• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sv.のブログ一覧

2025年08月28日 イイね!

映画F1/エフワン2回目

映画F1/エフワン2回目ブラッドビット主演のF1がIMAXで再上映されていますが、その最終日に再び鑑賞してきました。

前回は通常スクリーンで観ましたが、この作品は絶対にIMAXで鑑賞するべきですね。圧倒的な臨場感が味わえて本当に良かったです。効果音的に使われている曲も、短いフレーズの繰り返しながら、リズミカルな重低音で気分を盛り上げてくれます。今年の個人的お勧め第一位かなー。

まず凄いのが、F2マシンをF1モドキに改造し、演者が実際にマシンをドライブする姿を、180度回転できる車載カメラを使って前方視界を交えて撮影しているので、観客も実際にF1レースに参戦しているような臨場感を味わえること。

更に実際に開催されているF1グランプリ会場でも撮影し、現役チームや現役F1パイロットが撮影に協力しているため、あちこちに散りばめられた「本物」が映像のリアリティーを更に高めています。

レースシーン以外でも、世代交代や復活というキーワードを、架空のF1チームの人間関係に絡めて丁寧に、且つ絶妙な温度で描いているという点も特筆できます。

何よりブラッドビットという、年齢を重ねた深いカリスマ性が役柄と完全にマッチしているのも、本作の重要なポイントだと思いました。
Posted at 2025/08/29 07:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2025年08月01日 イイね!

映画「東京MER南海ミッション」

映画「東京MER南海ミッション」初日に観てきました。

テレビドラマや前作など、作品は全部見ていたにもかかわらず、想像のはるかに上を超えてくる展開に、本当に感動しまくりました。最低でも、もう一回は観たいと思います。

ご都合主義によるリアリティの欠如を指摘する声もありますが、それをひっくるめて本作の魅力と理解し、しっかりと楽しめました。フィクションだからこそ描ける、究極の救命劇。

日本版ミッションインポッシブル、なんて言ったら、トムクルーズファンに怒られちゃいますかね笑
Posted at 2025/08/04 07:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2025年07月24日 イイね!

鬼滅の刃無限城編第一章

鬼滅の刃無限城編第一章先週金曜日の公開初日から大変な混雑でなかなか観れなかった鬼滅の刃、ようやく仕事帰りに行ってきました。

入場時に気づいたのですが、本作の上映時間はなんと2時間35分。映画館で設定されている上映時間表示は2時間50分もあります。

これまでのアニメーション映画は2時間を越えるものは少なく、ジブリでも5本くらいしかない中で、この時間は驚きしかありません。

制作期間、コスト、収益性という、これまでアニメーション映画が縛られてきた障壁は、全て覆されたと思いました。

作品として、非常に優れているのは間違いありませんが、後半からクライマックスまでの深掘りに時間をかけ過ぎている感は否めず、二回目を観るかどうか悩み中。
Posted at 2025/07/25 07:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2025年07月19日 イイね!

映画「国宝」

映画「国宝」巷で話題の作品であり、自分の周りでも勧める人がいたので観てきましたが、正直な話、三時間というなかなかの長尺な上に、かなり悲観的で暗いトーンに覆われており、そう簡単に人に勧められる作品ではない、というのが私の感想です。

一方で、歌舞伎という伝統芸能の中で繰り広げられる、血筋と才能を語る壮大な人間ドラマであることに間違いなく、歌舞伎に対する個人的な興味が深まりました。
Posted at 2025/07/22 07:30:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2025年07月13日 イイね!

リロ&スティッチ

リロ&スティッチなんとなく観ておこうかと思った感じ。

とにかく物が散らかったり、小さな物から大きな物まで、あらゆる物が壊されて心が荒みました。実写化の弊害と思われます。

救いは、何も死ななかったこと。美しいハワイの景色や生活感がリアルに感じられたでしょうか。
Posted at 2025/07/15 06:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「お盆モードから一転、電車は元の混雑に戻ってしまいました。束の間の楽園だったなー。」
何シテル?   08/18 06:43
2008/12/7「SV's GTI」から改名しています。 お気に入りだったGOLF5GTIからPoloGTIに乗り換えました。 5ナンバー枠の小型車って、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

歌舞伎揚赤いきつね味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 07:12:32
スシロー大切り対決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 12:51:53
volkswagen AG 
カテゴリ:<GOLF>
2007/05/27 10:29:46
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロっこ (フォルクスワーゲン ポロ)
2018年11月4日にやってきました。
フォルクスワーゲン ポロ Poloっこ (フォルクスワーゲン ポロ)
2013年4月6日の嵐の日に納車されました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2ドアシリーズの最後はこれ。 車高が高い割にバカっ早で、高速では足が地に着いていないよう ...
日産 180SX 日産 180SX
カローラⅡのあとはリトラクタブルつながりでこいつに乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation