• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kingcobraのブログ一覧

2007年01月20日 イイね!

ソフトボール

ソフトボール久しぶりのブログの更新です。
先週はカゼでダウンして、今週は仕事が毎日10時過ぎまでになってしまい、ほとほと疲れてしまったのでとてもブログの更新どころではありませんでした。
今日は爆睡して朝が遅かったのですが、起きた後久しぶりに一番上の坊主のソフトボールの練習をしました。

一昨年、奥さんが子ども会の役員をやる事になり、そのため夏のソフトボールの大会まで子ども会のソフトボールの臨時コーチとなってしまいました。
臨時コーチはそれで終わったのですが、昨年もソフトボールの監督さんからまた一緒に練習を見てほしいと頼まれたため昨年もコーチをすることになりました。
昨年は、我が子ども会のソフトボールチームには6年生が5人も残っていたので、絶対地区大会を優勝してその上の大会へ行けると監督と二人で確信していたのですが、まさかのどんでん返しで準優勝となり上の大会へは行けませんでした。(準優勝といっても地区大会は3チームしかいないんですけど・・・)
地区大会終了後の打ち上げで、監督が来年こそは優勝したいと言っていたので二人で来年のチーム編成をどうするか悩んでいたのですが、結局ピッチャーをどうするかという問題になりました。
監督の子供が今ピッチャーをやっていますが、来年のメンバーでは守備がどうしても手薄になるので、ピッチャーからショートへコンバードして守備を固めるしかないことになりました。
しかし、控えのピッチャーをやっている子がサッカークラブの方が忙しくなってきたのであまり期待が出来ない状態になってしまったので、どうしよう?ということになりました。
そのため、一番上の坊主に今ウインドミルを練習させてピッチャーにしようと考えています。
ウインドミルって知ってます?腕をグルっと一回転させて投げる方法です。
最初は、どこへボールを投げとるの?という状態でしたが、最近やっとそれなりに投げれるようになってきました。
しかし、スピードとコントロールはまだまだ・・・
みなさん、最近の子供のソフトボールを舐めてはいけません。
今やウインドミルは当たり前、スピードも大人顔負けで投げる子もいるぐらいです。
まだまだ8月の大会まで時間があるので、何とか一番上の坊主がウインドミルで投げれるように鍛えようと思っています。
Posted at 2007/01/20 12:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

04年式、V6ブラックのTOUAREGに乗ってます。 まだノーマルの状態なので少しずつ弄っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9101112 13
141516171819 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

愛車一覧

フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
04年式V6 ブラック カイエンのマフラーカッター装着
日産 テラノ 日産 テラノ
スキーに行くために4×4を購入。 2.7DTだったのでそこそこ走ってくれました。 また、 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
映画「私をスキーに連れてって」を見て ゲレンデを走り回るGT-FOURに一目惚れ。 しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation