• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐすたふどーらの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2023年11月25日

のれんわけハーネス取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずはウェザーストリップを引っ張り外します
2
養生してサイドのカバーを外します。
引っ張れば外れます。
○のネジを外しておきます。
3
プッシュスイッチが付いているパネルを引っ張ります。慎重かつ大胆に引っ張ります。
なお、左の下部にもネジがあるので、外します。
4
繋がっている配線を外します。
5
外れました。
のれんわけハーネスを取り付けるコネクタを探します。
○で囲った辺りの奥にあるようです。
6
潜って下から覗いたら遥か奥にコネクタを発見しました!
発見するまで5分程かかりました💦
7
頑張ってのれんわけハーネスを接続します。
8
逆の手順で丁寧に戻します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ON/OFFスイッチ(メーカー不明)を入手♪

難易度:

スローブローヒューズ…交換…

難易度:

リア専用ドライブレコーダー

難易度:

ヒューズ交換②

難易度:

ドラレコ設置

難易度:

パノラミックビューモニター(擬似)取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月26日 7:47
B型はアクセルの上辺りを覗くとすぐに見つかったのでパネルを外さなかったのですが、なにか仕様変更があったのですね?
コメントへの返答
2023年11月30日 21:01
はじめまして!
C型から例のナビの配線が無くなったのと関係あるのですかね?
直ぐに見つかると思っていたので、見た瞬間、全く見あたらずに焦りました💦

プロフィール

「やっぱりレガシィ良いですね http://cvw.jp/b/2244348/47415020/
何シテル?   12/18 14:49
ぐすたふどーらです。基本はDIYで、オーディオ中心にのんびりいじっています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラーカッター装着♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 07:22:58
IPFフォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 07:05:46
Mファクトリー オーバル形状マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 09:48:52

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
いつかはレガシィ、いつかはアウトバック ようやく夢が叶いました! ゆっくりいじっていきた ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
家族が増え、3列シートの車が必要になったため、フォレスター(SH5)からの乗り換えです。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスター、希少な?NAのMTに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation