• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sv.のブログ一覧

2016年09月15日 イイね!

夏休み後半は京都へ

夏休み後半は京都へという訳で、夏休み後半は京都に来ています。

初日はまず嵐山へ。

駐車場に車を置いて、トロッコ嵯峨駅へ急ぎます。

なんとか当日発売車両の最後の一席と立ち席券を購入し、初トロッコ列車体験♪

でもここは、中国と韓国の観光客がまぁ多くて本当に閉口しました。

終点からはバスで移動し、保津川下りを楽しみました。

嵐山に戻って昼食を取り、高尾の神護寺で「かわらけ」に挑戦し、帰り道に平岡八幡宮を見学して宿に戻りました。

駆け足だったけど、なかなか面白かったです。
Posted at 2016/09/19 14:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポット | 日記
2016年09月15日 イイね!

京都の窯焼きピザ

京都の窯焼きピザこの日の夕食は、京都の窯焼きピザ人気店「Pizzeria Napoletana Da Yuki」でと開店時間を狙って訪問したのですが、ドアには「本日は予約で満席です」という無情の貼り紙が(汗

京都の人気を甘くみていました。

ダメ元で交渉してみると、とある条件付きでOKになりましたので、ご厚意に甘えさせていただき食事を満喫してきました。

次回はちゃんと予約して行きたいと思います。
関連情報URL : http://www.da-yuki.com
Posted at 2016/09/19 14:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2016年09月14日 イイね!

京都駅、寿司のむさし

京都駅、寿司のむさし京都初日の夕食は、やっぱりここは外せない♪京都駅の回転寿司「寿司のむさし」に行きました。

相変わらずの行列、しかもその半分以上が欧米人というインターナショナルな回転寿司です。

外人が多いという関係で、ここは実に多彩な寿司がレーンからはみ出る勢いで回っており、おおかたのものは握りたてをレーンからピックアップ出来るのでストレスフリー、非常に便利です。

もし流れていないネタが食べたければ、直接注文も可能ですので安心ですね。
Posted at 2016/09/19 14:23:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2016年09月14日 イイね!

高山ラーメン「麺屋伊吹」

高山ラーメン「麺屋伊吹」夏休み前半戦が終わり、移動中に通った飛騨高山で高山ラーメンを食べました。

一般的に高山ラーメンと言えば醤油らしいですが、ここはトンコツがお勧め♪

私は醤油豚骨を、彼女は醤油つけめんをいただきました。

豚骨はあまり主張しておらず、控え目でいい感じ。

美味しかったので、また行きたいお店です。
関連情報URL : http://j47.jp/ibuki/
Posted at 2016/09/19 13:43:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2016年09月14日 イイね!

夏休み前半は上高地へ

夏休み前半は上高地へ夏休み前半は6年ぶりに上高地へ行って来ました。

沢渡バスターミナルまでは晴れだったのですが、バスに揺られてやってきた上高地は曇り。

どうか降らないで!という我々の願いもむなしく、明神池の直前で霧雨が降り始め、結局止むことはありませんでした。

今回は二泊しましたが、中日は大粒の雨が基本的に降り続き、最終日帰る直前になってようやく青空が覗いたという状況です。

ハイキング時に服をしっかり濡らしてしまうと体力を奪いますので、中日の大正池ハイキングでは長い移動距離となる場合はバスを使い、歩く距離は最小限にとどめるよう工夫してみました。

天気が期待出来ないとなれば、必然的に楽しみは食事になりますよね。

今回は昼に五千尺ホテルのビーフシチュー、レアチーズケーキ、帝国ホテルのビーフカレーをいただきましたが、いずれも逸品で美味しかったです。

夏休み後半との対比になりますが、上高地は時間が本当にゆっくりと流れており、河童橋を起点に上流の明神池と下流の大正池を往復しただけなのに、充実感が半端なかったです。
関連情報URL : http://www.kamikochi.or.jp
Posted at 2016/09/19 13:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポット | 日記

プロフィール

「@としさん 確かに安すぎるのも危険ですね。慎重な行動を取られて良かったです。」
何シテル?   10/10 17:23
2008/12/7「SV's GTI」から改名しています。 お気に入りだったGOLF5GTIからPoloGTIに乗り換えました。 5ナンバー枠の小型車って、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

歌舞伎揚赤いきつね味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 07:12:32
スシロー大切り対決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 12:51:53
volkswagen AG 
カテゴリ:<GOLF>
2007/05/27 10:29:46
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロっこ (フォルクスワーゲン ポロ)
2018年11月4日にやってきました。
フォルクスワーゲン ポロ Poloっこ (フォルクスワーゲン ポロ)
2013年4月6日の嵐の日に納車されました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2ドアシリーズの最後はこれ。 車高が高い割にバカっ早で、高速では足が地に着いていないよう ...
日産 180SX 日産 180SX
カローラⅡのあとはリトラクタブルつながりでこいつに乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation