• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魔鎖のブログ一覧

2015年03月24日 イイね!

アレ?? こんなに早く??

最近リア廻りからの異音に悩まされておりました。

マフラーハンガーはモンスタースポーツの強化品に代えたし……?

何だろう…………?

ショップの社長に診てもらった結果、どうやら足廻りの様で悪い予感が的中してしまいました。

日曜日に車を預かってもらい、リアサスペンションのみですが、オーバーホールしてもらうことに。

フロントもオーバーホールに出しちゃえ!!(笑)と思ったのですが、嫁さんがリアだけなら…と寛容に許可を頂きましたので出しました!( ̄▽ ̄;)

早くスイフトに乗りたぁ~い!!
代車がオートマなんで面白く無いッス(;´д`)
Posted at 2015/03/24 18:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月14日 イイね!

原因不明の異音…( ̄▽ ̄;)

ここ何週間の間、原因不明の異音に悩まされていました。

かなり気になる音(コツコツ音)だったので、ショップでマフラーと干渉する部分を加工してもらったり、色々と手は尽くしたのですがやっぱり分からず終い。

つい先日、どうしても気になるし、精神衛生上良くないと思い、ショップで精密検査しました。

何気にサスかなぁ~?なんて事を思いながら、行ってみて同乗走行で発覚!( ̄ー ̄)

やはりサスのヘタりが原因の様で、減衰をイジるとコツコツ音が少し小さくなりましたが、まだまだ気になるレベル。

出だしやギャップを乗り越えた際に、サスペンションが伸び縮みでリアのサスが反応出来てない様子。

簡単なオーバーホールが必要で、基本のオーバーホールのみなので金額的には一番安い金額で済みそう…との事。

安い金額でのオーバーホールなので、気が楽なのは確かですが、いかんせん嫁に言うのがなぁ~~。

既婚者の方ならこの悩みは共有出来ると思いますwww

オーバーホールの件と金額はまだ嫁には言えてませんが、このブログを書いてるその日の夜には言わないと……直りませんからね( ̄▽ ̄;)

よし! 勇気を出して今晩お願いしてみることにします!!(笑)

Posted at 2015/03/14 17:43:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月04日 イイね!

ありゃりゃ~(;´д`)

自分の31SにはVIPERセキュリティ(並行輸入品)が入っているのですが、つい先日双方向リモコン(アンサーバック機能付き)がお亡くなりになりました( ̄▽ ̄;)
セキュリティは継続して作動しているので、現在は1WAYリモコンで何とか対応。

たったの8ヶ月で!?💢
こんなに早く壊れるもんなの!? 納得いかね~(ーー;)

ネットで価格を調べたところ、安くても1万3千円~しかないみたい( ̄□ ̄;)!!

アンサーバックシステムが付いているので仕方ないと言えば仕方ないのかも(;´д`)

俺的には8000円~10000円位かな~♪なんて楽天的に思ってたので、読みが甘かったとしか…(;´д`)

なんでも会社専属の電装屋さん(発注から取り付けまでやってもらいました)が言うには、セキュリティユニットは、ほぼ100%壊れないらしいのですが、良くも悪くもリモコンは正規品、輸入品問わず直ぐに壊れたりする事もあるんだとか( ̄▽ ̄;)

今月は購入後初のオイル交換に、LOOPのエンジンオイル添加剤、燃料添加剤と入れたので、嫁さんにこれ以上、あまり無理も言えません。



と言うことで、双方向リモコンの発注は来月持ち越しに決定!(^^;)

今度はリモコンと同時にリモコンケースも頼んで、少しカラフルにしてやろうか?と考えてます。

いやぁ~セキュリティそのものが壊れてなくて良かった(^^;)
リモコンだけなら不幸中の幸いです( ̄▽ ̄;

車の盗難、窃盗には皆さんも十分に気をつけて下さい。
Posted at 2015/02/04 21:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月28日 イイね!

物凄い音!!

さて、今日も平和だったし、寝るか!(*´∇`*)と布団に入って間もなく凄い音が!!

二人の娘は音にも気付かずグッスリ眠っていたので良かったのですが、外を見てみると、2台の車がグシャグシャになっていました(; ̄ー ̄A

なんじゃ~!? こりゃ!?

やじ馬根性丸出しでギャラリー(寒かったのですぐに帰りましたけど)して、部屋に戻り、妻に状況説明。

布団にまた入った後、直ぐにパトカー、救急車、消防車など慌ただしくやって来て交通整理、救出活動(一台はフロント部分は大破して中にドライバーが閉じ込められていた様子でした)、怪我人の搬送等をやってました。

その後当然の様に我が家の前の県道は、通行止めの措置が取られていました。

注意一秒、怪我一生と何かの標語で見たのですが、その通りだと思いました。

皆さんもレジャーや、普段の通勤で車を利用の際は是非気をつけて運転なさってください。

もし、このブログを見て‘自分も気を付けて運転しよう,と思ってくださると幸いです。




事故の原因は出会い頭の様でした。

気を付けましょう( ̄▽ ̄;)
Posted at 2015/01/28 22:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月11日 イイね!

ステアリングが手前に……来る~❤

ステアリングが手前に……来る~❤パーツレビューにも載せておりました60㎜スペーサーでも、満足なドライビングポジションを得られない(ブレーキが近い、踏みづらい、クラッチの踏み具合etc)ので!

今回も強引に《いつもなんですが(笑)》ネットで探した100㎜スペーサーを注文して取り付けてみました!(*´∇`*)

ドライビングポジションって人それぞれあるかと思いますが、自分がよくやるステアリングの廻し方、クラッチやブレーキの踏み具合、それぞれの体格差等、総合的に判断して決めますよね?

自分も総合的に判断してこれがベストポジション!と思える位置に来たと思います(*^^*)

長過ぎじゃね!?と思われるかも知れませんが、自分のスイスポに妥協して乗っていたくないので今回のスペーサー導入で自分のベストポジションに来た事には満足しています!!

今まで少しやりにくかったヒール&トゥーやクラッチ操作、ブレーキの踏み具合などが改善されたのでまた走り込みに行って腕を磨きたいと思います(^-^ゞ

えぇ~金額ですが、7000円(代引き手数料、送料込み)でお釣りが来る金額でした。
メーカー品ではないと思うのですが、日本製と書いてあったので心配する必要はないと思います。
取り付けですが、慣れている方なら15分~30分程度、不馴れなかたでも一時間も有れば取り付けは完了します。

気持ちよく速く走れる車には、ベストなポジションでの操作をオススメします(*´∇`*)





Posted at 2015/01/11 09:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょい前(と言っても10年以上になるのかな?)に流行った湾岸スポイラーを彷彿とさせる造り!

何故か懐かしささえ感じるのは我輩だけかニャ? 」
何シテル?   11/04 23:57
皆さん、初めまして。 魔鎖と申します。 よろしくお願い致します。 気軽に絡んで貰えると嬉しいデス♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SAB東福岡&福スイオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 22:07:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
始めまして。 魔鎖と言います。 2014年7月にスイスポを購入、自分好みの仕様にイジりま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation