• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshimobkkのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

今年も1年お世話になりました!

今年も今日を含め残りあと2日になりました。
私もみんからを始めて早や7年が経ちますが、この間車は色々変わったもののみんからが縁でお世話になったお友達とのお付き合いは普遍であり、私にとってかけがえのない思い出が沢山あります。
今後とも今まで通り変わらぬお付き合いを頂ければ大変幸いです!
来年も皆様にとって良い年でありますように!




Thank you for everything !
Posted at 2012/12/30 16:33:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月29日 イイね!

懐かしのトラック野郎

懐かしのトラック野郎今の若い人は知らないと思いますが、当方が小学生の時に夢中になった映画がありました。
東映が松竹の「男はつらいよ」に対抗する為に、正月とお盆映画として製作した「トラック野郎」シリーズです。

運送会社に属さない個人経営のいわゆる白ナンバーのトラック野郎たちが、ハンドルに命をかけて奮闘する物語で主人公の菅原文太扮する星桃次郎の男気と人情あふれる行動や、劇中で大活躍する三菱ふそうの10トン冷凍車FMをデコトラ化した一番星号が物凄く格好良く、憧れの的だったのを今でも鮮明に覚えています。


実は地元がこの映画のロケ地であった事もあり、カースタントの撮影準備で移動中の一番星号を実際に目撃した事があり、煌びやかなその外観と迫力で一気にトラックが好きになったような気がします。
今の仕事もこの子供時代に受けた影響があったのかも知れませんね。。。
まあ仕事はトラックドライバーではありませんが。。。(爆)

先日ネットを何気なく徘徊しているうちに懐かしいトラック野郎の動画に辿り着き、更に関連リンクにこの一番星号のRCがある事が判り、そのRCモデルのあまりの出来の良さに思わず大人気なくポチッとしてしまいました。。(汗)


電飾がリレーによって点滅し、実車さながらにエンジン音やエアーホーンも鳴ります。


なんか昔の記憶が今に蘇って来たようです。


このトラック野郎の映画は'75年から'80年まで10作がシリーズ化して製作され、本家の寅さんを遂には追い越す人気の作品となりましたが、見ての通りトラックは違法改造(保安基準に適合していない)で、本来は公道を走れる代物ではない事、また警察を中傷する内容から当局との対立が激化したこともあって、人気絶頂であったにも関わらず僅か10作で打ち切ってしまったという経緯があったようです。


映画の内容は若干下品な所もありましたが、今では大女優になった人もこの映画がデビュ一作だったりするのがあらためて凄いなと思います。(子供は以外と下品なものが好きだったりしますよね。ドリフターズが好きだったように!)


あとはやはり当時の菅原文太扮する星桃次郎の人情と思いやりは、当方も含め現在の日本人が忘れてしまった大切な何かを思い出させてくれるような気がします。


この正月休みに当時の10作品をDVDで見てみたくなりました。もし興味があれば、ネットを覗いてみて下さい。懐かしくもあり新鮮でもありますから!


Posted at 2012/12/29 14:05:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月15日 イイね!

Eクラスフェイスリフト

いよいよ2013年にEクラスが3年毎の恒例になっているフェイスリフトを受けます。
ハイブリットや新しい安全装備も採用される様で、今後気になる存在になりそうです。





Posted at 2012/12/15 23:25:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月03日 イイね!

CLSシューテングブレーク発表会

写真発表から気になっていた異色のワゴンであるCLSシューテングブレークの実車が見れると担当セールスの方からTELがあり、見に行って来ました。




やはり後ろ姿のこの角度が艶やかな大人の色気オーラを放っていますね!






これ以外にもまだ発表前の新型AクラスのAMG仕様の社内資料をコッソリ見せてもらいましたが、かなりイケてる外観でヒットしそうな予感がしました。期待出来そうです!
Posted at 2012/12/03 23:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日 イイね!

[続編]Sonic Design スピーカー

先日ソニックデザインのスピーカーを取り付けましたがキャンペーン中だったとのことで非売品の貴重なSonic Designロゴバッジを本日再度お店に行って取り付けしてきました。

これで外観上も純生スピーカーと差別化出来ましたね!

Posted at 2012/12/01 19:05:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よろしくお願いいたします!」
何シテル?   10/16 23:26
MB W212 E250 CGI BlueEFFICIENCY Avantgarde から、大幅マイナーチェンジしたMB W212 E250 AVANTGARD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メルセデス史上、最高傑作と賞される W204 に乗り換えました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 22:05:33
チェンマイ ドイプイ 山のおじさん 
カテゴリ:チェンマイ ドイプイ
2007/06/15 00:44:10
 
toshimobkkのBMW日記 
カテゴリ:本家
2007/05/13 17:10:58
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン ジェントルⅡ世 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
2013年10月24日にドイツのジンデルフィンゲン工場で生まれたジェントルⅡ世君です。新 ...
ダイハツ コペン ペンコ (ダイハツ コペン)
9月30日生産、10月12日に納車されました。 人生初めてのセカンドカー&オープン2シー ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン ジェントル号 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
2011年9月16日納車です。TFTカラーマルチファンクションディスプレイへの変更、 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
チョロ松です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation