• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりん@ZC6の愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2011年8月14日

異音の原因調査(解決)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 半年?くらい前から左折するときに路面が凸凹があると、
リア、左後方から「ゴン、ゴトン」と異音がするようになってたのです。

 ここのところは、左折時だけでなく、通常時の凸凹でも異音がするようになったので、ちょーっとイライラ^^


リアから異音がする原因としては、

1:車高調がへたった(うげ
2:マフラーが当たってる
3:車体自体に何かが干渉

くらいが考えられるなぁ、ということで前から調べてたのですが、
やっとこ原因が特定できました。

うちの異音の原因は、「マフラー取り付けステー同士の干渉」でした。

マフラーはシムスのマフラーを付けているのですが、純正のマフラーハンガーのゴムが柔らかくて、
マフラーを揺らすと簡単に左右に揺さぶられてました。

で、揺さぶるとボディ側のステーと、マフラー側のステーが当たって「ゴン、ゴトン」と音が出てました。

解決方法として、20%強化ゴムとやらをSABで購入して取り付けを敢行しましたが・・・・ゴムが硬くてはめるのに一苦労でした^^;

リアの異音で悩んだら、まずマフラーを疑いましょう^^
(うちは暴走して突っ走っちゃいましたがw)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バイタルクリア投入

難易度:

EGRバルブ交換

難易度:

カーナビ代用のiPad

難易度:

ホイール交換

難易度:

インパネアッパー 1DINケース取り付け

難易度:

ミッションオイル漏れ修理&クラッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一年点検でディーラーに来ています(^^)」
何シテル?   05/31 10:08
 てつりん@ZC6です。  インプレッサスポーツワゴン1.5i → BRZ RA → BRZ Rと乗り継いでいます。  インプ君で6年、その後BRZ RAが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キノクニ / ランマックス キノクニ / ランマックス 耐ガソリン用 耐油 耐圧ゴムホース(内径11.5mm×外径17.5mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 10:34:58
フロントバンパーのズレ修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 19:40:06
スバル(純正) PLATE BMPR SD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 18:29:39

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
当初、BRZ RAをとことん乗り回すつもりでいたんですが・・・、CAFE規制っていうどー ...
スバル BRZ スバル BRZ
いよいよ3回目の車検を終え、8年目突入の相棒です。 ディーラーの担当から「そろそろ乗り換 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
やとこさのマイカーです^^ 今まで免許とって以来、殆どAT車運転だったので、MT運転、 ...
その他 その他 その他 その他
自作パソコンです。 4年ぶりに組み立てました。 4年前のパソコンでも特に文句もなく使って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation