• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からじゅんの"N" [ホンダ N-WGN カスタム]

整備手帳

作業日:2015年4月29日

サイドドアアンダーモール取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近、立て続けにドアパンチを食らってちょっとショック...((+_+))

プレマシーに付けたサイドプロテクターモールのようなものがないかと探しておりましたがなかなかN-WGN用にはよさそうなものが...

そこで他車種用に出ているものを試しに取付けてみることにしました。両面テープ貼り付けなのでカンタン。
(ZVW30用 ステンレスサイドドアアンダーモール)
2
脱脂処理をおこない、サイドのライン付近がよさそうなので目印にマスキングテープを貼り、これに沿ってサイドモールを貼ります。

リアドアは曲面成形なのでそのまま貼ってはサイドモールとの間に隙間が空くのでサイドモールをちょっとだけ曲げ加工しました。
3
施工完了♪

なんとなく嫌だったずん胴なドアがなんとなく欧州車っぽいイメージになりました。

サイドモールはステンレス製なので10年くらいなら劣化の心配もないでしょう(たぶん)
4
メッキシルバーもありましたが、あえてブラッククロームで大人しくしてみました。
形状と色からして、”いぶし銀の刀”といった感じです(^^ゞ

よ~く見ると両面テープがはみ出ていたり、バリもあるので取り付ける前にもっとていねいに仕上げ処理すればよかったかな。
5
見切り発車で製品を購入したのでどうなるかと思いましたが、思った以上に満足なデキになりました。

実用面重視で検討していたので欧州車やSUV系のようにマットブラックで幅広サイドモールにしようかとも思っていましたが、これくらいの幅の方がすっきりしていてよかったかのしれません。

これでドアパンチに少しは強くなったかな(^-^;

リアゲート用もあるようなので予算&気が向いたら施工しようか検討中。


嗚呼、いつの間にか「見た目がノーマル」ではなくなっています(*'▽')

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Aピラー?修復

難易度:

納車後初車検(9年目)

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換(2回目)

難易度:

AirTag電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@いのやん  え!?どちらへ?」
何シテル?   05/25 23:55
お手軽で実用的なDIYが大好きです。 クルマが大好き、 モータースポーツも大好きな オジサンです(^^ゞ 家族と一緒に 楽しいクルマライフをおくってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリーターミナル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 17:40:40
ナビ一式取付(その④) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 20:04:35
補機バッテリー交換(交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 23:35:52

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ランダー (三菱 アウトランダーPHEV)
2020年1月よりプレマシーに代わり、家族車として我が家にやってきました。 新車はお高 ...
三菱 eKクロス EV クロス (三菱 eKクロス EV)
2022年7月10日契約 2023年3月18日納車(約8ヶ月待ち) 購入するつもりもな ...
ホンダ N-WGN カスタム N (ホンダ N-WGN カスタム)
中古車(新古車)として購入。 購入時にフロントグリルとドアバイザーだけ追加装備。 納車 ...
マツダ プレマシー 蒼車 (マツダ プレマシー)
家族みんなで出かけるとき, 子どもたちの毎日の送迎と奥さんの通勤の足に大活躍してくれまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation