• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月05日

2020年 9泊目(奥琵琶湖キャンプ場)

2020年 9泊目(奥琵琶湖キャンプ場)









久しぶりですよ

コロナとかもう発生した"かの国"に帰ってくれませんかね?



約2ヶ月ぶり、ソロキャンです

偶然、週の頭にどっかいけそうなキャンプ場ないかなー、と探していた所

見つけました

奥琵琶湖キャンプ場

うるふぃ達と琵琶湖周辺の湖畔キャンプ場とかも行きたいねー、

って話を前にしてたのを思い出して

検索した所、たまたまキャンセルがかかったようで予約が取れました

ってことで、7/4、朝少しゆっくりして7時位に出発





途中、道の駅に寄りましたが

雨、土砂降りですねえ…

天気予報では現地はお昼過ぎからは大雨はふらない様子

とりあえず行きましょう





途中、平和堂でお買い物

ここ、去年うるふぃの初キャンプのときに待ち合わせした所でしたね

今夜はソロなのでかんたんに済ませる予定、適当に買い物

目的地はここから30分程

奥琵琶湖パークウェイの入り口近くです

入り口入ってすぐに受付



本日のキャンプ地はこことする!

予め4M超のテント、と伝えておいたのでちょっと広い所を用意してくれたようです

それではちゃちゃっと設営



完了しました

もう慣れたもので、30分程で完了しました



今夜も寝床はコットとポップアップシェルター

時期的なものか場所的なものか、そんなに虫は多くないですが

用心するに越したことはありませんので

そして今回新しく用意したのがこちら





冷風扇ですね

氷と水をタンクに入れて、気化熱を利用して涼しい風を出してくれます

……が、イマイチ効果が

涼しい風? うーん…

USB扇風機のほうが風力も高くて涼しい気がします

amazonのレビューでは結構好意的なのが多かったんですけど…

もっと暑ければ効果高いのかな?

雨が降ってて、気温が30度切ってるので

もしかしたらそんなに涼しく感じない、のかもしれない(希望的観測)

実は7月連休にちょっとグルキャン予定してるので

そこでもう一回使ってみて効果を確かめてみましょうかね



さて、準備をしたら温泉へ

最寄りはマキノ高原ささらの湯、なのですが

ここは去年うるふぃとすでに一度行った所なので

今回は少しだけ遠くなりますが、北近江リゾート、へ行ってみました

ホテルや食事処もあるようで、結構大きい所でした

露天はありませんが、内湯で4つ、サウナも2つと豪華

でもお値段はお高めの、土日は\1,200、強気設定ですね…

時期的にコロナのせいもあって、少しお客さんは少なかったですが

逆にゆっくりできました



キャンプ場に戻ったら晩御飯の準備を

とはいえ、今夜はかんたんに済ますので



いつもの焼き鳥とプレモルで優勝

ソロだとホント鹿番長のグリル大活躍ですよ

ちまちま、炭火で炙りつつ、ビールもちまちま

もちろんほりにしをかけて頂きました

焼き鳥の後はこちら



もうオッサンだから、量より質なんですよね

お肉は適当に選んだんですが、アタリでした

柔らかいし、美味しいし



美味しく食べ終えて、まだ時間は19時にもなってません

外はまだ明るいですねえ



この後、お酒をのみつつのんびり

ソロだから何かするでもなく、音量を絞って静かに流しつつ

雨は既にやみました

木の下だからぽたぽたと木のしずくは落ちてきてますが



夜は少し早めに寝床へ

お酒が入るとすぐに眠くなるので…





オハヨウゴザイマス

気温は20度切ってますが

涼しいというより、蒸れます…

とにかく湿度が高く

幕内でも、夜着替えて椅子にかけてたズボンが湿ってました

朝は早めにご飯を済ませて、早めに撤収



撤収完了!

テントが乾くのを待ってたんですが

曇ってるのもあるし、前述の通りとにかく湿気がすごくて

いつまで待っても乾く気配が無いので、車用のセーム布で拭き上げて撤収

オツカレサマデシタ

次回は7月の連休

既にキャンプ場の予約は済んでます

後は台風とかの災害が発生しない事だけを祈りましょうかね
ブログ一覧 | キャンプ | 趣味
Posted at 2020/07/05 14:24:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4/25)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

チーズスイーツ
チャ太郎☆さん

祝・みんカラ歴9年!
あっちブラックさん

10円は大事ですが!
レガッテムさん

車を替えました😅
S4アンクルさん

フランス沖航行中
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2020年7月5日 15:20
しびるさん ナイスキャンプ!
ブログからキャンプエナジー分けていただきましたw
コメントへの返答
2020年7月5日 20:52
ナイスキャンプ!(挨拶)

そちらもそろそろキャンプ熱が沸々と湧き上がってきてる頃ではないですか?

やはり自分で行かないと熱は冷ませないですからねえ
2020年7月5日 18:45
こんばんは

冷風扇…私も導入を考えてました

湿度が高いと効かないのですかね?

それはそうと

スーさんが隣のサイトにお邪魔したんですか?w
コメントへの返答
2020年7月5日 20:53
こんばんは

湿気…、たしかにそうかもしれないです

少なくとも自宅で使った時はもっと冷えてましたし

湿気が高いと確かに気化熱もクソもないですしね

あれ? お隣はスーさんでしたか、いつの間にw

プロフィール

「小キズけしけし http://cvw.jp/b/2246572/48382094/
何シテル?   04/20 16:43
R3. 10月にGL3WエクリプスクロスPHEVへの乗り換えしました 車歴:RA1プレオ→BHレガシィ→GH8インプレッサ→L880Kコペン→ZC33Sスイス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

AUTOBACS AQ リア樹脂ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 20:01:06
AC100Vコンセント50→60Hz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 09:07:30
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 23:15:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
2021/10/15 納車されました RA1 D型プレオRS LtdII → BH C ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021/10/15 私の手を離れ、中古車市場に流れていきました RA1 D型プレオR ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2018年08月03日 乗り換えにより手放しました RA1(プレオ) → BH(レガシ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
車歴:プレオ(RA1) → レガシィ(BH) → インプレッサ(GH8) 基本的に街乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation