• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しびるのブログ一覧

2017年11月06日 イイね!

関東地方遠征 その1

関東地方遠征 その1







というわけで

本日、夕方18時前に戻ってまいりました



今回は群馬県でオフに参加

その後横須賀で、3年前に一度お伺いしたとあるお店へ

そして帰宅、という流れでした



大阪は11/3の夕方に出発

まずは下道でのんびりと瀬田まで

瀬田から名神に侵入して、そこから中央道経由でした

ちなみに出る直前に作成したタブレットホルダーですが

凄くいい感じでしたよ



ホルダー自体もがっちりと固定されてて

タブレットがブルブルするかなー、と思ってたんですが

そんな心配全くなく、使用も問題ありませんでした



3日の夜は虎渓山PAで夕食



鶏肉の入ったラーメンでしたが、なかなか美味しかったです

この虎渓山はPAなので24時間営業じゃないどころか

20時で飲食店が閉まっちゃうんですが

到着したのが19:45でギリギリでした

食べてる最中に閉店の準備開始してましたね…



虎渓山からは中央道に入ってそのまま長野県へ

長野県で一旦高速を降りて下道で東へ

この峠越えの道がなかなかにスリリングな道で

好きな人にはたまらん道でしょうね



目的地の道の駅こもちに到着したのは、日付が変わった24時半頃

今日はココで仮眠なのですが

ここで、昨日準備していた車中泊用のセッティングをして寝ようとしたわけですが…

用意していたビーズクッションが破れて大惨事でした



これでもかなり掃除したんですが

まだ細かい粒が一杯残ってます

今度シート外して徹底的に掃除機をかけるしかなさそうですね

ちなみにビーズクッションが無いと車中泊のベッドが完成しないため

急遽道の駅の横にあったコンビニに入って

ゴミ袋を購入、破れた所をテープで補修してゴミ袋に突っ込んでカバー代わりにして

ベッドを作成して仮眠しました



適当な図ですが



コペンの車内はこんな感じ

そこへ例の車中泊用ベッドを作成したら…



こんな感じで寝転びます

コツは頭は運転席側、足は助手席側の足元につっこむ感じ

これで足をある程度伸ばして眠れます

最初は足を曲げて丸まってたんですが、やっぱり足を伸ばさないと寝にくいんですよね

そこで苦肉の策の上図です

この格好で約4時間程仮眠しました

腰とか足が少し痛くなっちゃいましたが

もう少しクッションとかを考えればさらに快適に眠れそうですね





んで、肝心のオフ会ですが

このオフ会は関東に住んでた頃に仲良くなった人たちのオフ会で

すでに15年近くの付き合いの方ばかりです



会社もバラバラ、車種もバラバラ

セレナ、アウトランダーPHEV、S660、デミオ、コペン、コルトラリーアート

見事にトヨタがいませんw

こんな感じのメンバーのオフ会でした

オフ会開始からは、次のブログへ

to be continue...
Posted at 2017/11/06 19:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | L880K | クルマ
2017年11月03日 イイね!

今夜からの遠征に向けて

今夜からの遠征に向けて







今夜から関東地方へ遠征です

ところがうちのコペンくんにつけてるナビは2011年の古いPNDです

もはやナビとしてより、メディアプレイヤーとしての役割がメインのナビなんです



っで、色々調べてたんですが

手持ちのタブレット、Xperia Z3 Compact、これをナビにしちゃえばいいんじゃないかな? と

早速タブレットを固定する台を作りましょう



調べてみると、タブレットの固定には

みんなよくブックエンドを使ってるみたいなので、それを真似してみましょう





取り付けたいのはココです

100均大好き、seriaで買ってきたブックエンドを



こんな感じで取り付けたいなー、と



軽くあてがってあっちこっちに曲げて

緩衝材をぺたぺた、と



こんな感じになりました



んでこれを取り付けて、軽くタブレット乗せてみたんですが

固定台はがっちり固定されてるんですが、

タブレット側が衝撃でかなりグラグラしそうです

なので、タブレットカバーについてる、カバーを固定するゴムがあるんですが

これを使いましょうかね

かなり苦肉の策だし、見た目がアレになるんですが

固定台の裏側にゴムを引っ掛けれるように、配線ガイドをぺたっと貼り付けます

その配線ガイドにゴムを引っ掛けて…



まあ、これなら大丈夫そうです





うむ、とりあえずコレで今回の遠征はしのぎましょうかね

遠征楽しみ



今回は、今日この後夕方位に大阪発 → 名神・中央道経由 → 群馬県渋川で集合

オフ会で一日楽しんだ後、次の目的地横須賀に向けて下道移動

途中どこか道の駅orネカフェで一泊

日曜のお昼前後に横須賀着、ホテルにチェックインして横須賀観光

日曜はホテルに泊まって、月曜の朝チェックアウトして帰ってくる、という予定
Posted at 2017/11/03 12:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | L880K | クルマ

プロフィール

「なぜか2024年になってるけど…。成し遂げたぜ」
何シテル?   11/01 08:19
R3. 10月にGL3WエクリプスクロスPHEVへの乗り換えしました 車歴:RA1プレオ→BHレガシィ→GH8インプレッサ→L880Kコペン→ZC33Sスイス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
5 67891011
12131415161718
19202122 23 2425
2627282930  

リンク・クリップ

AUTOBACS AQ リア樹脂ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 20:01:06
AC100Vコンセント50→60Hz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 09:07:30
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 23:15:03

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
2021/10/15 納車されました RA1 D型プレオRS LtdII → BH C ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021/10/15 私の手を離れ、中古車市場に流れていきました RA1 D型プレオR ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2018年08月03日 乗り換えにより手放しました RA1(プレオ) → BH(レガシ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
車歴:プレオ(RA1) → レガシィ(BH) → インプレッサ(GH8) 基本的に街乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation