをしていました。

自分の居住地の地元企業が奉納した鳥居もありました。

探せばみなさんに関係ある会社も奉納してあるかもしれませんよ。

そして下界に到着(*⌒ー⌒)





朝は暗かったので、もう一度…(*゜▽゜*)


そして本殿を参拝( ̄人 ̄)( ̄人 ̄)


こちらでも火焚串(お寺で言う護摩木)を奉納( ̄人 ̄)( ̄人 ̄)

書いた言葉は「無病息災」

9時前ですが修学旅行生や観光客もわんさかいました。



帰り道の参道を優雅に歩くネコちゃん(*゜▽゜)。

呼ぶと他の人を無視して寄ってきてくれましたw(゜▽゜*)w

石畳が冷たいせいか、しゃがんだ私のひざの上に載ってきて寝ようとしました。たぶんこれも山頂まで行ったご利益かと( ̄ー+ ̄)ニヤリ

気持ち的には膝の上にネコ様に乗っていただいて、気のすむまでのんびりしてほしいのですが、こちとらせっかちな旅行者なので次の予定がありんす。残念ですが5分くらいで降りていただきました(+_+;)



この時点で9時くらい。稲荷駅もめっちゃ人だらけ…(-″-;)
次の予定は清水寺。人ごみで時間とか調べるのも嫌になり、なけなしのお金にモノを言わせてタクシーにしました(¬ε¬)
そんで、清水寺近くに到着。乗ったタクシーはシエンタ(上級グレード)でした。

こちらも既に人が多いです(・・;)



まずはこちらへ。

「スターバックス」
周りの建物に合わせた外観となっております(⌒ー⌒*)
和室があり、畳の上でくつろげるのもウリとなっているみたいです。

ちょっと休憩。(* ̄・ ̄)ネムイ・・・


スタバを出て、まんじゅうを買い食い。




時には人ごみから逸れてお参りも



そしてやってきた「清水寺」

やはり人だらけ(・_・;)。


「胎内巡り」を初体験。100円/1人。

意外と面白かったです。



ちなみに、清水寺も改装中(今回行くとこと改装中だらけ 笑)

終了は2020年。
待ってられないし、これはこれでレアだと思い来ました(^□^;)




一方通行(←ONE WAY)と書いてある順路を逆走する人が多かったです。大陸系の方々がメインですが日本人もそこそこ多かったです(ー"ー )
少しグルリと歩くコースと、ショートカットのコースで別れています。グルリコースの途中には景色の良さそうな多くの人が写真撮影している所が見えます。ショートコースの先にも次のスポットが見えます。なので、グルリコースのスポットまで行き写真を撮って、逆走してショートコースに行くという流れです( ̄- ̄メ)



こちらがグルリコースの先にあるスポットです。




六花亭…?

人だらけですが、また来たいです(⌒ー⌒)




次は、「嵐山」へ移動ε=ε=┏( 〃^_^)┛┏( 〃^_^)┛


「渡月橋」

しかしまぁ、こちらも人だらけ(;・_・)


ここでは、若い着物を着た3人組の女子に写真撮影を頼まれました(* ̄▽ ̄*)
そういえば、写真撮影を頼む人って、女性しかいない気がしますが…。何故でしょう?


昼食ですが、行きたかったお店は案の定予約でいっぱい(T_T)
周辺にあるちゃんとした感じのお店も列が出来ています。
高そうなお店は並んでいなくてすぐに入れそうですが…。

そんでもって色々な都合から、桂川の横にあったお店にしました。

「にしんそば」を注文。ツレは「きつねうどん」

普通に美味しかったです(*゜~゜*)


食事も終わり、ゆっくりする間もなく移動ですε=ε=┏( ;^_^)┛┏( ;^_^)┛




野宮神社

その先に「竹林の小径」があります。

綺麗なところですが…。

綺麗なところだけに人が多いのが残念。

夏の朝の超早い時間に来たいですね…( ̄- ̄;)
写真撮影も、なるべく上向きで撮りました。


竹林の小径を抜けきると小倉池が出てきます。


その少し先にあった神社。

「御髪神社」
日本で唯一の「毛髪の神様」です。

こちらは美容師さんや理容師さんも来たりしますが、薄毛で悩んでいる人も来るようです(ノ゚ο゚)ノ

社務所にいらっしゃる宮司さん(たぶん)は、高齢ですが頭髪はしっかりとあって、パンチパーマな感じでした(笑)

絵馬には有名人の名前の絵馬がありました。

…祈願の効果があるのかどうかは各自のご判断にお任せしますヾ(・・;)


ここから嵐山駅まで戻らないといけないのですが、竹林の小径を歩いて戻るとなるとあの人ごみ…。

「嵯峨トロッコ列車」と言うものが運行されているので、それに乗って嵐山駅まで戻ろうと思いましたが、本数が少ない…。列車に乗っても歩いても時間的にはさほど変わらない。むしろ歩いた方が早い感じ。
でも、せっかくだから嵯峨トロッコ列車に乗ろうと思って、乗車券を買おうとしたら券売所のおじさんが「しばらく列車来ないよ(自分:知ってます)。景色も何も無いし乗るだけだからそれでもいいの?」と…。
ツレと相談した結果、乗る気も失せたので徒歩で戻ることにしました(; ・_・)


晩ごはんは移動しながら決めました。

雑誌に出ていた「豆水楼」というところを予約。

ちなみに、祇園でお座敷遊びの体験も提案しましたが「興味ないから一人で行って」と言われました( ̄□ ̄;)コワイ・・・


京都駅から「豆水楼」の予約時間まで時間があるので、「八坂神社」とかもう一ケ所か二ヶ所に寄ろうと思い、京都駅からそっち方面行きのバスに乗りました。
ところがどっこい、バスが時間になっても来ません。多少遅れているのかな?と思っていました。
しばらくして違うバスが来ましたが八坂神社方面なので乗車。
京都駅付近はバスや乗用車で大渋滞。
そもそも乗ったバスも1時間遅れ…。
そして何と!!京都駅から目の前の道路に出るのに1時間近くかかりましたよ…(*x_x)
50mくらいの距離を1時間とか…。
バスの運ちゃんもあからさまにイライラしていますし。
バスは当然満席状態。
道路上のバス停でも待っている人がたくさんいますが、当然乗れません。
扉は開くことなく「1時間以上遅れていて満車のため通過します」と言われ走り去ります。
バス停で待っている人もポカーン&唖然の表情です(´・ω・`)


そんな状態なので、八坂神社に寄れるはずもなく、「豆水楼」がある晩ごはんの場所から一番近そうなところで降りました。でも結局30分くらいは歩く羽目になりました(><*)


グーグルマップも自分の位置がグルグルと定まらないし、ちょっと迷って到着(((((;°°)(;°°)
「豆水楼」

店内は回転寿司や大衆居酒屋には無い、落ち着いた雰囲気でした。


「東山」と「高瀬川」を注文。

ちなみに、注文時点でアレルギーや苦手なものを聞かれます。さすが。

私は普段飲まない日本酒の地酒も注文Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

ほとんどのものは一口で食べることが出来てしまいますが、そこは気を使って上品に食べました(^□^;)
湯豆腐はお変わり自由。

もっとガッツリ食べたかったけど、たまには腹6分目くらいでいーんです。



食事も終わり、さて、次の目的地に向かいます((((*゜゜)(*゜゜)

歩きながらちょうどいいバスに出会えないかな、、と歩いていましたが…

途中、スーパーにも寄りました。

北海道では見たことのない北海道ブランドがありました。

ちょうどいいバスが無いな…と思い歩き続けます((((; ゜▽゜)(; ゜▽゜)



そうこうしているうちに30分以上歩いて目的地に着いてしまいました(;^_^)

「永観堂(禅林寺)」

紅葉のライトアップを見に来ました(*゜▽゜)

清水寺にも行きたかったのですが、昼間以上に人がすごそうなので、清水寺の夜間紅葉見学は改修作業が終わってから気合入れて行くことにします…。

大きすぎず小さすぎずの規模で、良かったですヽ(゚▽゚*)ノ

人の多さも許容範囲内。
帰りのバスは多少混んでいましたが(^_^;



この日の歩数はやはりえらいことになっていました。




したっけ(((((;_ _)ノバタンキュー
Posted at 2019/01/21 23:49:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「X5、2年目の定期点検から問題なく帰還 http://cvw.jp/b/2242425/38797435/
何シテル?   11/03 21:49
DORA-Qです。よろしくお願いします。 BMW4台目です。 セダンが好きですが今はF15 X5です。 あと、車は黒色ばっかりです。理由は小学生の時のナイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

10月20日、ディーラー入庫。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 15:38:15
道東へのロングドライブ~厚岸と東藻琴へ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/25 19:34:20
レーダーとドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 08:29:53

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2000年(1999年?)からスノースクートを初めて、2台目のマシンです(*^▽^*) ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
マウンテンバイクやママチャリを運ぶ時はその都度、歴代の車すべてにチャリキャリアを付けて運 ...
BMW X5 BMW X5
生粋の北海道人ですが、今回生まれて初めて4WDとリアワイパー付の車に乗ることになりました ...
BMW 3シリーズ セダン E90 (BMW 3シリーズ セダン)
E39525iからの買い替えです。中古のE39‐540iと悩みました。初めての自分の新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation