• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しびるのブログ一覧

2015年08月15日 イイね!

舞鶴海上自衛隊見学へ

舞鶴海上自衛隊見学へ







本日は、朝5時に起きて舞鶴へ
…もちろん下道です。

うちからだと下道でも3時間弱で行けます。
道路も大きな渋滞が発生する所と時間帯を避けてるので凄く快適です。


目的地は、舞鶴の海上自衛隊駐屯地です。
某ゲームの影響から、護衛艦に凄く興味が湧いておりまして。
去年一年で、呉、佐世保、横須賀、は制覇しております。
…もちろん愛車で行きました。

今回は一番近い舞鶴
とは言え、実は舞鶴は3回目。
もう通い慣れた道です、ハイ。



今日は珍しく「ふゆづき」が居ました。
過去2回行った時は共に居ませんでした。
出撃頻度が高いんでしょうか?

残念な事に、今日も「ひゅうが」は居ませんでした。
こちらは「ふゆづき」以上に出撃頻度が高いようです…。



「あたご」に寄り添うように居た護衛艦。
護衛艦の番号も無いし、艦名表示もなし。
謎の艦…。



結構でかいレーダーやらを備えてるんですが、なんなんでしょうか…?



こちらは「まつゆき」と「あさぎり」
共に舞鶴所属の護衛艦です。






今日は炎天下でじっくり見てると熱中症になりそうだったので、早めに引き上げ。


帰る時に入り口に居た伍長さんに確認してみた所、
謎の艦は、今年の3月に除籍になった、
ヘリコプター搭載護衛艦「しらね」でした。

どうりであまり他の艦では見かけないマーク? のような物もあった訳だ。


すぐ横の赤レンガパークの駐車場には、
その除籍になった「しらね」の主錨が展示されてました。




そろそろ一般公開の甲板見学も行きたいなあ…
けどいつもギリギリの発表だったりでタイミングがあわなくて行けてない…。
Posted at 2015/08/15 16:06:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 護衛艦 | 旅行/地域

プロフィール

「今日のデキモノ
テープ張替えで剥がした瞬間、とんでもない量の膿と一緒に、クッッッソデカイ「芯」が出てきて一気に腫れが引いた
おそらくあいつがボスだったので、明日からどんどん完治に向かっていくと思われる」
何シテル?   08/27 20:38
R3. 10月にGL3WエクリプスクロスPHEVへの乗り換えしました 車歴:RA1プレオ→BHレガシィ→GH8インプレッサ→L880Kコペン→ZC33Sスイス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTOBACS AQ リア樹脂ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 20:01:06
AC100Vコンセント50→60Hz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 09:07:30
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 23:15:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
2021/10/15 納車されました RA1 D型プレオRS LtdII → BH C ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021/10/15 私の手を離れ、中古車市場に流れていきました RA1 D型プレオR ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2018年08月03日 乗り換えにより手放しました RA1(プレオ) → BH(レガシ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
車歴:プレオ(RA1) → レガシィ(BH) → インプレッサ(GH8) 基本的に街乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation