• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sv.のブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

GW終了

GW終了夜ちょっと出かけましたが、今晩は渋滞している箇所が少ないという印象を受けました。

楽しいGWも無事に終了。

誕生祝いも嬉しかったですが、二子玉川ライズショッピングセンターで行われた魚の風船を被ったパフォーマンスが、予想以上に良くて印象に残っています。

いいGWでした。
Posted at 2011/05/08 21:34:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2011年05月08日 イイね!

GW最終日ようやく晴れ!

GW最終日ようやく晴れ!このGWはずっと天気に恵まれませんでしたが、最終日にようやく晴れました。

しかも暑いです冷や汗

さて、午後は何をしようかなわーい(嬉しい顔)
Posted at 2011/05/08 11:45:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはよう | モブログ
2011年05月08日 イイね!

所ジョージの世田谷ベース最終日

所ジョージの世田谷ベース最終日玉川高島屋で開催中だった所さんの世田谷ベース「史上最大のニコタマ上陸作戦」も今日が最終日。18時でクローズとなりますのでご注意ください。

今回のイベントでの最大の収穫は、ネジザウルスを制作しているエンジニア社の社長さんとお会いできたこと。そのネジザウルスに名前を入れてもらったことでしょうか(写真の左上)。

このネジザウルスの裏側には「U.S.AIRFORCE」「SETAGAYA A.F. BASE」「TOKORO.G.」というネームが入っているので、私は写真のようにお願いしましたが、ここにも「TOKORO.G.」と名入れを希望される方が多かったそうです。

肝心のイベントの方は、なかなか見れない「所モデル」の実車を間近で見る事ができて良かったのですが、どうしても世田谷ベースから「モノ」だけを持ってきて展示しているイメージが強く漂ってしまうのもまた事実です。

そういう意味では、3日に所さんのサインが増えたのは好材料でしたが、できれば期間中にたとえば「所さんの世田谷ベース」の公開収録を行うとか、トークショーを開くなど、もう少し所ジョージという人間を身近に感じられる機会があったら、もっと楽しめたのではと思いました。

イベントの展示内容について簡単にフォトギャラリーにまとめましたので、よろしければこちらもご覧ください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/224534/car/117087/2560778/photo.aspx

今回の「世田谷ベース」シリーズに長々とお付き合いいただきありがとうございました。

2011.5.9追記
延べの入場者数は23,894だったそうです。
で、次なる上陸作戦を画策中なんだそうですよ。
Posted at 2011/05/08 11:04:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「外れた😓」
何シテル?   07/24 14:38
2008/12/7「SV's GTI」から改名しています。 お気に入りだったGOLF5GTIからPoloGTIに乗り換えました。 5ナンバー枠の小型車って、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

歌舞伎揚赤いきつね味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 07:12:32
スシロー大切り対決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 12:51:53
volkswagen AG 
カテゴリ:<GOLF>
2007/05/27 10:29:46
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロっこ (フォルクスワーゲン ポロ)
2018年11月4日にやってきました。
フォルクスワーゲン ポロ Poloっこ (フォルクスワーゲン ポロ)
2013年4月6日の嵐の日に納車されました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2ドアシリーズの最後はこれ。 車高が高い割にバカっ早で、高速では足が地に着いていないよう ...
日産 180SX 日産 180SX
カローラⅡのあとはリトラクタブルつながりでこいつに乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation