• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からじゅんの"N" [ホンダ N-WGN カスタム]

整備手帳

作業日:2014年10月5日

【カイゼン対策2】ハニカムメッシュグリル化(下段)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
上段をハニカムメッシュ化して1週間。

とりあえず強度的にも問題がなさそうなので下段も施工することにしました。

今回はタイラップをなくして、接着剤のみで施工しました。
樹脂同士の接着なので強度が不安でしたが、屋外可能で耐熱と耐ショックの接着剤で施工してみることにしました。

写真は洗濯バサミで接着養生中の状況(^-^;
2
ニッパーで少しずつ加工しながら取り付けていったので外はすっかり日が暮れて...。

薄暗くなってしまったのでうまく写真に写せませんでしたが、かなり満足な仕上がりになりました♪

強度も出ていそうなのでいまのところよさそうです。
3
写真には写っていませんが、ナンバー左側のちっちゃなグリルもハニカムメッシュ化してます。

上段もタイラップを外して施工しなおしました。が、
あたりはすっかり暗くなり写真を撮れませんでした。

後日あらためて全体写真up予定です(^^ゞ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル エレメント交換

難易度:

無償修理作業開始時期についてのご案内 その3

難易度:

オーナメント取付

難易度:

無料6ヶ月点検(ホンダまかせちゃお)

難易度:

前期グリル交換計画!その1

難易度: ★★

前期グリル交換計画!その2 「足場組んだら全部やってしまえ!」的な作戦

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@いのやん  え!?どちらへ?」
何シテル?   05/25 23:55
お手軽で実用的なDIYが大好きです。 クルマが大好き、 モータースポーツも大好きな オジサンです(^^ゞ 家族と一緒に 楽しいクルマライフをおくってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリーターミナル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 17:40:40
ナビ一式取付(その④) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 20:04:35
補機バッテリー交換(交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 23:35:52

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ランダー (三菱 アウトランダーPHEV)
2020年1月よりプレマシーに代わり、家族車として我が家にやってきました。 新車はお高 ...
三菱 eKクロス EV クロス (三菱 eKクロス EV)
2022年7月10日契約 2023年3月18日納車(約8ヶ月待ち) 購入するつもりもな ...
ホンダ N-WGN カスタム N (ホンダ N-WGN カスタム)
中古車(新古車)として購入。 購入時にフロントグリルとドアバイザーだけ追加装備。 納車 ...
マツダ プレマシー 蒼車 (マツダ プレマシー)
家族みんなで出かけるとき, 子どもたちの毎日の送迎と奥さんの通勤の足に大活躍してくれまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation