• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月02日

2019年キャンプ 9泊目(天滝公園キャンプ場)

2019年キャンプ 9泊目(天滝公園キャンプ場)







本日は(本日も)キャンプ!

来週のうるふぃー達とのグルキャンまで待てませんでした



今回は新規開拓です

はじめてのキャンプ場でワクテカ



本日も下道で向かいます

朝は早めに出てるのでゆっくり向かいましょうかね



この方面に向かうときはだいたい2号線を西北西へ

宝塚を超えて西へ進路を変えてまっすぐ → 加西~たつの市方面

もしくは川西能勢口から能勢を抜けて北西へ → 丹波篠山~朝来方面

今回は後者、朝来方面ですね

道中、道の駅とかで休憩挟みつつゆっくりドライブ

やっぱり下道は楽しいですね

9時少し前に目的地近くのスーパーに到着



駐車場で見かけた一コマ

未だにこんなのが存在してるんですねえ…

当たり前のように障害者用駐車スペースに停めて

そして当たり前のようにスペースからははみ出てる…

もちろん、その手のシールとかマークは貼られていませんでした



さて、お買い物をゆっくりと済ませて、次は近くの道の駅へ

道の駅 但馬楽座に到着しました



温泉も併設されてる道の駅ですね



早めのお昼を済ませてしまいます







天気は良いです、良すぎてあつすぎる位

ちょっと気温が心配、この時点で30度位あります

少し時間を潰してから本日の目的地へ



本日は兵庫県養父市にある「天滝公園キャンプ場」です

なっぷで口コミ1位を目指してるそうです

さて、受付を済ませてサイトへ





本日のキャンプ地はこことする!!

サイトはソロサイトで、やや林間サイトですね



さくっと設営済ませてしまいました



本日の寝床はEVEフォームシートを一枚抜いた構成

下が小石がわずかに混じった砂地なので全くゴツゴツ感はなしですね

時間は15時前、まだまだ晩ごはんには早いですが

本日は温泉には行かないのでこのままやることやっちゃいます

今回は手斧を準備してきたので薪割りチャレンジ



斧の効果はばっちりで、ぱっかんぱっかん割れます

薪割りってこんなに簡単にできるのか…

前使ってたナタがだめすぎたんだな、初回の薪割りが出来ずに挫折しかけたし



持ってきた2束はすぐに割り終わりました

次は夜に向けての準備を…

今回は秘密兵器を投入ですよー



光で呼び込んで仕留める、例のアレですね

amazonでやすかったので試しにぽちって見ましたけど

効果はどんなもんかなぁ、楽しみ



チェアに腰掛けてのんびりと





景色は悪くありません、ソロサイトは4サイトしか無いし

今回は自分ともうひとり、下の段にバイクの人がいるだけで静か

………かと思いきや、ソロサイトの真横がオート区画サイトで

そっちにファミリーの方々が居て賑やかです…

これは自分的にかなり残念ポイントですね

ソロで来てる以上、静かに楽しみたい派なので

しかもそのためにソロサイトを選んだわけですしね



まあ、それはさておき、お昼早かったからか、小腹が空いてきたので

少し早めの晩ごはん準備をはじめましょうかね





本日もちょっといいお肉を準備してきましたよー

これを塩コショウとペッパーで味付けして焼いていただきます



プシッ

キャンプ場で飲むビールってなんでこんなに美味いんでしょうか



焚き火もいい感じです

薪をわったせいか、火付も早くてよく燃えますね

みんなが薪を割ってた理由がわかった気がします…

この一年、ほとんど薪割りせずに買った薪をそのまま突っ込んでましたから

さて、メインディッシュも作ります



まずは玉ねぎを炒めていきます

軽く焼き目がついた頃合いを見計らって次



お弁当用のスパゲティを準備しておきましたのでこれを開けて入れます

後は適度に炒めつつ、最後に仕上げをぼーんと



ミートソースとミートボールを加えて完成

ジブリ飯「ルパン三世 カリオストロの城で出てきたミートボール入ミートソーススパゲティ」です

数日前に思いつきでやってみようと思って試しに作ってみたんですが

なかなかにうまかったです

ただ、量が多いかな…、肉も食った後だとホントお腹一杯になっちゃいました



ご飯後は焚き火を楽しみつつのんびり

19時前で、まだ日が落ちた直後位です



夜の自サイト、ヘキサはソロだとホントいいサイズ感

この後、薪を使い切ってからシャワーへ

ここは200円でシャワー使い放題です

すっきりさっぱりして戻りました



21時前にテントにこもって眠くなるまでごそごそ…





朝は5時すぎにお目覚め

4時位に一度目が覚めたんですが、二度寝しました

6時位までのんびりしてから朝ごはん作り開始





キャンプの朝はベーコンエッグが似合いますよね

この間買ったシェラカップもホントいい仕事してくれます

直火ができるのがホント心強い

朝ごはんの後はゆっくりとお片付け

してるとこいつがコンニチハ



キャンプではこいつに特に気をつけてますね

靴の中とか、バックの中にまで入ってくる事ありますしね



お片付け完了、帰りますかー

帰りは高速使います、疲れが残るのは嫌ですしね



次は来週にうるふぃーとまたグルキャン

ただ今回は共通の友達がもうひとり

キャンプ自体をやってるわけではなく、ここ最近二人が楽しそうにキャンプしてるのを見て

ちょっと興味持ってくれたみたいです

釣りをしたいらしいので、谷瀬に行く予定です

谷瀬も有名な所なので楽しみですねー



あ、ちなみに、ですが

到着してすぐに展開してた虫寄せですが

効果は確かにあるようで、いっぱい虫が入ってました

そして、夜寝るときに止め忘れたんですよね…

日中~夜は人がいるから大型の虫は寄ってこなかったんですが

人が寝てテントに入ってしまうと、気配がなくなったのでやや大型の虫も…

そいつらが虫寄せに寄せられて入ると…、ね

アレって吸い込み用にファンが中で回ってるので…、ね


※画像はイメージです

写真はあえて撮りませんでした…、とてもお見せできるものではありませんでした

とりあえず効果は十分にある、とわかりました
ブログ一覧 | キャンプ | 趣味
Posted at 2019/06/02 15:58:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2019年6月2日 18:00
いいところですね!
つうか 旨そう♪
また 一緒にキャンプしたいです。
コメントへの返答
2019年6月2日 18:11
横のオート区画サイトが静かだったら尚良し、って感じでしたね

この間のキャンプでは次の目的地もあったり雨に邪魔されたりで

なかなか思ったような料理出来ませんでしたしね

次ご一緒するキャンプではぜひ何か作りたいです
2019年6月2日 19:46
虫除け 効果ありそうですね。

そっちの方へ行って、テントに来なければ良いのですが、うまく行くものなのでしょうか? 
コメントへの返答
2019年6月2日 19:53
効果はたしかにあるようですね

ただし、やっぱりランタンとかのほうが眩しいので、必然的にそっちに虫は集まります

自分がいるサイトからは少し離してランタンとこいつを設置してやれば良さそうですね

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月15日 12:05 - 21:19、
333.48 Km 7 時間 53 分、
1ハイタッチ、バッジ39個を獲得、テリトリーポイント410pt.を獲得」
何シテル?   08/15 21:19
R3. 10月にGL3WエクリプスクロスPHEVへの乗り換えしました 車歴:RA1プレオ→BHレガシィ→GH8インプレッサ→L880Kコペン→ZC33Sスイス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTOBACS AQ リア樹脂ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 20:01:06
AC100Vコンセント50→60Hz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 09:07:30
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 23:15:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
2021/10/15 納車されました RA1 D型プレオRS LtdII → BH C ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021/10/15 私の手を離れ、中古車市場に流れていきました RA1 D型プレオR ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2018年08月03日 乗り換えにより手放しました RA1(プレオ) → BH(レガシ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
車歴:プレオ(RA1) → レガシィ(BH) → インプレッサ(GH8) 基本的に街乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation