• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月17日

DIYでアレコレと、また懲りずに

DIYでアレコレと、また懲りずに









金曜は納車された直後にDIYでいじったり

その後すぐに旅立ってみたり、と

慌ただしい一日でした



帰宅した土曜日

まずは少し眠ろうかと思った所

布団の上に猫のゲロが鎮座してました…

また、吐いたのね、毛玉…

掃除して、乾かすために扇風機を当て続けますが、すぐには乾きません

時間が出来たので





いつものアレを取り付け

もう例のパンク事件以来、こいつは手放せません

ある意味こいつも大事な相棒です

次はも少しまともな国内生産タイプのを買いましょうかね

これはすぐ終わったので、その後、母上の買い物に付き添いで車を出す事に

その時、ちょっと試しに、キャンプに持ち出してチェアに敷いて使ってるジェルシート

これをシートに敷いて座ってみた所、おできの痛みはほぼ感じなくなりました

おや? これならもしかして…



ということで、晩ごはん食べてお風呂入ってから

またフラフラと出かけてみました

本当にシートが身体にあっていないのか、の検証がメインですよ? ほんとですよ?

途中、わざと道を間違えたりして、ナビのリルート性能やらを確認しつつのんびり走行



日付が変わって2:00位に、道の駅波賀、に到着しました

ここの少し南にある、みなみはが、は別のキャンプの時に来てたんですが

ここだけ歯抜けだったんですよね

検証ついでに、って事でやってきましたが

だーれも居ませんね

横も一応国道なのに、深夜だからか車も殆ど通りません

けど、道の駅なので急速充電器があるんですよねえ

あ、腰痛ですが、ジェルシート敷いてると全く大丈夫でした

よって、シートが合わないのではなく、おできをかばって座ってるせいで

芯がズレた座り方のせいで発生してると思われます

さてっと…



とりあえず充電

30分充電で80%になったので、ここからは高速使って帰ります

ちなみに来る時もハイドラ起動してたんですが、なぜか到着して休憩後

再開を押すと、既に起動してるユーザー云々が表示され

どこをどう押しても再開ができない状態に

仕方ないので、再開を諦めてタスキルして最初からやり直しました

2:40ほどで帰宅

今は池田~吹田で工事の為通行止めなので、いつもの新名神へ抜けて

茨木千提寺から降りました

深夜料金の為2000円位でした、お安い

6:00過ぎに帰宅したら即オヤスミナサイ



10:00位にお目覚め

本日も少し作業があります



スイスポから外しておいた、コムテックの909LS、例のアレですね

もう対応には呆れ果てたのでわたしゃ送りません

こいつの取り付け方法は既に熟知してるので

配線の取り回しと、取り付け場所の確認だけですね



一旦足元のパネルを外しまして、ここに配線とジャンクションユニットを収めようかと



ごそっと…、ごちゃっと…

収める事は出来たけど、これ蓋閉まるかな



うん、無理でした

固定するための爪の受け口側も一つ

ぽろっと外れて内側のどこかに落ちてしまったので

今度一ヶ月点検の時にでもディーラーに連絡して爪だけ購入しましょうかね

レーダー本体の取り付け場所は悩みましたが



一旦ココに取り付けてみました



ちょっとコックピット感が増したかな?

実はレーダーと合わせて、あるブツの取り付けもしてました







ハイブリッドモニターです

燃費状態やハイブリッドシステムの詳細をOBDから取得出来るモノなんですが…



接続して電源オンすると、CL CROSS、と表示が…

そしてこの画面から一切変化がありません

あれ? もしかしてコレ間違ってるのでは?

ヤフオクで買ったので、そこからひとまず連絡入れておきましたが

本体だけ交換、で行けるのかな?

電源ひき直しはめんどくさいので嫌だなぁ…



とりあえず買ったもの、外してたもの、はある程度取り付け終わったかな?

ぼちぼちキャンプ活動を再開したい所

どこか目星をつけていってみましょうかね?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/17 18:41:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2021年10月17日 19:14
自分も今日は配線整理をしていましたが、整理といいながら、ゴチャゴチャと見えない所に隠して終了でした。
コメントへの返答
2021年10月17日 19:22
スイスポの時は、足元のパネルも簡単に外せたので

ぽいぽい配線やら放り込んでましたね…、酷いもんでした

プロフィール

「来月、48ヶ月目の一年点検と、バッテリー残量チェック合わせてまる一日預ける事になるので、それに合わせてアウトランダーを長い時間で試乗させてくれ、って前から話をしてたんだけど、なんとか試乗車を用意してもらえたので、来月末にまる一日乗りつぶして色々確認できることになった」
何シテル?   08/21 17:47
R3. 10月にGL3WエクリプスクロスPHEVへの乗り換えしました 車歴:RA1プレオ→BHレガシィ→GH8インプレッサ→L880Kコペン→ZC33Sスイス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTOBACS AQ リア樹脂ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 20:01:06
AC100Vコンセント50→60Hz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 09:07:30
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 23:15:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
2021/10/15 納車されました RA1 D型プレオRS LtdII → BH C ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021/10/15 私の手を離れ、中古車市場に流れていきました RA1 D型プレオR ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2018年08月03日 乗り換えにより手放しました RA1(プレオ) → BH(レガシ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
車歴:プレオ(RA1) → レガシィ(BH) → インプレッサ(GH8) 基本的に街乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation