• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sv.のブログ一覧

2024年10月15日 イイね!

室井慎次 敗れざる者

室井慎次 敗れざる者踊る大捜査線のスピンオフ作品です。

踊る〜は都会で展開されるストーリーでテンポも早かったのですが、本作は秋田での話。敢えて対比している訳ではないのかもしれませんが、スローテンポで展開され、そこに美しい自然の風景描写、特に夜空が本当に綺麗に映し出されていて感動します。

本作は、緻密に練られたストーリーに、相変わらず言葉が少ない室井さんの演技力が光る出来栄えとなっており、踊る〜に関係なく普通の映画作品として、しっかりと鑑賞するに耐える作品だと思いました。他にも踊る〜のスピンオフ作品は存在しますが、完成度が段違いではないでしょうか?

ただ、内容的には踊る〜に起因する起爆剤があちこちにばら撒かれつつ唐突に終わってしまうので、もう早く次の続編が観たく仕方ありません♪
Posted at 2024/10/16 07:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2024年08月31日 イイね!

インサイドヘッド2

インサイドヘッド2映画インサイドヘッド2を観てきました。

前作は視点が斬新、且つなかなかの仕上がりで楽しめましたが、本作は特に新鮮味がなく、少々退屈で眠くなってしまいました。

また、後半は全般的に騒がしい印象で、疲れましたね。

せっかく「シンパイ」や「ハズカシ」などの魅力的なキャラクターが追加されたのに、その良さがしっかり描かれていないのが残念です。
Posted at 2024/09/01 08:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2024年08月25日 イイね!

映画ラストマイル

映画ラストマイルテレビドラマ「アンナチュラル」や「MIU404」のメンバーが、そのままの役柄で登場するということで観ました。

結果、やや無理やり感が出てしまうのは止むを得ないと思いますし、途中若干の中弛みもありますが、現代の物流問題の闇を描いている関係で、残念ながらちょっと重いかな。

そうは言っても、一部セットと言われる倉庫は実際の倉庫との違いが全くわからないほど精巧にできており、物流倉庫の実態を見る機会はまずありませんので、まずは倉庫設備にに見入ってしまいます。

キャストもいいですね。特に満島ひかりの言動はインパクトがあり、グイグイと引き込まれてしまいました。
Posted at 2024/08/26 17:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2024年08月19日 イイね!

映画ブルーピリオド

映画ブルーピリオドちょっと気になったので観てきました。原作は読んでません。

美術史でブルーピリオドと言えば、ピカソが青を多用した時代を指しますが、本作もそこに通じるものがあると思いました。

趣味のレベルではありますが、母親が晩年絵に目覚め、家族で応援していたことを思い出しました。主人公が美術に覚醒し、絵に対して努力と情熱を傾ける姿は感動的です。

本作のキーワードは、ずばり「好き」だと思いました。

加えて、高橋文哉が演じるユカちゃんが超絶可愛くて、もう悶絶レベルでしたねー。

眞栄田郷敦の裸の後ろ姿を見たい人にもお勧めです(笑
Posted at 2024/08/20 07:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2024年08月04日 イイね!

もしも徳川家康が総理大臣になったら

もしも徳川家康が総理大臣になったらちょっと気になったので観てきました。

コメディかと思っていましたが、とんでもない。政治に無関心な、特に最近の若者に対するアンチテーゼのように感じましたね。

AIは人が積極的に介在することで、どんどん脇道にそれてしまうリスクを伴うのも怖いと思いました。

構成としては詰めが甘く、なぜ?という部分も多いのですが、野村萬斎が大活躍してくれたので楽しめました。
Posted at 2024/08/05 17:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「お盆モードから一転、電車は元の混雑に戻ってしまいました。束の間の楽園だったなー。」
何シテル?   08/18 06:43
2008/12/7「SV's GTI」から改名しています。 お気に入りだったGOLF5GTIからPoloGTIに乗り換えました。 5ナンバー枠の小型車って、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

歌舞伎揚赤いきつね味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 07:12:32
スシロー大切り対決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 12:51:53
volkswagen AG 
カテゴリ:<GOLF>
2007/05/27 10:29:46
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロっこ (フォルクスワーゲン ポロ)
2018年11月4日にやってきました。
フォルクスワーゲン ポロ Poloっこ (フォルクスワーゲン ポロ)
2013年4月6日の嵐の日に納車されました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2ドアシリーズの最後はこれ。 車高が高い割にバカっ早で、高速では足が地に着いていないよう ...
日産 180SX 日産 180SX
カローラⅡのあとはリトラクタブルつながりでこいつに乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation