• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつりん@ZC6の愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2025年3月22日

サスペンションの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
いきなり外した純正フロントとショーワチューニング柔のツーショット♪
^^;
各種ナットの締め付けトルクは先人の整備手帳を参照にしました♪
実は手こずるだろうなぁと思い、前日(金・土・日と三連休だったので)昼から左フロントの作業をしていたのですが、左だけジャッキアップしての作業のため案の定難航してしまい、金曜は左フロントのみ交換でした^^;
スタビリンクが右基準でバンザイして外れないなど…やっぱり両方馬かけてやればよかった^^;
2
んで、取り付けました♪の図。(撮り忘れていたので土曜日にパシャリ)
前日の作業を教訓にして住宅街の家前道路で左右馬かけ、サクサク♪
全体の長さはほぼ変わりないのですが、アッパーにかませているスペーサーが25mmとなっているため、フリーの状態で結構伸びた感じです…。
タイヤ交換する際のジャッキアップが、より上げなくてはいけなくなりそう^^;
3
右フロントの取り付け終わったころ、お昼休憩、食事をとって午後にリアに取り掛かり。
デフ玉に油圧ジャッキをかけて、馬もかけ、脳内シミュレーションしてから作業開始。
あ、ちなみに固く締まっているナットですが、この時のために買っておいたインパクト工具でズゴゴゴゴ…と外せました、文明の利器さすが~♪^^
4
で、取り付けトルクはみんカラを参考にして取り付け終わった図です。
リアは両方合わせて2時間くらいで片が付きました^^
5
で、各タイヤ…というかフェンダー高さですが、フロントの作業前が665mm。
6
作業後のフロントが675mm程度。
7
リアのフェンダー高さは作業前が670~680mm。
(中間とれば675mm)
8
作業後が690mm。
簡易な測定ですが、フロントは予定通りの+10mm、リアもほぼほぼ+10mmのリフトアップとなり、思惑通りになりました♪
ですが、見た目は本当に10mmしか上がってないのか??と思うほど上がったような外観しています^^;
その写真は撮っていませんのでいずれまた。
作業が15時ごろに終わったので、ちょっと近所をひとっ走り10kmくらい走り、カタカタ音やコトコト音、パキンなどの異音が無いことを確認して終了~♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Cusco Sport TN-S アッパーマウント ピロボール交換

難易度:

アライメント調整

難易度:

リアスタビリンク交換

難易度:

車高調整、アライメント調整、リアまわりの異音確認(ODO:53150㎞)

難易度:

フロントスタビリンク純正戻し

難易度:

足回り

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「買い物くらいにしか出掛けない「スーパー」カー、燃費がとうとう6.6km/Lに…いかんな〜どっか出掛けて稼がないと( ̄∇ ̄;)」
何シテル?   08/14 19:10
 てつりん@ZC6です。  インプレッサスポーツワゴン1.5i → BRZ RA → BRZ Rと乗り継いでいます。  インプ君で6年、その後BRZ RAが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キノクニ / ランマックス キノクニ / ランマックス 耐ガソリン用 耐油 耐圧ゴムホース(内径11.5mm×外径17.5mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 10:34:58
フロントバンパーのズレ修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 19:40:06
スバル(純正) PLATE BMPR SD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 18:29:39

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
当初、BRZ RAをとことん乗り回すつもりでいたんですが・・・、CAFE規制っていうどー ...
スバル BRZ スバル BRZ
いよいよ3回目の車検を終え、8年目突入の相棒です。 ディーラーの担当から「そろそろ乗り換 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
やとこさのマイカーです^^ 今まで免許とって以来、殆どAT車運転だったので、MT運転、 ...
その他 その他 その他 その他
自作パソコンです。 4年ぶりに組み立てました。 4年前のパソコンでも特に文句もなく使って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation