• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月24日

久しぶりの箱根ドライブと誤作動

三連休中日の日曜日。天気も良かったし、せっかくの休みだからと、久しぶりに午後から箱根までドライブに行ってきました。

道路はおおよそ想定内の渋滞でしたが、行きの小田原方面から三枚橋交差点手前で車列が何故か微動だにしなくなったのに焦ったのと、帰りの新東名から圏央道への接続道路に沿ってブレーキランプの列が綺麗に並んでいるのを直前で発見して遠回りしたため、15分ほど余計に時間がかかったのが想定外でした。

想定外と言えば、快晴だった芦ノ湖を後にして帰宅途中、急に雲行きが怪しくなり、平塚でなんと雪になってしまいました。時間は午後5時くらいだったかな。

その影響と思うのですが、レーンキープアシストのセンサーワーニングが点灯しました。元々使わない機能なのと、雪が止めば消えるだろうと思って無視。

その後ワーニングはいつのまにか消えましたが、その後町田に戻ってきて歩道とセンターラインのない片側一車線の道路を走行中、前方に障害物がないのに突然衝突防止機能が作動し、心臓が止まりそうになりました。後続車両がいなくて本当に良かったです。

もしこれで追突されたらと思うと、非常に危険な誤作動だと思いますね。同様のケースはこの車で過去に四回ほど経験がありますが、その度に原因がわからず、毎回肝を冷やしています。

なんとかならないですかねー。
ブログ一覧 | おはよう | 日記
Posted at 2025/02/25 07:36:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

少し早い春を求めて
イノちゃん。さん

吹雪でホンダセンシングの警告が.. ...
はぎぴー1611さん

「雪」と「雪予報」の合間を縫って…
ともだすけさん

雨中の静岡往復
OUBELPRAさん

最強寒波襲来 
かえるりさん

サンデードライブ🚙でサンデーゴル ...
ノリス65さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆モードから一転、電車は元の混雑に戻ってしまいました。束の間の楽園だったなー。」
何シテル?   08/18 06:43
2008/12/7「SV's GTI」から改名しています。 お気に入りだったGOLF5GTIからPoloGTIに乗り換えました。 5ナンバー枠の小型車って、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

歌舞伎揚赤いきつね味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 07:12:32
スシロー大切り対決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 12:51:53
volkswagen AG 
カテゴリ:<GOLF>
2007/05/27 10:29:46
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロっこ (フォルクスワーゲン ポロ)
2018年11月4日にやってきました。
フォルクスワーゲン ポロ Poloっこ (フォルクスワーゲン ポロ)
2013年4月6日の嵐の日に納車されました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2ドアシリーズの最後はこれ。 車高が高い割にバカっ早で、高速では足が地に着いていないよう ...
日産 180SX 日産 180SX
カローラⅡのあとはリトラクタブルつながりでこいつに乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation